[過去ログ] メイドトレインについて語るスレ★11 [無断転載禁止]©2ch.net (742レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
459: (ワッチョイ 764e-vH9q [115.176.134.146]) 2016/08/29(月)06:36 ID:FmBR/vnW0(1/5) AAS
【三江線はなぜ廃止になるのか】
もはや三江線の代名詞になりつつあるこの言葉
「鉄道は沿線住民のものだ、よそ者来るな」「沿線外のノウハウは地元をひっかきまわす」
外部リンク:togetter.com
この発言について私は、相当しつこいくらい何度も記しました。
そこのTogetterにも「澤田君はいつまで粘着したら気が済むの?w」とタグ付けされているくらい相当しつこく書いています。
それはなぜか?
この話、今なお謝罪撤回がなされていないため、有効状態にあるからです。
ですから有効状態なわけですから、「よそ者の公募社長の皆さんが廃止から生き延びてきたノウハウはまさに沿線外、
そこによそ者来るな、沿線外のノウハウ持ってくるなと言うので、ではそうしましょう」と言っているだけです。
省2
460: (ワッチョイ 764e-vH9q [115.176.134.146]) 2016/08/29(月)06:37 ID:FmBR/vnW0(2/5) AAS
そして廃止になるんですよね。
ではその発言は正しかったんですか?
このやり方を私は「松下幸之助方式」と呼んでいます。
ある日、パナソニック創業者松下幸之助の元に米国のハドソン研究所の所長ハーマン・カーンが訪ねてくることになのました。
そこで松下は側近に「今度、ハーマン・カーンという人がやってくるんやけどな、きみ、どういう人か知ってるか」と尋ねました。
そこで側近は「ハーマン・カーンという人は米国のハドソン研究所の所長で、未来学者です。そして21世紀は日本の世紀だと言っている人です」と答えたそうです。
しかし翌日になっても「きみな、今度、ハーマン・カーンという人がわしに会いに来るそうやけど、どういう人か、きみ知ってるか」もまた訪ねてきたそうです。
そこで側近は「ハーマン・カーンという人は米国のハドソン研究所の所長で、未来学者です。そして21世紀は日本の世紀だと言っている人です」と、また答えたそうです。
しかしまた松下は翌日になっても同じ質問をしてきて、いい加減側近もイラッとしたそうです。
ですが。側近は気づいたわけです。
省4
461: (ワッチョイ 764e-vH9q [115.176.134.146]) 2016/08/29(月)06:37 ID:FmBR/vnW0(3/5) AAS
私もそれと同じことをしたんです。
つまり、「鉄道は沿線住民のものだ、よそ者来るな」「沿線外のノウハウは地元をひっかきまわす」などという発言はローカル線の存続、
活性化では絶対に言ってはいけない間違った考え方ですよと言うことです。
そもそも公募社長の皆さんは決定的なよそ者なんです。
それ以前に、町おこしでも重要な三要素は「若者、馬鹿者、余所者」と言われます。
若者、馬鹿者くらいはどこにでもいますが、余所者の視点って極めて重要なわけです。
つまり、やってくことを客観的に評価していく目線が重要です。
それを排除してしまった結果が三江線なんです。
だから、自分たちは熱くやっているつもりでも、全国のノウハウ持っている人たちからすると、笑いものになるレベルのことしかできていないんです。
「三江線魅力化プロジェクト」なんてやっていますが、まったく魅力が伝わっている様子がないのは、客観的な視点を排除して内輪の視点でしか行動していないからです。
462: (ワッチョイ 764e-vH9q [115.176.134.146]) 2016/08/29(月)06:38 ID:FmBR/vnW0(4/5) AAS
これはすべて「鉄道は沿線住民のものだ、よそ者来るな」「沿線外のノウハウは地元をひっかきまわす」などと言い出したからです。
その結果廃止になるのは、完全間違ったことをしたからです。
だから私は「あなたたちは完全に間違っていますよ」ということに気付いてもらおうと思ったわけです。
内心は気づいていると思いますよ、「とんでもないことやってしまった」と。
だったら、直ちに撤回して、謝罪すべきですよね。
でも、謝罪なんかしないで逃げていますよね。
と、言うことは「鉄道は沿線住民のものだ、よそ者来るな」「沿線外のノウハウは地元をひっかきまわす」という発言は今なお有効ですから、
引き続き「全国の公募社長の皆さん、三江線助けるのなんてやめましょう、全国の旅行会社の皆さん、
三江線にツアーを組んで送客するなんてやめましょう、全国のリゾート会社の皆さん、三江線の沿線の観光開発なんてやめましょう」ということです。
こちらはご意向に沿った対応をしているだけのことですから、感謝されていいくらいの状況です。
463: (ワッチョイ 764e-vH9q [115.176.134.146]) 2016/08/29(月)06:38 ID:FmBR/vnW0(5/5) AAS
結局、無責任に言いたいこと言って責任なんか取らないんですよ。
かといって謝罪もできずもんもんとして「気に入らねー、出て行けこの野郎」状態。
こんなところで鉄道事業なんてできるわけがないんですよ。
鉄道事業はミスが許されない仕事ですし、ミスがあっても直ちに是正していかなければ人も死ぬわけです。
そしてJR西日本は新幹線の建設や運行、近畿圏の超過密ダイヤでの運行を論理的に毎日こなしているわけです。
そんな人たちに対して、こういう態度はあまりにも無責任でクレイジーにしか映らないと思いますよ。
私は三江線は残れる路線だったと思います。
けど、何もできない人たちが取り囲んで、できる人たちをみんな追い出してしまった結果、結局廃止になるわけです。
三江線をつぶして産廃にしてしまう人たちは一体誰ですか?
464: (ワッチョイW 765d-t1qj [115.165.136.123]) 2016/08/29(月)07:29 ID:2kX35pjJ0(1) AAS
JRじゃないの?
465: (ニククエT Sp69-qQHP [126.255.137.246]) 2016/08/29(月)14:05 ID:4cITyiG3pNIKU(1) AAS
色々理由付けて違うと言いそうだがJRでしょ
そんな事もわからんのかw
466: (ニククエW 7bc8-xadv [120.74.176.101 [上級国民]]) 2016/08/29(月)20:36 ID:ZQlWYdB10NIKU(1) AAS
いすみ社長が澤田に情熱とノウハウがあるっていってるが、ノウハウって?
467: (ニククエ d508-Vqeh [210.2.249.28]) 2016/08/29(月)21:06 ID:PVh3aahl0NIKU(1) AAS
ノウハウあるから、ウチには関わらず自分の力でそのノウハウ生かしてくださいよ、
っていうほめ殺し&突き放しなんでしょw
468: (ワイマゲー MM45-gQqU [106.184.21.229]) 2016/08/30(火)09:56 ID:MWUIFrKZM(1) AAS
>えっ、これってヤバいんじゃないの?
>だって、缶の中ってコーティングしているんだけど。
よく使われてるコーティング剤BPAの融点は158℃
469: (ワッチョイW 71eb-t1qj [110.66.92.59]) 2016/08/30(火)13:00 ID:Fomkh1870(1) AAS
住民無視で立て直した北近畿タンゴ鉄道のやり方は素晴らしいって言っておいて
住民に粘着して騒ぐっていうのは、自分は言ってることとやってることの整合性をとることができないアホです
って言ってるようなもんじゃないのか?
470: (ソラノイロ MM2f-10NS [52.197.123.183]) 2016/09/01(木)12:45 ID:1lE3eHx7M(1) AAS
三江線廃止決定らしいよ
471: (ワッチョイW fbc8-KAWq [120.74.176.101 [上級国民]]) 2016/09/02(金)05:33 ID:FHelbgJS0(1) AAS
三江線にグダグダいうなら、JRから三江線引き受けて運行、活性化してみりゃいいじゃない?
472: (ワッチョイ 9308-FA7T [210.2.249.28]) 2016/09/02(金)11:12 ID:kyoYVt+l0(1) AAS
この人、アイデア出しても金の工面は疎いからなあ。
メディア戦略すればスポンサー付くって言いたいのだろうだけど、当の本人には付いてないしねえw
473: (ワッチョイ 03fd-wh/5 [182.166.136.196]) 2016/09/03(土)08:02 ID:VDw0Y52D0(1) AAS
アイディアって言っても澤田くんの企画は毛の生えてない素人レベルだし
474: (ワッチョイ eb4e-4EYR [124.25.41.145]) 2016/09/03(土)21:26 ID:sNXI6nfe0(1) AAS
老けたなあ
475: (ワッチョイW ef74-KAWq [59.147.75.189 [上級国民]]) 2016/09/05(月)23:04 ID:muNDai+o0(1) AAS
俺は誰にもまねのできない、最強の特技がある。
それは・・・・
練乳一気飲み。
なお、ただいまドクターストップ中。
血糖値測定機に「測定不能」と出ますからね。
たぶん俺がのたれ死んだら、ウジがわく前にアリがたかると思うよ。
476: (アウアウ Sa0f-KAWq [182.251.241.45 [上級国民]]) 2016/09/06(火)07:28 ID:yCjNd+ila(1) AAS
ドヤ顔でヤフーニュースにでた五能線の話を三江線に絡めてだしてきそうだな。
477: (ワイマゲー MMcf-wh/5 [106.184.21.236]) 2016/09/06(火)22:36 ID:ZWiGvh4rM(1) AAS
>基本、「いいね」数を気にしない私ですが・・・
>にしても投稿時間が悪かったのかな、思いの他リアクションが少ないというこの投稿。
思いクソ気にしてるじゃんか。
478: (アウアウ Sa35-nXHc [182.251.241.45 [上級国民]]) 2016/09/08(木)06:26 ID:P1YEroqUa(1/2) AAS
【三江線はなぜ廃止になるのか?】
外部リンク[html]:ameblo.jp
三次市市議会議員の吉岡 広小路さんという方が、三江線の廃止についてご自身のブログでこんなことを言われていますね。
「時には怒鳴ったり、席を立ったり、それくらいの激しさを持たなければならない時もある。」
はぁ?今更何言ってんの?と、思いますけど。
いますよ、そういう人って。
そういうことができる人をみんな追い出してしまったんじゃないですか、ここの沿線の人たちは。
「鉄道は沿線住民のものだ、よそ者来るな」とおっしゃるので、決定的なよそ者の公募社長の皆さん、助けるのやめましょうと言ってるんですが。
その結果、誰も折衝交渉できなくて廃止になると。
そして今になって「それくらいの激しさを持たなければならない時もある」とか言い出しても、もう手遅れですよ。
省12
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 264 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s