[過去ログ] 石原都知事「JR東日本の体質 許せない」 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
940: 2011/04/15(金)21:29 ID:VYAuspGE0(2/2) AAS
JRは路線規模が大きいといっても
その分支社を分けているんだから、「規模が大きい」は言い訳にしかならない。
941(1): 2011/04/15(金)22:40 ID:4pPrgjYy0(1/2) AAS
そもそも、規模が大きいと許される理由が分からない。
942(1): 2011/04/15(金)23:31 ID:NUnrMlw5O携(1) AAS
>>941
許すとか許さないの問題なんだ(笑)
943: 2011/04/15(金)23:41 ID:4pPrgjYy0(2/2) AAS
>>942
客の感情などどうでも良い、仕方ないと思え。
という方が正しいか。
944: 2011/04/15(金)23:59 ID:MB4G65Nx0(1) AAS
>>934
だから言ったじゃん。現実的ではなくても形式的でいいならって。で、お前が鉄道の「代用品」として出したものも東京ではほとんどの人間にとって「形式的」なんだよ。つまりお前も苦し紛れ。
「東京の人間は」ってお前余所者か。どうりで全くわかってない現実感ない「代用品」しか示せないわけだ。
JR叩く=基地外、JR賛美=マトモっていうお前独特のくだらない価値観もこちらには何の参考にもならんからwwww
>>935
JR叩きが気に入らないにしてもここまで執着するとはねw
「自分の非を認めない」・・・束の非を認めないのだけは「特別扱い」で許されるわけだなw
>>937
>○○のせいにしないと気が済まない腐った性根・・・都政のせい・乗客のせい・都民のせい・・なるほどw
>自己解決できずに責任転嫁
省1
945: 2011/04/16(土)00:12 ID:puvmYBxzO携(1/2) AAS
>>938
震度5の地震から復旧するのに(特に被害がないのに)16時間もかけちゃっていいのか、という話
私鉄で6〜8時間で復旧した会社がいくつもあるのになんで束はやろうとしなかったのか、ということが問題
ちなみに立川のモノレールは、立川が震度4(運行停止基準以下)だったので対象外
946(1): 2011/04/16(土)01:12 ID:HW9o939nO携(1) AAS
定期利用者と運送契約を結んで金取ってるし、
鉄道営業法でも規律されてる。
動かすのが原則。
例外は、事故や安全確認のための必要最低限の範囲で認められる。
今回は、義務を果たそうって姿勢が皆無だったね。すぐ運休決定したし。
947(1): 2011/04/16(土)01:53 ID:etmfT2SAO携(1/9) AAS
あれだけの地震で、
『電車は動くだろう』
という前提で考えてる時点で驚き。
むしろ動いてりゃラッキーくらいなもんだろ。
948(3): 2011/04/16(土)07:20 ID:+vlEQzuc0(1/3) AAS
>>946
あなたの持ってる定期券には
輸送途上の乗客の安全および生死は保証しませんと
但し書きでもしてあるの?
昔の黒部峡谷鉄道の切符じゃあるまいしw
フェイルセーフってのは安全側に働くから安全なの
悲しいかな鉄道にとって非常時の最大の安全施策は無理して動かさないこと
動かす気が無いのと動かしたくても動かせないのは全く違うことを先ず理解しよう
949: 2011/04/16(土)07:41 ID:XU3uYUso0(1) AAS
>>948
馬鹿ジャネ?安全確保がされるまで止めることを否定する奴が何処にいたよ。
何に対して叩かれてるか、理解してないな
外部リンク[html]:bizmakoto.jp
950(4): 2011/04/16(土)07:55 ID:+vlEQzuc0(2/3) AAS
次に動かす段になったら先ず安全確認をしなくちゃならない
これは路線が長くなればなるほど時間がかかり運転再開には不利に働く
安全点検に手間どれば夜を迎え今度は停電区間の散在が足を引っ張る
まして今回の山手のように線路閉鎖かけたら他線の運行にも支障をきたすことも
極端な話、私鉄は自分の沿線の利用者だけを捌けば義務が果たせる
現に今回も比較的早期に運転再開を果たした路線は短い区間や他線の影響を受けない路線ばかりだった
ところがJRの場合は途中で糞詰まりになってる長距離列車や貨物列車の運転整理もしなくちゃならない
更には新幹線や在来線特急などで長距離を移動したいと願う利用者のことも考えなければならない
比較的近距離を在来線を乗り継いで利用している乗客に対しても、いざ乗り換え駅まで行ったら乗り換えるべき線が止っていたでは用をなさない
つまり仮に短区間での運転を再開しても目的地には辿り着けないのなら都心の混乱がキャパの小さい郊外に移動するだけで何の解決にもならない
省1
951(2): 2011/04/16(土)08:37 ID:+vlEQzuc0(3/3) AAS
都知事選後、石原氏は幹線道路沿いの建築物の耐震性に言及してる
今度の地震は東京では震度5で収まったが次はどうだろう?
これには震災時の緊急車両の移動を容易にすると共に避難経路の確保という意味があると思う
鉄道は高速大量輸送には適しているが、震災時には動かないことを前提にしているとも言える
今度の震災は無理して東京から逃げ出す必要はなかったが、私鉄を含め一時的にでも鉄道が機能を失ったケースであると見てとれる
次のifが起こった時、電気・ガス・水道・通信・交通インフラ等が全て失われても呑気に電車が来るのを待つか?
近視眼的な見方は止めて前向きな議論をしても良いと思う
たとえば駅が本当に避難所であるべきと考えるなら一方的に求めるばかりではなく税金を投入してでもJR・私鉄の各駅を避難所として整備し普段から避難所に指定しておけば良い
そんなことに税金使われるのは御免だと言うのなら、そこから生まれる結果は自ら望んだものだ
952(3): 2011/04/16(土)08:49 ID:soRhXKbmP(1/3) AAS
それだと新宿-京王八王子間が当日復旧したのに、中央線快速が復旧できないのはおかしい。
中央線なんて最低でも豊田辺りまでは当日復旧できただろうに。
利用者のことは何一つ考えないだろJR東はw ブラック会社だしな。
953(1): 2011/04/16(土)09:14 ID:/rONfydC0(1/3) AAS
JR東日本の保線担当がチキンで、
地震直後の安全確認は、余震が怖くて出来ません、と言うことか。
954(1): 2011/04/16(土)09:19 ID:qfv8C9rjO携(1/2) AAS
>>952
どうして「おかしい」と言えるの?
>950を読んだか?
中央線だけを動かすのは容易いかもしれないが、あそこは、特急も貨物もむさしの号だって走ってるからなぁ…
JRと私鉄を比較するのはどうかな…と思う
「鉄道事業」というモノをひとくくりにすれば、中央線がダメでも多摩方面は京王と小田急が動いていたからよかったんじゃないか?
955: 2011/04/16(土)09:36 ID:CjEvxs4UO携(1) AAS
>>952
別におかしくない
956(1): 2011/04/16(土)09:39 ID:qfv8C9rjO携(2/2) AAS
>>953
それは一理あるな。
ただチキンではなくってそもそもやる気がないし、使命感がないんだろ…
明日の始発までに復旧すりゃあいいだろくらいの考えだったと推測。
近所の沿線をJR社員が点検しだしたのは19時過ぎだからな…
15時前に地震が発生して、点検始めるのが4時間後じゃ話しにならない。
まさかJRも私鉄が深夜に復旧させて終夜運転するとは思わなかっただろう…
会社云々ではなくって、現場にいる社員の使命感がJRはなかっただけの話。
957(1): 2011/04/16(土)09:43 ID:oTK7QpOr0(1) AAS
>>952
>>950からするとJR東の失点にあたるのは1件しかないだろ
958(1): 2011/04/16(土)11:13 ID:Goxks3pL0(1) AAS
>震度5の地震から復旧するのに(特に被害がないのに)16時間もかけちゃっていいのか、という話
・・・・・すげえ理屈だ
959: 2011/04/16(土)12:33 ID:bx6Ahr2NO携(1) AAS
ぼちぼち埋めるか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 42 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s