[過去ログ]
JR東日本の?横柄態度?安全性軽視?内規,マナー違反 1 (723レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
538
: 2020/11/05(木)16:28
ID:GZWZtgEw0(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
538: [] 2020/11/05(木) 16:28:54.74 ID:GZWZtgEw0 11月4日朝、JR両毛線の前橋大島駅で駅員の遅刻が原因で駅のシャッターが開かず、およそ10人の利用客が始発列車に乗車できませんでした。 JR東日本高崎支社によりますと両毛線の前橋大島駅では毎日、駅の改札のシャッターを午前5時20分ごろに開けていますが、 社員が遅刻したためシャッターが開いたのは5時48分になりました。このため、およそ10人の利用客が始発列車に乗車できませんでした。 社員は前日に駅に泊まり、シャッターを開けるために待機していましたが、寝過ごしたということです。 なお、列車運行には影響がなかったということです。JR東日本高崎支社では「再発防止に向け、教育・指導を徹底していく」とコメントしています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1367410274/538
月日朝両毛線の前橋大島駅で駅員の遅刻が原因で駅のシャッターが開かずおよそ人の利用客が始発列車に乗車できませんでした 東日本高崎支社によりますと両毛線の前橋大島駅では毎日駅の改札のシャッターを午前時分ごろに開けていますが 社員が遅刻したためシャッターが開いたのは時分になりましたこのためおよそ人の利用客が始発列車に乗車できませんでした 社員は前日に駅に泊まりシャッターを開けるために待機していましたが寝過ごしたということです なお列車運行には影響がなかったということです東日本高崎支社では再発防止に向け教育指導を徹底していくとコメントしています
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 185 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s