[過去ログ] ●JR連合・西労組を語るスレ vol.6● (691レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
676: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2019/10/28(月)01:12 ID:X3GP3jOI0(2/2) AAS
 ワイヤレスイヤホンの利用者にとって最大の鬼門は、電車を乗り降りするタイミングだ。人とぶつかった弾みで耳から外れでもすると、愛器はホームと車両の隙間に落下していくことになりかねない。駅員に拾ってもらおうにも、電車が頻繁に発着するターミナル駅ではかなり時間がかかるし、サイズが小さいだけに見つけるのも一苦労だ。実際にそうした事例は多く、
JR西日本は9月上旬、路線別に発信している公式ツイッターで「ワイヤレスイヤホンを落としても絶対線路に下りないで!必ず駅係員に申告ください」と注意を呼び掛けた。

 ワイヤレスイヤホンの落下対策はどうすればいいのか。家電量販店ヨドバシカメラマルチメディア京都(京都市下京区)の音響機器担当者は「ワイヤレスイヤホンは耳にフィットするかどうか着用して試すのが大事。当店では、お客さんがジャンプしても外れないかまでテストしています。
既製品で合わない場合は、耳の穴にイヤホンを固定する『イヤーチップ』という樹脂製の部品を別売りの製品に取り替えるのがいいです」と話す。

 とはいえ、それでも人とぶつかるなどの衝撃で外れてしまう可能性はあるという。「落とすのが怖い人は、完全ワイヤレスでなく、首掛け式のワイヤレスをおすすめします。音飛びしにくい利点もあるので人気があります」。何かを得ることは何かを失うことなのだろうか。

(まいどなニュース/京都新聞・高野 英明)
.
まいどなニュース

【関連記事】
「滝川→小泉」乗車券、鉄道ファンの粋な祝福がSNSで話題 進次郎&滝クリ結婚公表
【漫画】失恋の妹を泣き止ませた兄の理系的アドバイス 「これだから理系は…」と話題
ホームから女性転落…みなさん助けてくれてありがとう!駅が出したお礼ポスターが話題
少女自殺の背景とは…ドキュメンタリー映画公開の元暴力団員KEI氏が明かす
【漫画】侵入したのは誰ニャ? 仙台の小さな工房で起きた“事件”が話題

最終更新:9/12(木) 12:47
まいどなニュース

uiy8oy87yo8
1-
あと 15 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s