[過去ログ] メイドトレインについて語るスレ★3 (983レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
369: 2012/08/29(水)19:27 ID:0sTU+4Oj0(1) AAS
こんなスレあったんだ。
メイドトレインってまだ息してるの?
>>367
あ〜だこ〜だと難癖をつけて「自分たちこそが元祖!」とか言い出す予感。
370: 2012/08/29(水)20:48 ID:mr87WaWV0(1) AAS
あんな上から目線のナニサマ糞長文を読んだら誰も相手にしなくなるだろ
あれでオファーするドMの鉄道会社があったら大笑いだな
371: 2012/08/31(金)19:04 ID:3D3ywnW9O携(1) AAS
長文氏(笑)
2chスレ:train
外部リンク:m.logsoku.com
372: 2012/08/31(金)19:19 ID:2HuUkdTm0(1) AAS
長文氏(笑)
2chスレ:art
2chスレ:sony
373: 2012/09/01(土)00:48 ID:yz2T2CaJ0(1) AAS
うんまぁ…だから、失敗した他社の批判も、成功した他社を持ち上げるのもいいけど
結局、お前がやった実績ってなによ?と長文を読み終わって思うんだけど。
外部リンク:www.twitlonger.com
個人的には山形鉄道disったのが意外だったかなぁと。
374: 2012/09/01(土)04:12 ID:TJc89F/K0(1) AAS
『活性化は専門家に任せろ』と言われても、
『定員300名(最小催行200名)に参加者126名の輝かしい実績』の自称専門家には絶対に任せたくないねw
それこそ患者を殺す自称医者ry
375: 2012/09/01(土)05:08 ID:Nki+L+2F0(1) AAS
おまけに「活性化できないのは依頼者の当事者意識が低いから」と、失敗しても責任をとらないことを宣言している。(笑
376: 2012/09/01(土)06:40 ID:EHRhZ9MjO携(1) AAS
そのための
「バクハヨコクガーアニメカントクガー」
ですよ
377: 2012/09/01(土)06:46 ID:qKk3K9fS0(1) AAS
そういや最近はアニメ監督のこと言わないな
378: 2012/09/01(土)10:08 ID:Jc/grsNB0(1) AAS
次の輝かしい実績作りはまだですか?
379(1): 2012/09/01(土)10:45 ID:Wx2M4Ruk0(1) AAS
さすが某社に突撃して相手にされなかっただけのことはあるw
380: 2012/09/01(土)19:36 ID:z9U+WZOb0(1) AAS
つーか、いすみ社長ブログの8/31記事が同じ内容でもまともな件について。
地元に飛び込んで実績上げている社長と、地元に飛び込みすらしない(出来ない)社長の違いですね。
後者の社長は、何故オイラを公募社長(プロデューサーw)に選ばないんだ!って思いなんだろうけど。
その辺の飛び込み方については、選ぶ側の批判だけで何も提言無いんよね。
381: 2012/09/02(日)01:23 ID:EKUN0hQl0(1) AAS
Googleキーワード【 ソニー PCL 派遣 クビ 沢田 コミケ 社員 】
382: 2012/09/02(日)03:51 ID:wViabV1M0(1) AAS
てか、あの長文って誰をターゲットにしてどういう効果を狙ってるんだろう
鉄道会社への営業目的なら完全に逆効果だし、プロデューサーとしての能力を疑うw
383: 2012/09/02(日)21:01 ID:GfuomY/00(1) AAS
>>379
このスレに突撃して笑ロスwwwwwwwに鳴ってる
239 :名無し野電車区:2012/09/02(日) 13:27:11.70 ID:JvT4gBAs0
>>238
その件このスレを長文で荒らしたのは休眠会社BSビジュアルの社長だからね
2chスレ:rail
384: 2012/09/04(火)00:18 ID:BShL/XrF0(1) AAS
地元の人をターゲットにしたイベントであれば、大宣伝しなくても口コミで人は集まる。
田舎は娯楽が少ないし村社会だから、イベントの情報はあっという間に沿線住民に伝わる。
鉄道ファンを対象にしたイベントであれば、イベントの内容だけをホームページで告知すれば十分。
お召し列車みたいに、公表されていない列車であってもあれだけ大勢の人が集まるんだから、
告知方法自体は重要でなはない。重要なのはイベントの中身。
某社長が主張するような宣伝方法は、県外から一般客を呼び込むには効果的だけど、
県外から来る一般客はたいてい車で来るから、鉄道会社の利益には結びつかない。
SLやトロッコ列車、ストーブ列車くらい話題性がなければ、
県外から車で来た観光客が列車に乗ってくれることはまずない。
鉄分ゼロの一般人が、レトロ気動車に乗りたいとは思わないよ。
省3
385(1): 2012/09/04(火)01:53 ID:ct2NHjX90(1) AAS
ないないと否定ばかりして
リアルでつまらない奴と言われてないか?>384
386: 2012/09/05(水)00:00 ID:6OZJmx4M0(1/3) AAS
>>385
行き詰るとコレなんだよ
外部リンク:minatotetsudo.wordpress.com職務質問-兵庫県警新港交番-検閲対策版/
387: 2012/09/05(水)10:16 ID:uHFTnCCC0(1) AAS
このシャチョー、薄利の貸切列車でも何でも受けて企画力や集客力の実力を見せつければ、周りの評価が180度変わるだろうに・・・・・
折角の実績作りのチャンスを断るとか、イミフメすぎるw
負け惜しみの言い訳なら、もっと本当らしく書けよww
結局このシャチョー、口先だけの、上から目線のオレサマ正義評論家なんだよなwww
388: 2012/09/05(水)12:26 ID:6OZJmx4M0(2/3) AAS
>>102
神カオスの展示な
2chスレ:art
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 595 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s