[過去ログ] 素行不良の鉄道趣味者をクズ鉄と呼ぼう (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
634: 【ぴょん吉】 2016/04/01(金)01:31 ID:bEGp6agA0(1) AAS
武蔵
635: 2016/04/04(月)07:12 ID:UAiGHZGj0(1) AAS
クズと言えば鉄オタ
636: 2016/04/06(水)22:23 ID:v6KxR9zWO携(1/2) AAS
387: 2016/04/04(月) 13:37:22.92 ID:zhEOBIJ+d0404
売上がないので株優をまともに仕入れることが出来ず、様子見状態ですかな。jal 5490 10000 ana3240 8000が上がる、ってことか。
席がほとんどないのに、今頃予約をする人間はほとんどいないだろうにw

407: 2016/04/05(火) 13:06:57.21 ID:FPC8vTINd
>>387
つーか、金券ショップの株優売価相場は当面低空飛行状態よ。特にヒコーキ関係は少なくとも秋いっぱい、下手するともっと続く情勢

431: 2016/04/06(水) 13:36:43.93 ID:SLQ4h45ad
>>407
出物は変わらず、需要は増えているのにその需給状態だもんなあ・・・恒太のやってることがいかに持続不可能かがよくわかるよ。所詮は姑息なピンハネ商法、持続も拡大も不可能なんだよ。
今の体制や客数だからどうにか続いてるだけ。拡大すると一気にバンザイになる。
省6
637: 2016/04/06(水)22:38 ID:v6KxR9zWO携(2/2) AAS
432: 2016/04/06(水) 16:33:49.35 ID:QeBBgDV6D
今日は第2営業部の会議でした。第1営業部の基幹商品は発売から3年が経過して成熟したものになって、何とか採算に乗せられるようになった。
現時点では赤字で内部補助に依存しているけど、これから伸ばして行きたい、そして伸びれば面白い事になる第2営業部。これからの顧客獲得が課題。
16:26
Twitterリンク:tbbt_twi

434: 2016/04/06(水) 17:13:05.31 ID:zjHCTeGBM
>>432
また売り上げ黒字、経費で赤字の再来か(笑)

436: 2016/04/06(水) 20:28:35.24 ID:NjHZ5MUz0
第一営業部にも第二営業部にも所属してるのか?さすがは敏腕青年奇業家だな
省4
638: 2016/04/08(金)11:20 ID:wSnBm2lSO携(1) AAS
438: 2016/04/06(水) 21:49:59.77 ID:cPMPUkjjd
せめて『営業カンパニー』とか、フカしてもらいたいモンだわ。ところで、素朴な疑問だが、第一営業部と第二営業部と、ナニがどう違うんだろう?

443: 2016/04/07(木) 11:10:13.70 ID:vRP4NQK00
自称「旅行屋さん」(自分で「さん」つヶるなよ)、第一、第二営業部掛け持ちの仕事。辻褄を合わせるとしたら、請負で歩合制外務員かな。
経理にも頼りにされて、年度末のどん詰まりに税金を窓口納付w。使い走りか?
バスや電車のチマチマした乗り換え成否をいちいちつぶやく癖に、ボーナスも年末調整、健康診断の話題もないから、正規雇用でないのは明白。
脳内組織がどこまで増長し嘲笑を誘うかだよな。

444: 2016/04/07(木) 13:21:56.29 ID:t1tUmC1Zx
>>443
かなり無理やりな辻褄合わせだがなw
省5
639: 2016/04/09(土)08:27 ID:2mctiB40O携(1) AAS
447: 2016/04/08(金) 01:05:56.03 ID:I0Src9x20
ネット巡回してたら、とあるBLOGで見つけた、拾い画像。
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
外部リンク:blogs.c.yimg.jp
こんな雰囲気ぶちかましのことを平気でしでかす輩って、やっぱり中尾のとりまきでFA?

448: 2016/04/08(金) 03:44:07.35 ID:3YFB2RIO0
>>180 >>183-184 >>195
あたりによると、とりまきどころか本人もいたらしいよ

2chスレ:train
640: 2016/04/10(日)09:55 ID:eqhJLnCYO携(1/2) AAS
431: 2016/04/06(水) 13:36:43.93 ID:SLQ4h45ad
出物は変わらず、需要は増えている、なのにその需給状態だもんなあ・・・恒太のやってることがいかに持続不可能かがよくわかるよ
所詮は姑息なピンハネ商法、持続も拡大も不可能なんだよ。今の体制や客数だからどうにか続いてるだけ。拡大すると一気にバンザイになる

454: 2016/04/08(金) 13:40:44.23 ID:z7SqItImd
>>431
所詮はお使いのつり銭ピンはね商売だしね。

460: 2016/04/09(土) 08:15:07.51 ID:DD8bHxwB0
相場って言えば何となく格好良く聞こえるけど実際にやってることは地味見屋だからなぁ

477: 2016/04/10(日) 00:46:29.18 ID:NtJ+Ajd30
>>431
省4
641
(1): 2016/04/10(日)10:03 ID:eqhJLnCYO携(2/2) AAS
409: 2016/04/05(火) 14:53:27.80 ID:VIBBrYk40
脱束君の住居(笑)って、どこなんだろうね。

462: 2016/04/09(土) 10:55:51.55 ID:qxn6nAB9r
東京メトロ東西線沿線なのが最有力

469: 2016/04/09(土) 17:48:52.31 ID:KVbw2i/60
脱束なんだから、エリア外に住んで然るべきだろと俺は思うのだ

473: 2016/04/09(土) 20:36:11.55 ID:KVbw2i/60
結局、中尾がいないと何もできない男ですから

475: 2016/04/09(土) 21:59:35.85 ID:rCSbbK6Ix
つーか、東京にいるのは現場()とか仕入れ()の都合でしょ。
省3
642: 2016/04/12(火)23:14 ID:DYb8bIAnO携(1) AAS
498: 2016/04/11(月) 07:48:06.97 ID:843jF9riM
高橋の保険とかは誰が払ってるんだろうな
みのるんなら脱税の仲間入り、高橋ならTPOとの契約は?と突っ込み多数、中尾なら雇用保険は〜?と中尾をつるしあげ

503: 2016/04/11(月) 16:34:04.02 ID:YRCckWL70
澳門は個人事業主との契約って、それどこのすき家って感じの言い訳するかもねー。

504: 2016/04/11(月) 17:59:30.39 ID:DsZ477tMM
アウトはアウトですけどね高橋も中尾も

506: 2016/04/12(火) 17:01:36.79 ID:6V0czkKpD
国税庁法人番号公表サイトより
法人番号 商号又は名称 所在地
省4
643: 2016/04/13(水)19:30 ID:o52sqFcFO携(1) AAS
515: 2016/04/13(水) 09:58:28.22 ID:dNuvY/qz0
そういや高橋の確定申告はどうするんだろ?不可側じゃ労働保険未加入だから源泉なんか無いだろうし

518: 2016/04/13(水) 13:35:13.53 ID:D1qD/HUPD
TPOの登記上の本店は南平台のまま中尾の住所が高津区と判明しました

520: 2016/04/13(水) 13:44:12.09 ID:3QZJrMkLE
ただ仕事をしてないとするとどーやって食ってるのかという話にならんか?

521: 2016/04/13(水) 13:50:38.21 ID:LX6Sr75Mr
高橋か他の兵隊(笑)の上納金だと思う。そこら辺の893と一緒

522: 2016/04/13(水) 14:07:37.82 ID:us8AWMxE0
それよりも中尾の確定申告見たいわw高橋以上に書けない事だらけですごそう
省5
644: 2016/04/15(金)19:42 ID:dl23jtCqO携(1) AAS
527: 2016/04/13(水) 19:25:12.58 ID:9kHyzlrb0
客商売をしているのに勤務先を明かさなかったり知ってる人しか商売しない時点でな

531: 2016/04/14(木) 06:59:51.41 ID:8DYEFhW2d
いや、商売してないしwあれただの詐欺だろ?w

551: 2016/04/15(金) 13:04:34.15 ID:uZ4Dcq9cd
やっぱり社員一人の会社か会社のフリをした個人活動としか思えないな

552: 2016/04/15(金) 13:13:39.39 ID:sYHY9kvTD
予想されていた展開とはいえ、分刻みのタイトなスケジュール。1時間半後までに今日の仕入れで使う弾を仕込んで戻ってくる…というミッション。
12:33
Twitterリンク:tbbt_twi
省4
645: 2016/04/16(土)12:00 ID:u5KRj6r4O携(1) AAS
559: 2016/04/15(金) 21:02:19.29 ID:ShMo+fqEr
>>553
フォロワーが誰も矛盾に指摘をしないからバレていないと思っているんだろうな

561: 2016/04/16(土) 06:07:30.62 ID:pg8LWagbd
>>559
矛盾を指摘されたら、それこそ速攻でブロックするでしょうな。

562: 2016/04/16(土) 08:41:17.69 ID:gKgHQ01B0
>>561
それの結果、人生オワタ状態になるだろうな
しかも周りから総スカンと言う最悪な状態で
省4
646
(1): 2016/04/18(月)17:30 ID:EwoGYoUZO携(1) AAS
595: 2016/04/18(月) 14:24:33.78 ID:q4Yanu+Zd
ANA1枚 3090
ANA10枚セット 30800
セットでも単品買うより100円安いだけってセットで売る気はまるでないんだな

596: 2016/04/18(月) 15:21:36.50 ID:MOEzi1vLx
>>595
このセットってのは「航空券との」セットって意味であって。1枚でもセットの価格。
優待券単品だとこの値段に7400円が例外なく上乗せされる

597: 2016/04/18(月) 15:30:30.21 ID:1i8jsftdM
>>596
省5
647
(1): 2016/04/23(土)08:34 ID:he6Y77iIO携(1/2) AAS
641: 2016/04/22(金) 01:49:10.02 ID:MCLbJDco0
そういや中尾がレイルマガジン今月号にチラッと載ってるね。
北海道新幹線上り一番列車の乗車ルポなんだけど記事執筆したライターの
隣の席座って持ち込んだラッキーピエロのハンバーガー食ってる写真が。
このライター、まさかと思うが中尾の仲間じゃないよね?

650: 2016/04/23(土) 06:12:42.92 ID:8J7sefx+0
>>641
中尾は初日(3/26)のはこだてライナー臨時初列車中間電動車でどこぞかのガキと騒いでいたのは見た。
ガキと騒ぐなら先頭か最後尾のクハ車に乗れと見てて思った。
連結部で音鉄してた香具師、中尾とガキの会話がバッチリ入っていただろうな。
省4
648: 2016/04/23(土)08:44 ID:he6Y77iIO携(2/2) AAS
648: 2016/04/22(金) 19:58:39.56 ID:gT52GkPJ0
中尾って高橋同様に社会人経験0の社会人童貞だぜ・・・
間違ってもこんな馬鹿だけにはなりたくないわなwwww

2chスレ:train
649: 2016/04/24(日)11:43 ID:/G27QwSRO携(1) AAS
682: 2016/04/24(日) 10:21:48.65 ID:ECxfnRCM0
ANTAの会員検索でも恵比寿に変わった。
社名商号 (有)トラベルプランニングオフィス
登録番号 東京都 第2種 3332号 登録日/入会日 平06.04.01/平07.05.30
住所 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-18-13-201
代表者 中尾 一樹
TEL 050-3749-1005 FAX 020-4665-9434 営業所数 0
URL 外部リンク:www.tpo.co.jp

683: 2016/04/24(日) 10:32:24.10 ID:TjxQ5FGX0
10日ほど前に登記取ったらまだ南平台だったけど登記は変えてないのかな
省6
650: 2016/04/26(火)07:54 ID:Ewy/lXFOO携(1) AAS
699: 2016/04/25(月) 19:09:49.08 ID:1TsuPFiY0
>たびびと
>@501**** 日帰り(名古屋)往復、行きが朝でも良ければ「のぞみ」指定席で16000円(+送料205円)で出せますよ←
>でらっちょ
>@tbbt_twi まじですか?!( ☆∀☆) さすが「たびびとさん」たびびとと、名乗るだけの事はありますね!!( ☆∀☆)
>たびびと
>@501**** まあ、曲がりなりにもこの商売10年目になりますんでね←。
日帰り1day程度でドヤ顔するか。
情弱でらさんへ:東海ツアーに直接頼めば送料無料だし、名古屋駅KIOSKで使える3,000円分のクーポンを高橋にネコババされることもないよ〜

702: 2016/04/25(月) 21:11:23.10 ID:JX9KJRv5d
省6
651: 2016/04/27(水)10:29 ID:DA2/ALW5O携(1/2) AAS
707: 2016/04/26(火) 10:56:41.59 ID:iziJHQwf0
◆ JR東海 株主優待割引券 2枚組 新幹線セット割 20%OFF ◆
これはJR東海から、販売手数料出るの?

708: 2016/04/26(火) 13:41:46.01 ID:OUMAFBU8x
出なければ面倒なセット割なんかやらねーだろ。
「単品の加算額は東京〜新大阪の『のぞみ』グリーンの5%」という設定からして、恐らく料率は5%ではなかろうか。

709: 2016/04/26(火) 15:15:00.60 ID:an6Degqg0
「ここ数日」なんて言ってるってことは、相場(笑)を毎日みてるってことか。
株主優待券なんて、旅行会社の業務には無縁のシロモノだけどねえw

711: 2016/04/26(火) 17:51:29.42 ID:lju90kmw0
省5
652: 2016/04/27(水)10:34 ID:DA2/ALW5O携(2/2) AAS
716: 2016/04/26(火) 20:53:41.80 ID:c9MnBJRSd
さて、ド外道は札幌で泊まる所を吐きましたよ。
たびびと said @ おいらも最初は社長に教わって何も知らずに行ったんですが、今では他を使う気にならんですもん。
ぶっちゃけ平日だと送客手数料引くと中島公園とかのホテルの方が仕入値安くなることもあるんですが、それでもニコーリフレ使いますし。
Twitterリンク:tbbt_twi

717: 2016/04/26(火) 20:59:08.52 ID:7cEoI8p0r
社長=中尾か?

718: 2016/04/26(火) 20:59:19.85 ID:c9MnBJRSd
連投失礼
ちなみに札幌のニコーリフレはこんな所です。大阪の定宿()と言いこの手のタイプが好きなんだねぇ(棒)
省6
653: 2016/04/28(木)10:49 ID:0/a9klxNO携(1) AAS
739: 2016/04/27(水) 22:31:04.29 ID:PpjXorrw0
さてJR東日本はAKBヲタ向けに夜行便を走らせるそうだが自称旅行会社社員(笑)は対抗出来なくて悔しいねw

746: 2016/04/28(木) 08:38:30.43 ID:75jhldQK0
最近AKBに興味があるように見えないんだよね。自分がタダで行くために仕立ててた感があったからねぇ、オタバスは。

747: 2016/04/28(木) 08:46:27.19 ID:XqcZnNiEr
タダと言うよりは利用者に高橋の交通費を負担させていると言うのが正しいかも

748: 2016/04/28(木) 09:36:15.46 ID:JZ+WcFjy0
>たびびと
>@501**** まあ、曲がりなりにもこの商売10年目になりますんでね←。
JET設立が2007年だから、それ以前のヲタバスは黒歴史として封印したいようだ。KC庁に家庭訪問までされちゃったんだからねぇw
省4
1-
あと 349 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s