[過去ログ] 【JESS】JR東日本ステーションサービス【委託】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
921(2): 2015/12/27(日)14:31 ID:Fw1MnP2Q0(2/2) AAS
首都圏私鉄SSから来た人の話だと近いうちに10人くらいまとめて辞めそうだと。
人手不足で営業できなくなりそうな駅には本体の現業が来てやるんだろか。
922: 2015/12/27(日)15:00 ID:NgaFRbqF0(2/2) AAS
そのうち東芝で、斬られた人が殺到するので無問題。
923: 2015/12/27(日)15:11 ID:iQlZx0Ww0(1) AAS
>>914
東は、コネは全くないよ
採用されるのは、特待生制度利用して、あえてFランク大学卒業した奴がほとんど
924: 2015/12/27(日)15:55 ID:KVzyFVSk0(1) AAS
昔から高校に東本体の求人が来て優秀なやつから取っていくみたいなのがあるけど、そのうちJESSの求人が高校にいくようになるんかね
925: 2015/12/27(日)17:04 ID:ontsiqVW0(1/2) AAS
>>921
そこは4月入社の新人で補うかと思われ
926: 2015/12/27(日)17:31 ID:dY/5SMqp0(1) AAS
駅員って各駅の状況によって派遣したりするんかもね。
上で言ってる直営の津田沼駅にJESSの人がいたりするのは常勤じゃなくその日だけ派遣されてると
927: 2015/12/27(日)17:39 ID:4Ar4vWWW0(1) AAS
支社をまたいだ異動はあるの?
928: 2015/12/27(日)18:10 ID:ontsiqVW0(2/2) AAS
助勤で他駅に応援行くことがあるから
それだけ人が少ないんだろうけど
929(1): 2015/12/27(日)21:22 ID:iiiJpXIl0(1) AAS
組合「退職者の内駅希望者全員がJESSにいけないかも知れなくてJESS行きを推奨してきた本体が焦ってる」とか言ってるけどこれは枠がかなり狭いってことかい?
しかし中途採用年2回やるのはなんでだろう
930: 2015/12/28(月)00:05 ID:ljpnU/B10(1) AAS
>>929
単純に年寄りを雇うより
若手を採用した方が良いに決まってんだろが!
931: 2015/12/28(月)07:49 ID:TpoadBj/0(1) AAS
しっかしこのスレを見てると若者がプロパーで合格してる気配がないんだよなぁ。
でも確かに東京駅の新幹線改札にたくさん若い人はいるけどさ
932: 2015/12/28(月)08:05 ID:1U0V+uaX0(1) AAS
>>921
メトロはコーマスに人が集まらなくて、本体に逆移管された駅があったはず。
933: 2015/12/28(月)09:12 ID:sl8AlO9q0(1) AAS
受かっても書き込まないだろう
本体ならまだしも採用数が少ないから、書き込みにくい
934: 2015/12/28(月)18:33 ID:wkyahrk40(1) AAS
まぁ制服かっこよくなったよな
ホームページのアレはなんなの?
935(3): 2015/12/28(月)19:22 ID:otzF3DbZ0(1/2) AAS
来年受ける予定の大学3年です。
グループディスカッションってあるのですか?
集団面接があるのは分かるのですが。
936(1): 2015/12/28(月)21:44 ID:NdVjzB2R0(1) AAS
>>935
本体の試験のことを言っているのだとしたら、聞くのはここじゃない。
937(4): 2015/12/28(月)21:52 ID:otzF3DbZ0(2/2) AAS
>>936
いえ
ステーションサービスの方を受けます。
938: 2015/12/28(月)22:47 ID:rbT6qgfP0(1) AAS
DODAでやってる中途採用ってのは結局難しいんでしょ?
939(1): 2015/12/28(月)22:52 ID:9KyVBEW+0(1) AAS
>>937
新卒でSS入るのは止めた方がいい。もっと良い会社はいっぱいある。
940: 2015/12/29(火)00:06 ID:ON6w5ibn0(1/2) AAS
みどりの窓口・改札業務・ホーム業務
どの業務の比率が大きいの?あとどれが一番大変?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 62 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s