[過去ログ] 何で撮り鉄は他人に迷惑をかけるの? (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
608
(1): 2013/11/26(火)01:30 ID:AqRZQq3i0(1) AAS
画像リンク[jpg]:www2.age2.tv
609
(1): 2013/11/29(金)22:14 ID:HRExCcnO0(1) AAS
>>608
それ見飽きた
アホみたいにマルチしてんじゃねーよ
610
(1): 2013/11/29(金)23:01 ID:O23R79XP0(1) AAS
>>609
見飽きた、じゃなく、反省の言葉を述べなさいな。
画像リンク[jpg]:www2.age2.tv
611
(1): 2013/12/01(日)01:30 ID:zNCRHzpX0(1) AAS
【不買運動】集英社(ママレード・ボーイ)は男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

集英社(ママレード・ボーイ)は女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

「集英社(ママレード・ボーイ)の女性専用車両広告」
動画リンク[YouTube]

<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
動画リンク[YouTube]
612: 2013/12/04(水)23:04 ID:bDUwiMEt0(1) AAS
>>610
なんで反省しないといけないの?
同じ画像ばかり貼る行為が迷惑だっていってるんだよ
613: 2013/12/04(水)23:08 ID:omLLEVxw0(1) AAS
 昔、まだブルートレインが全盛だった、俺が中学生の頃、
東京駅のホームで子供達が写真を撮っていた時、20代の男
が、「てめぇら、邪魔なんだよ!」と子供達を蹴飛ばして
どかして写真を撮っていた。
 マナーの悪い奴は昔からいる。
614: 2013/12/05(木)15:01 ID:+gpobUrz0(1/2) AAS
さてさて、「あけぼの」の葬式撮り鉄シーズンはいつからかな?
615: 2013/12/05(木)15:18 ID:z2N29sJp0(1/2) AAS
>>611
ホントそうだよ。
女性専用車を廃止するのが無理なら男性専用車も作れって話だよ。
男性専用車2両分とって女をギャフンと言わせてやれ。
616
(1): 2013/12/05(木)15:32 ID:GDR/d7f50(1) AAS
撮りテツに限らず写真趣味者のマナーが酷いのは
ファインダー越しにしか世界を見れないからなのだろう

思うんだが、撮りテツは他の鉄道趣味ジャンルとは
性質・嗜好が異なる部分が多すぎる
鉄道趣味の枠に入れるより、むしろ
写真趣味のジャンルのほうに含めるべきでは?
617
(1): 2013/12/05(木)15:36 ID:i8zirCEPO携(1/2) AAS
撮り鉄と模型鉄は、鉄道会社にろくにカネを落とさない。
模型鉄は外に出てこないから無害だけど。
618: 2013/12/05(木)15:47 ID:z2N29sJp0(2/2) AAS
あと何で撮り鉄は他人に迷惑をかけるの?への回答
それは写真のことばかり考えててマナーなんかそっちのけだから。
619
(1): 2013/12/05(木)16:53 ID:5TtzMkCMO携(1) AAS
>>617模型って例えば700系の模型一両や一セットにつき倒壊に著作権料やライセンス料払うとかないの?
620: 2013/12/05(木)17:15 ID:gqxI1PbPO携(1) AAS
悪いのはホンの一部とは思うが、そんなに撮り鉄が悪いんなら、現場で粛清してやろうか。
こっちは撮影の一枚や二枚、撮り逃がしたってどうってことないし。
駅撮りの三脚を蹴飛ばしても向こうが悪いんだよね。
621: 2013/12/05(木)21:09 ID:dNEIpNPW0(1) AAS
 >>619
 あるよ。
 いわゆるアニメキャラなどのキャラクターグッズなんかと同じ。
 模型化する際に許可(ライセンス)を貰っている。
622: 2013/12/05(木)22:35 ID:i8zirCEPO携(2/2) AAS
じゃあ模型鉄は多少なりとも鉄道会社にお布施している…
ってことですかね。
やはり最低なのは撮り鉄ですか。
糞高いカメラやレンズで芸術家を気取っても、
鉄道会社に一銭の足しにもならないですから。
623: 2013/12/05(木)23:03 ID:mNMjIHJs0(1) AAS
車やバイクで来て路駐とか近隣の駐車場に無断駐車とかだからなあ
俺の地元でも自動車進入禁止の道に入って車を停めてたバカがいたよ
そこでは近所の人が迷惑してたらしく、最後はブチ切れてナタを持ち出して警察沙汰になってた
鉄道使ってもキセルやってたり
ちゃんと正規の運賃を払って移動して撮ってる人のほうが珍しいんじゃないかって気すらしてくる
624: 2013/12/05(木)23:12 ID:+gpobUrz0(2/2) AAS
秩父鉄道のSLを撮ってみようかと思って、
レイルマガジンに載ってた場所に駅からテクテク歩いて行ったら、
結局10人弱くらいの人が来ました。
私以外みんなクルマでした〜。
私がなんだか愚か者に思えて自己嫌悪でした。
625
(1): 2013/12/06(金)00:56 ID:q2ZWoxs00(1) AAS
>>616
そうだよなあ
撮り鉄がニュース沙汰起こした時、報道の論説は「また鉄道マニアが〜」ばかりで
「カメラマニアが〜」というのを見たことがないが、これは偏向だと思う

邪魔な草を刈ったり、入っちゃいけない場所に踏み込むといったマナー違反は
撮り鉄に限らず花を撮ったりするカメラマニアにも共通する行動だと思うが
他の鉄道マニア、例えば乗り鉄には全く草を刈る動機などないのだから
626: 2013/12/06(金)01:53 ID:S/Dtik6z0(1) AAS
模型鉄なんて、逆にジオラマに草を生やしていたりしますよね〜
627: 2013/12/10(火)09:08 ID:gepz+oMe0(1) AAS
>>625
それは撮り鉄叩きの陰謀だ
1-
あと 354 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s