[過去ログ] 【JR束】グリーンスタッフの語り場bX【契約社員】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
739: 名無しでGO 2009/11/27(金)15:50 ID:XMB7ueo40(1) AAS
新卒でのテスセンと今回のWEBテストどっちが難関でしたか?
740: 2009/11/27(金)17:26 ID:qrkkll2qO携(1) AAS
新卒受けた奴は高得点たたき出さない限り厳しい
741: 2009/11/27(金)18:29 ID:1nGQSde/O携(1) AAS
何でもいいから採用されたいよ〜

正社員ならなくてもいいから、5年間勤めてお金貯めて田舎暮らしするんだぁ。
742: 2009/11/27(金)20:22 ID:I0WgnrelO携(1) AAS
新卒のが緩いんじゃないの?
743
(1): 2009/11/27(金)21:42 ID:ucSYgVzS0(1/2) AAS
んでニュータの教導隊は機動なの通過なの?DOCCHI!
744: 2009/11/27(金)21:43 ID:ucSYgVzS0(2/2) AAS
>>743
誤爆しますた
745
(1): 2009/11/27(金)23:23 ID:/ZyPWLBk0(1) AAS
>>738
前回は3割強が登用されたらしいよ。
ただ落ちた人も5年間までは毎回受けられるから、気持ちを前向きにいられるしね。
746: 2009/11/28(土)01:34 ID:9thkGOvZO携(1) AAS
>>745、5年間なれなかったら首みたいなかんじ?
747
(1): 2009/11/28(土)01:47 ID:jhVlCL/u0(1) AAS
GSの制度始まってまだ5年経ってないぞ・・・
748: 2009/11/28(土)02:37 ID:6ZL4G8IrO携(1) AAS
>>747
びゅうは経ってるでしょ?
749: 2009/11/28(土)12:18 ID:n/5img9b0(1) AAS
正社員登用の機会は3年目、4年目、5年目の3回なのか、
3年目と4年目の二回だけなのか。
750: 2009/11/28(土)12:28 ID:xwJJH+MYP(1/2) AAS
5年間で2回の受験資格、と聞いたけどね、分からん。
751: 2009/11/28(土)21:45 ID:HQ4N9ovt0(1/2) AAS
JR西日本の契約社員は年末支給額(冬のボーナス?)を12月15日に支給されるって聞いたけど、東はあるの?
752: 2009/11/28(土)22:02 ID:xwJJH+MYP(2/2) AAS
25マソくらい、精勤手当てがあるんじゃない?
GSは正社員より手取り多いって本当?
753: 2009/11/28(土)22:12 ID:HQ4N9ovt0(2/2) AAS
精勤手当がそんだけあんならいいな。
東海は無理そうだから西か東の契約狙ってるんだけど、実際どうだろ。
754
(1): 2009/11/28(土)22:28 ID:lU155bvyP(1/2) AAS
西か東なら西のほうが正社員登用されそう
755: 2009/11/28(土)22:37 ID:pQ2HjbFR0(1) AAS
>>754
登用希望者に占める登用試験最終合格率は、とりあえず東が3割強、西が5割弱との情報。
756
(1): 2009/11/28(土)22:55 ID:lU155bvyP(2/2) AAS
西の人件費削減は契約化しかないからな
757
(1): 2009/11/28(土)23:37 ID:cyBdRtzB0(1) AAS
乗務員になることは考えていないのですが、
正社員登用制度を利用し、乗務員以外の正社員へ
なることは可能なのでしょうか?
758: 2009/11/28(土)23:44 ID:lTr8g/Yc0(1) AAS
>>757
可能。ただし総合職(ポテ)の仕事のテリトリーは不可。
制度上は正社員登用でGSから登用されてもプロフェ(鉄事)の扱い。
1-
あと 243 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s