[過去ログ] 【JR】時刻表総合【JTB】part15 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
935: 2016/05/25(水)08:04 ID:omt3/Tl40(1) AAS
>>934
穿った見方だな
936: 2016/05/25(水)13:29 ID:AVu/6naw0(1) AAS
まあたしかに鉄道での復旧はしないからBRTが載ったわけだし間違ってはないか
937: 2016/05/25(水)13:57 ID:azZLqyPt0(1) AAS
今まで代行バスの時刻が載って、復旧した区間なんていくらでもあると思うが・・・
豊肥線とか何回もそうなってると思う
938: 2016/05/25(水)14:04 ID:znYxXaix0(1) AAS
名松線は載ってたけどね。
震災時の東北新幹線はどうだったっけ。
939
(1): 2016/05/25(水)14:21 ID:gaj5/3Hj0(1) AAS
徐行区間短縮とかで△15秒、時刻表上で△1分なんて修正も
短期間のあいだに何度かありそうだから、紙媒体には載せないんだろうな。
940: 2016/05/25(水)15:15 ID:1F5Qr2i/0(1) AAS
>>939
発車時刻の記載がある指定を発売している以上、それはないと思う。早着して暫定ダイヤの発時刻まで待つことはあるだろうけど
941: 2016/05/25(水)15:41 ID:ni5QZmYZ0(1) AAS
JR時刻表はJRが監修してるんでしたっけ?
942
(2): 2016/05/25(水)15:45 ID:YC+yooGdO携(1/2) AAS
8/6の夜に長野発の上り臨時あさまや中央線直通臨時特急が出るけど何かイベントがあるの?
943
(3): 2016/05/25(水)16:51 ID:iSGl11Po0(1) AAS
>>942
長野びんずる祭
944
(1): 2016/05/25(水)17:07 ID:xmSGQEiP0(1) AAS
>>942-943
しかも嵐のコンサートと日本理科教育学会もかぶる
945: 2016/05/25(水)19:46 ID:FKMiuh850(1) AAS
どう考えてもJRの方が優れている
946: 2016/05/25(水)20:16 ID:YC+yooGdO携(2/2) AAS
>>943-944
情報サンクス

また嵐コンサート波動輸送かよw
947: 2016/05/25(水)21:08 ID:DGLzundQ0(1) AAS
ダイヤ改正に合わせた配線変更工事の場合、
工事直後はただの徐行として段階的に速度を上げて、
その後はダイヤ改正と同時に制限速度引き下げの扱いをする会社もあるね。

例えばダイヤ改正前は通過列車の進出制限が制限なしの130km/hとかで、
ダイヤ改正から制限110とかに引き下げられて、
半年後の改正で、制限なしに戻るとか。

ポイントを新たに設置とかだと、こういうやり方もある。
948
(1): 2016/06/01(水)14:49 ID:jBRaiVkx0(1) AAS
JR4月号から最新号まで

芸備線三次発狩留家行きと狩留家発広島行きとの繋がり方が不親切なんだが、
直さないというのは列車利用者自体少ないからかね。
949: 2016/06/01(水)17:24 ID:sJLv9u5L0(1) AAS
どう考えてもJRの方が優れている
950: 2016/06/01(水)21:28 ID:9o2zO7LC0(1) AAS
>>948
言われてみれば確かに不親切だが、
直さないのは、利用者数がどうこうじゃなくて、
単に誰も指摘していないからなんじゃないかと。
951
(2): 2016/06/03(金)18:41 ID:AQaFWm8o0(1) AAS
6月号の発売日から今日迄の間に、JR九州のホームページで
九州新幹線の暫定ダイヤの案内が2回更新されたな。

今日の更新分には、9月30日の運転日指定の列車が案内されてるから
9月末までこのダイヤで運転され、今後の変更内容が
運転区間の延長や追加列車運転、運転日追加といったものだけなら、
7月号・8月号にはこの暫定ダイヤが載るかな?。
952: 2016/06/03(金)18:47 ID:ZMuC2ppS0(1) AAS
どう考えてもJRの方が優れている
953: 2016/06/03(金)19:04 ID:+Rz260xb0(1) AAS
>>951
来月4日から地震前の通常ダイヤに戻るだとさ
ただ熊本〜新八代間徐行運転を行う為数分遅れが出る

ソースは酉公式HPから
954: 2016/06/03(金)20:21 ID:gPMUzek+0(1) AAS
>>951
西のホームページに、
JR時刻表7月号(6月20日発売)に7月4日以降の変更ダイヤ掲載だとさ。

7月4日から通常の運転本数に戻して運転するが、
熊本〜新八代駅間において徐行運転を行うため、
通常のダイヤより熊本〜鹿児島中央駅間で数分程度所要時間が伸びる
とのこと。

外部リンク[html]:www.westjr.co.jp
1-
あと 48 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s