[過去ログ]
JR総連・東労組を語るスレVol130 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
JR総連・東労組を語るスレVol130 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/train/1459387339/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
476: おーにっちゃん ◆yoCsKijoxhpN (ワイマゲー MM05-1BXU [106.184.21.50]) [] 2016/04/13(水) 10:57:55.80 ID:6nK5EBiQM JR東労組としての問題点をちゃんと指摘してかななあ。 さっきから書いとるように、たとえば籠原駅事故でも、経年を超えて使用しとったのも問題やけど、JR東日本の経営方針と、システムのありかたを考えたら、火災が発生しとるにもかかわらず漏電が検知できんかったことのほうが問題やねん。 そこが、漏電なのか電車・機関車の力行なのか判断が難しい、というならば、それを判断する要員を削減したことこそが問題やねん。 そこまでものごとの本質を追及できん人間ばっかになったらアカン。 経年劣化ったって、実際想定以上に長持ちしとる部品だってあるやろ。 食べ物だって、賞味期限が切れてもゼンゼン食べられる、というのと同じや。 そうすると、それらを大事に使い続けることも必要になる。 それには、現場のヒトの目が必要になる。 それが反合理化の本質やねん。 そうやって、技術って継承し、余分な装置は減らしていくもんやと、私は考える。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/train/1459387339/476
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 526 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s