[過去ログ] 東京メトロと都営地下鉄の統合★2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
917
(1): 2011/09/17(土)02:08 ID:GJ1UEU0G0(1) AAS
借金をメトロに押し付けwww
都営だけで民営化して、借金減らしてから統合だろJK
918: 2011/09/17(土)06:46 ID:wOThRXT1O携(1/3) AAS
都民ではない利用客には朗報

都営側の運賃に合わせるのかもしれないが、高い乗り継ぎ運賃や面倒な乗り換えさせられるよりはマシ

早く統合してくれ
919: 2011/09/17(土)08:27 ID:6vkPeCTZ0(1/2) AAS
>>916
ここまで買えればいいんだが、石原はそれには慎重姿勢だな。
まず過半数確保が先のようだ。
920
(1): 2011/09/17(土)10:06 ID:INY6UZ6u0(1) AAS
労組解体よろしくおねがいします
921: 2011/09/17(土)10:15 ID:18Xh1kRA0(1/2) AAS
>>920
労組のない会社がどんだけ悲惨かわかってるの?
本当に社員か?
922
(2): 2011/09/17(土)12:32 ID:tO0NZ4EzI(1) AAS
統合したら社員の採用人数も大幅に減りそうだな。
ただでさえ足りてない駅あるのに。どうするつもりなんだろう。
923: 2011/09/17(土)12:35 ID:xfyRQYzp0(1) AAS
東京地下鉄になれ
924: 2011/09/17(土)12:38 ID:18Xh1kRA0(2/2) AAS
>>922
都営からきた職員を契約社員化すればいい
925: 2011/09/17(土)12:38 ID:wOThRXT1O携(2/3) AAS
(株)帝都高速度交通営団
926
(1): 2011/09/17(土)13:51 ID:fute34qd0(1/2) AAS
時給850円のバイト君をコキ使う。
運賃値下げも夢じゃない。
927: 2011/09/17(土)15:35 ID:HnVxn31p0(1) AAS
統合イイイ
928
(1): 2011/09/17(土)16:02 ID:bu0rS3Vd0(1) AAS
>>922
人員減るはず無いよ。サービス向上のためとか言って増えるよ。
比較相手が無くなれば、経費削減努力なんてしなくて良いんだもの。
>>926
運賃値下げなんて絶対にあり得ない。
統合して1社になれば、安いバイトなんか使う必要がどこにあるの?
929: 2011/09/17(土)17:59 ID:IdNETmH70(1) AAS
現場の人員を減らしてどうなるよ。
930: 2011/09/17(土)18:04 ID:t4I45cSH0(1) AAS
全車ワソマソ運転になればかなり経費へるんじゃね
931
(2): 2011/09/17(土)18:23 ID:6vkPeCTZ0(2/2) AAS
少なくともメトロ都営連絡改札は不要になるから、その部分の人員は削減するはず。
あと、メトロ駅ラッチと都営駅ラッチが離れている駅はなるべくくっつける工事をするだろうね。工事費用はかかるが。
これの例は九段下と神保町。
932: 2011/09/17(土)18:47 ID:Z71nyW8UO携(1/2) AAS
>>928
メトロは欠員で残業残業の雨嵐だぞw
削減どころか欠員で無理矢理なんだけど

都営メトロの乗り換え専用改札口は青山一丁目、門前仲町、春日しかなくないか?
そういや、全部大江戸線なんだな
933
(2): 2011/09/17(土)18:59 ID:wOThRXT1O携(3/3) AAS
東京メトロと都営地下鉄
東武鉄道と東急電鉄
小田急電鉄と京王電鉄
京成電鉄と京急電鉄

ここらへんは合併してもらうしかない
934: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/09/17(土)19:03 ID:skwN2tEY0(1) AAS
>>917
本当に役所(東京都)って、金銭感覚がないと言うか、税金の無駄遣いばかりやってやがるな。
他人の金だから、こんな事ばかりやってやがるんだろ?
民間とは感覚も違うし、民間じゃ通用しないぞ。
935: 2011/09/17(土)19:56 ID:Do801IR80(1) AAS
>>933
全部合併して大東急復活きぼんw
936: 2011/09/17(土)20:10 ID:fute34qd0(2/2) AAS
メトロと都営以外はスレ違い。
1-
あと 65 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s