[過去ログ] 音鉄スレ 録音Level 13 (982レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
465: 2012/04/29(日)01:31 ID:eX+HX8/C0(1) AAS
俺はよほどダメな形式じゃなかったら構わず録っちゃうな。小田急8000形チョッパ車みたいに
冷房入ると低速域が壊滅するような形式は絶対に触れないけどねw
とはいえ、やっぱり理想は空調入ってない方がいいけどね。何か音が鋭くなる感じがするし
466: 2012/04/29(日)14:24 ID:LA1EXtmmO携(1) AAS
>>464
基本的にダメだろ。
VVVFで言えば小田急1000の原形とか、M車に乗ってる気がしないくらいかき消されるし。
205系とかも明らかにダメだな。
特急車や新幹線は空調なしを望むのがほぼ無理だったりするから諦めるけどね。
でも、こう書いてるのはあくまで妥協だという意味で、空調ありを肯定する気は全くないし。
467: 2012/04/29(日)23:16 ID:A+nr+JK+O携(1) AAS
ガキの頃は、そんなの気にせず録音してたけど、今は空調はもちろん喋り声まで気になったわww
おかげで趣味でストレス溜まるw
話を戻すが、空調は五月蝿くて大出力モーターでも聞こえにくい時があるから時期的にパス
468: 2012/04/29(日)23:50 ID:iOlwQomN0(1) AAS
JRだとAU725系列のクーラーならまだ良いけど、AU75やAU726系のクーラーはダメね。
まぁ冷房の動作音を録るんなら別だけど。
469(1): 2012/04/30(月)00:42 ID:Z+v4DL9v0(1) AAS
モーター音が消えるから空調がダメってことは
冬でもCPやMGとかブロワの音が入ればダメってこと?きりがないじゃん。
470: 2012/04/30(月)20:43 ID:tlnFqoNL0(1) AAS
あずさ52号ゲット!まさか10連が来るとは思わんかったわ。これで183系からE257系まで大体揃ったよ
E351のGTOがまだではあるけどね。普通列車も115系を用意してあるし、品揃え的に中央東線はこれで
当面は盤石だろう。今度ははまかいじでもやってみたいところ
471: 2012/04/30(月)23:38 ID:Dl24+ZLS0(1/2) AAS
>>469
そうだね。モーター音だけを純粋に楽しみたい人にとっては騒音のほかなにものでもないね。
補機類が一新された115系のM'車なんかはモーター音を録るには格好の環境だね。
472: 2012/04/30(月)23:54 ID:Dl24+ZLS0(2/2) AAS
まぁただ、空調以外の動作音は基本的に年中聞ける音な訳だから
車両のアイデンティティをあらわすものとして容認されているのかも知れんな。
473: 2012/05/01(火)00:03 ID:51wfR0F60(1) AAS
古い車両のMG動作音が好きな俺は異端児なのかね…
新潟の115系初期車辺りが萌えだが、4連は高崎、2連も長野からの玉突き転配で真っ先に逝きそうだなぁ…
474: 2012/05/01(火)00:54 ID:5o+nUcP00(1) AAS
ならC2000よりC1000が好き…、
AK-3とかならもうぶっとびな俺も異端児だな
スクリュー式なんてもってのほかw
475: 2012/05/01(火)10:04 ID:UDiKiv4h0(1) AAS
国鉄型車両のブロワ音に郷愁を感じてたまらないという
異端児のボクが通りますよ。
476(1): 2012/05/01(火)22:10 ID:VJGVnhBt0(1) AAS
MG大好き。完全に止まるまできっちり録音が難しいだよね・・・
477(1): 2012/05/02(水)01:58 ID:OuHbozea0(1) AAS
MGは基本床下だから音量的には大したことないよ。
起動・停止もそれなりに趣あるし。
冷房は殆んど全力で単調に回り続けて他の音をかき消しがちだからねぇ。
478(2): 2012/05/02(水)21:10 ID:WPRP/1990(1) AAS
アップローダーのページが見れない。
479(5): 2012/05/02(水)21:12 ID:00xCeE7N0(1) AAS
>>476
MGが完全停止とか何かトラブル起きない限り録れないんじゃないか?
電機子チョッパ車の音が好きなんだが減ってきたよなぁ・・・。
東武9000系はモーターもうるさくて大好きだお。
480(1): 2012/05/03(木)02:53 ID:hEzEBMGZ0(1) AAS
>>479
>電機子チョッパ車
我が地元の地下鉄へおいでませ!
…と言っても21本ある編成のうち2本を残して全車VVVF化しちゃったんだけどな
481(1): 2012/05/03(木)05:13 ID:ebgqS45P0(1) AAS
>>479
都営新宿線にも数本いるよ
あの音が好きで京王の旧乗り入れ運用では来るのが楽しみだった
これから冷房入るから次シーズンを待った方がいいかも
482(1): 2012/05/03(木)07:09 ID:RLLsAy3Zi(1) AAS
>>479
そんなあなたは高確率で電機子チョッパ車が出没する名古屋市交通局東山線か鶴舞線へどうぞ。
483(2): 2012/05/03(木)07:18 ID:Iy2cbxbZ0(1/2) AAS
>>479
西日本に行けば201系がまだまだ現役バリバリに動いてるよ。快速運用もそれなりにあるから
今の内に録ってみたら?
484: 2012/05/03(木)09:33 ID:5J9KfFki0(1) AAS
>>483
大阪市営の10系も忘れないでねw
VVVF編成もあるけどまだ結構残っているよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 498 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s