[過去ログ] グリーン車・A寝台・個室を語るスレ2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
878: 2013/03/11(月)05:26 ID:d/FNHX1n0(1) AAS
普通グリーンに好意的でない意見が多いけど、特急のない区間ではいいよ。
横浜〜船橋とか、横浜〜大宮とか。
それに、利用率悪くないしね。
879: 2013/03/11(月)05:26 ID:1rxmorWSi(1/2) AAS
むしろ普通グリーンがあるだけウラヤマシスだよちくしょうめ!
880: 2013/03/11(月)05:26 ID:0oFv3L8M0(1) AAS
>>829 亀レスで済まないが、80系のキロ80は特急南紀で、
桑名→紀伊勝浦で乗ったのが最初で最後だった。
洋式トイレの洗浄水は、チョロ水程度しか流れなかった。
881
(1): 2013/03/11(月)05:26 ID:Uok+soXL0(1) AAS
877は、ホームライナーのグリーン車とかどんな区別になるんだろうな
882: 877 2013/03/11(月)05:26 ID:FlVYnPlp0(1/2) AAS
>>881
グリーン料金を取っておいて、着席保証をしないのは、悪く言えば詐欺まがいでは。
特急車両なのだから特急で、グリーン車なら指定席で走らせるのが本来なんだろうな。
最近は短距離通勤特急などいくらでもある。ライナーなどと言う事をしないで特急にすればいいと思うが。
883: 877 2013/03/11(月)05:26 ID:FlVYnPlp0(2/2) AAS
書き忘れたが、着席保証がないライナーのグリーンには、乗ろうとは思わないな。
884
(1): 2013/03/11(月)05:26 ID:hnYnr1z50(1) AAS
ホームライナーのグリーン車は着座保証だろ
885
(1): 2013/03/11(月)05:26 ID:xqb/D+Ta0(1) AAS
ホームライナーで着席保証無いって何のためのライナーなんだよw
886
(1): 2013/03/11(月)05:26 ID:BsBpCOJZ0(1) AAS
ホームライナーのグリーンは列車指定ではないような。。。。
887
(2): 877 2013/03/11(月)05:26 ID:ynpA+Y5I0(1) AAS
>>884-887
自由席だよ。普通列車グリーン券で乗車可能。
列車指定も、座席指定もない。座れるかどうかも保証しない、無責任詐欺グリーンだ。
それでいて普通車は定員制で、号車指定。どう考えても、やってることが逆だろうと.....。

なら、いっそうのこと、特急にして、グリーン指定にでもすればと思うけど。
888
(2): 2013/03/11(月)05:26 ID:1rxmorWSi(2/2) AAS
火災帝國のライナーをお忘れか
889
(1): 2013/03/11(月)05:26 ID:9gY1iVwL0(1) AAS
>>887
えっ?
ホームライナー関ヶ原のグリーン車は指定されてるが
890
(1): 2013/03/11(月)05:26 ID:lnUSQIae0(1) AAS
最近の高速バスのシートってむちゃくちゃ良く出来ているよなぁ…せめてグリーン車も同じレベルまで底上げしてもらいたい。
891: 2013/03/11(月)05:26 ID:oKhv/V+n0(1) AAS
嫌なら乗るな
892
(2): 2013/03/11(月)05:26 ID:9+MTpf580(1) AAS
>>888>>889
そういや、倒壊のライナーグリーンは指定だったな。
束とQの事だけで忘れていた。
倒壊もたまには、真っ当な事をするな。
しかし、ケチな名古屋人が乗るのかな?。

>>890
どうせならプレミアムシートのレベルにまで、上げてくれればいいけどな。
欲を言えば、個室があれば尚更いいけど。
Qの787に乗る時は、ほぼ個室一択なんだが。
893
(1): 2013/03/11(月)05:26 ID:5XciR4oY0(1) AAS
>>888
中央ライナー、青梅ライナーも指定席
894
(1): 2013/03/11(月)05:26 ID:9Vu2YrWw0(1) AAS
>>892
個室は巡回を強化しないといろいろなぁ…
需要以外の要素で問題が
895: 2013/03/11(月)05:26 ID:v1gGJ/BM0(1) AAS
>>892
そもそもというか、
寝台バスが、法的にNGなんだってな。
個室でも座席ならOKなのかは分からないけど。

タダ、何より、眠れないときに歩き回れないからやっぱ列車の方がいいなぁ。
896: 2013/03/11(月)05:26 ID:wvA7La/G0(1) AAS
>>894
逆。
その現代脳みたいな思考回路が消えない限り個室復権は永久に無い。
何も個室に限らず今は万事が「自分で自分の首をしめている」世の中に陥っている。
897
(1): 2013/03/11(月)05:26 ID:kMCCNa7b0(1) AAS
通勤電車における快適性と速達性は全く別物
普通グリーン車は、通勤時の快適性や、特急通過駅からの着席利用に大きな意義がある
本来ならば、中央線快速や京葉線、京浜東北線にもあって然るべきサービスでもある。
1-
あと 104 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.127s*