[過去ログ] 駅員に道を聞く旅客は甘えすぎ、池沼 (587レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25(2): 2011/05/18(水)01:19:28.50 ID:EXz1gOtrO携(1) AAS
知ってることは教えればいいだろそれで両者終了
たまたま前歩いていた駅員になんとなく知ってそうだから聞いただけなのに
余計なこと考えすぎて逆にきもいよチミは
84(1): 2011/05/31(火)11:37:43.50 ID:5aUWwwIzO携(1) AAS
>>83
2ヶ月も使ってて行き方が分からないって事じゃね?
発着駅なら確実に他人の定期だな
147(2): 2011/06/30(木)22:37:30.50 ID:uXk3Crn20(1) AAS
ホームドア導入して、全線ATOでワンマンとまでは行かなくても、TASCでテキトーに位置決めしてもらって
窓口は何とかサービスに外注して、改札機も券売機も自動になって、
さらに一歩踏み込んで「不正乗車の損害なんぞ人件費の削減でカバーしてます」となったとしたら、
というか今現在でも駅員いらねえんじゃねえの?
そういうのわかった上で吠えてんのかね。
281: 2011/12/09(金)00:09:14.50 ID:BRSxTpT00(1) AAS
駅員に空気も読まず道を聞く奴は、ショッピングモールとかでも、同業者の店に「〜〜さんって店はどこなの?」って聞くんだろうね
368: 2012/11/13(火)14:44:40.50 ID:FbhvunLk0(1) AAS
このくらいならマシでしょう。
中には、無いはずの店やバス停をきいてくる人もいるのですから。
407: 2013/04/24(水)11:35:54.50 ID:EdjyaovB0(2/5) AAS
>>404
極論すれば交番の案内も不要と言えるかもしれない。
昔出札やってた時に困ったこと。
出札で皆並んでるのに割り込んできた客がいた。
本来なら「並んでくれ」でおkだが、
客がそのとき言ったことは「タクシー会社の電話番号教えてくれ」。
俺はタクシー会社の電話番号なんて知らんので、
並びなおせと言ったら後で
「並べと言ったから並んだのに答えられないとはどういうことだ」とクレームになるし、
かといってその場で調べて答えるのも並んでいる客に不公平になる。
省1
465: 2013/10/04(金)09:11:36.50 ID:ksGuOxLd0(1) AAS
駅員でなくても、警察官、警備員、店員など道を聞けそうな人に構わず聞くヤツはいるよな。
以前ある駅の近くで個人商店を営む人に話を聞いたのだが、
いきなり店に入って来て「○○への行き方を教えてくれ」と乱暴な口調で良い、
答えてもお礼すらなく出て行く連中が多いと怒っていた。
買い物のついでに聞くのならまだ理解できるけど↑のようなのは困るとのこと。
あまりに酷いので店の前に自前で看板を作ることも検討したそうな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.096s*