[過去ログ] JR北海道 ICカード乗車券「Kitaca(キタカ)」 12枚目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
231: 2013/01/27(日)17:00 ID:3GOBd0Es0(1) AAS
>>230
鉄板の特殊支援学級・隔離病棟の別名を持つ北海道新幹線スレに逝ってくださいw
232
(2): 2013/02/14(木)10:20 ID:bSE0/2U5O携(1) AAS
京阪浜大津駅のジュース自販機にかざしたら、残額が表示された。
233: 2013/02/14(木)19:17 ID:y5bwV8o+0(1) AAS
>>232
飲料販売機は1月頃から対応しているよ
234: 2013/02/14(木)22:25 ID:TWkciG4f0(1) AAS
キタカが?
そりゃ非公式やな
235: 2013/02/15(金)04:54 ID:Puk4RNfNi(1) AAS
一応非公式な
Kitacaに限らずICOCAなどが東京メトロや都営地下鉄駅構内の飲料販売機で使えたって話も年明け直後から出ていたし
236: [age] 2013/02/18(月)01:12 ID:DfNH3Z880(1) AAS
>>232

博多の友人の話だと、
ニモカで西日本キヨスクで新聞が買えたってさ
レシートに印字されたようだ、
237: 2013/02/18(月)10:59 ID:zZ2Ne7dE0(1) AAS
天神橋詰?
238
(1): 2013/02/18(月)18:00 ID:DEd677sT0(1) AAS
この前pasmoをkitaca自販機にタッチしたら使えた。
自販だけは全国相互対応済みという話は本当らしい。
239
(1): 2013/02/18(月)18:04 ID:YZMr9+CQ0(1) AAS
>>238
細かいことだけど単に「自販機」と書くと券売機とも解釈される場合があるから「飲料販売機」と書き込んだ方がいいぞ
240: 2013/02/18(月)21:52 ID:vJ4c12T+0(1) AAS
いや、この板のオタは券売機のことを自販機とは言わんだろ
それに自販機は飲料に限らん
駅ソバ食券とかの自動販売機だって自販機だ
241: 2013/02/19(火)02:44 ID:dyA78WjE0(1) AAS
ついに長都駅のキリンビバレッジ自販機で本当にSUGOCA等が使えるようになったのかw
242: 2013/02/19(火)19:35 ID:RSh9BUni0(1) AAS
Kitacaって今は同一駅の出入り出来んの?
243: 2013/02/21(木)00:21 ID:c5sKT+kc0(1) AAS
食券は食券の機械だろ。
同一駅のタッチは無効だよ
244: 2013/02/21(木)16:42 ID:Iw7LcFix0(1) AAS
>>239
金券屋の自販機なら鉄道のきっぷ買えるよ
ICは使えないが
245: 2013/02/22(金)00:24 ID:pLCwofpy0(1) AAS
屁理屈屋の巣窟
246
(1): 2013/02/26(火)16:40 ID:DTY/17mc0(1) AAS
全国相互利用記念kitacaプレスきました
3/23(土)午前7時発売、5000枚、1人2枚。
247: 名無しさん@ご利用は計画的に 2013/02/28(木)15:21 ID:AYU6FunP0(1) AAS
枚数的に、記念Kitaca一番プレミアつきそうだな。
北海道DCのKitacaが不評だったから今回は財布の紐を締めやがった。
10000枚期待していたのにな。
寒い札幌で激戦か・・・。
248: 2013/02/28(木)15:36 ID:UaPQymK30(1) AAS
寒空の下乞食どもがルンペンと一緒に野宿かw
249: 2013/03/01(金)13:37 ID:69T504mR0(1) AAS
転売?イラネ。
250: 2013/03/04(月)16:30 ID:PcsAe+V+0(1) AAS
>>246
そんなのより野幌駅高架化記念キタカはまだなの???
1-
あと 752 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s