[過去ログ] 鉄ヲタはなぜ変化を嫌う? (457レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76: 2011/05/06(金)23:20 ID:EUhT+rqX0(1) AAS
鉄ヲタ
77: 2011/05/07(土)10:43 ID:IN5Zknt5O携(1) AAS
鉄オタは基地外
78: 2011/05/19(木)23:18 ID:B1+NE1dc0(1) AAS
鉄ヲタはキモい
79: 2011/05/28(土)00:05 ID:XRzqRF0h0(1) AAS
鉄ヲタは不潔
80: 2011/05/28(土)00:22 ID:8vBKsNJOO携(1) AAS
進化してないな

アンチどもは
81: 2011/05/28(土)00:29 ID:ExIO9nWGO携(1) AAS
変化する度に、その都度金が要るから。
こんな事してたら鉄ヲタじゃなくて金失ヲタになるぞ
82: 2011/05/29(日)21:12 ID:qwr3wcpn0(1) AAS
発達障害だから変化についていけないだけだと思う
83: 2011/06/14(火)20:59 ID:/BFaVGDK0(1) AAS
鉄ヲタは包茎
84: 2011/06/28(火)21:09 ID:s2EQvHni0(1) AAS
あの貴重な〇〇形車両残せって言うけどさ、床下の抵抗器見たら乗るの嫌になるわ。
85: 2011/06/29(水)00:32 ID:DlAPHVN+0(1) AAS
自閉症だから変化に弱いだけ
86
(2): 2011/07/12(火)16:33 ID:ASAHAVo+0(1) AAS
伝統的建造物群保存地区や城郭には萌えるのだが
古い電車や自動車には萌えないのはなぜだろう?
87: 2011/07/12(火)16:37 ID:q0mOyG4WO携(1) AAS
そりゃ、広島行くとうんざりするからな。
88: 2011/07/21(木)14:36 ID:uFrC4X/10(1) AAS
他のオタに比べると鉄オタの懐古趣味は病的ですらある
実際自閉症という病気だから当然かw
89: 2011/07/29(金)14:04 ID:S79Gvv6b0(1) AAS
発達障害だから仕方がない
90: 2011/08/02(火)00:44 ID:jxxu7oVs0(1) AAS
>>86
工業製品だから。
91: 2011/08/28(日)19:44 ID:/KSpVe840(1) AAS
>>1
鉄ヲタ = キモい から。
92: 2011/09/21(水)23:52 ID:eJ0MA8Qe0(1) AAS
>>1
鉄ヲタ = 世間の嘲笑の的 だから。
93
(1): 2011/09/22(木)22:24 ID:Tu4MWg8R0(1/2) AAS
軽度の鉄ヲタだけど、・・・新しい車両ができるのはいいことじゃないか
けど、新幹線・特急の停車駅が増えるのが気に入らない
94: 2011/09/22(木)22:29 ID:Tu4MWg8R0(2/2) AAS
たとえば、東海道・山陽新幹線の場合
”のぞみ”が止まっていい駅
東京・名古屋・京都・新大阪・岡山・広島・小倉・博多、
品川・新横浜・新神戸は止まってほしくないがなんとか許容範囲、
姫路・福山・徳山・新山口に泊まるなんて、”のぞみ”じゃない

”ひかり”が止まっていい駅
東京・品川・新横浜・静岡・浜松・豊橋・名古屋・京都・新大阪・新神戸・姫路・岡山・福山・広島・新山口・小倉・博多
熱海か三島は利用状況によっては、どちらかは止まってもいいかもしれない。
95: (福島県) 2011/10/08(土)15:02 ID:hPCd+CKp0(1) AAS
>>93  同感 特急あずさの停車駅の多さは泣けるほどだ。 そのせいで簡単にバスに
    負けてしまう。
1-
あと 362 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.858s*