[過去ログ] 秋の乗り放題パス(旧・鉄道の日記念きっぷ) (272レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
79: 2012/10/10(水)02:11 ID:5Pgsk2fxP(1/3) AAS
3連休で使ってきた
1日目 ムーンライト信州→ミニエコー乗車、撮影→名古屋→津→亀山→加茂→大阪
2日目 大阪府内のみ
3日目 大阪→三ノ宮 三ノ宮→品川(最終接続)

1日目はムーンライト信州が各地の遅れを救済して新宿発車時に20分遅れ。立川で少し戻すも高尾でも臨時救済して遅れ広がる
松本には定時着で松本から乗り込む人もいたり
上高地線は満席で盛況のようだ
ミニエコーは数人が写真やらビデオやら撮影していた。あたりまえのように95km出してかっ飛ばす姿に感動
中津川行きの普通は転換クロスで、団体が乗ってたのもあって途中まで混雑し降りる駅で遅延
さらにドアが一箇所しか開かないのを知らない客が多く遅延拡大
中津川では接続列車も遅れていて中央線のダイヤ構成に疑問を感じた
多治見で抜かれる予定の特急も遅れ、待ったせいで遅れ拡大しそのまま名古屋へ
名古屋からの快速は2両で席取りレース
四日市で8割が降り伊勢鉄道へゾロゾロ
未乗区間だった津→亀山は復刻色のキハ40でのんびり扇風機の風を受けながらのんびり
亀山→加茂は2両になってたのでまったり
1-
あと 193 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s