[過去ログ] 最強最悪の撮り鉄集団が周りに迷惑をかける [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
515: 2017/12/23(土)14:14 AAS
>>512
「馬鹿の一つ覚え」の実践ですね。

ガラプー@路車板
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
516
(1): 2017/12/23(土)17:11 ID:0KmSiMsqO携(1) AAS
〜週末にSLパレオエクスプレスにご乗車予定の方へ〜

進行右側に座り、樋口駅を出てちょっとすると畑が見えてきます。
そこにパレオにご乗車の皆さんを歓迎し、拍手喝采のようにシャッター音を鳴り響かせる
カメラマン諸氏が待ち構えています。
そこで窓からギリギリ顔を出さずにとびきりの笑顔をいたしましょう。
終点近くの白久駅を過ぎてすぐ、傾斜地に畑が見えてきます。
同様に窓からギリギリ顔を出さずに大きくVサインをいたしましょう。

※窓から顔や手足を出さないようご注意ください。
517: 2017/12/23(土)20:42 ID:6/UbM96Z0(1) AAS
荒らしは死ね
518: 2017/12/23(土)21:18 AAS
>>516
「馬鹿の一つ覚え」乙

馬鹿詐欺コテ@路車板
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
ガラプー@路車板
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
ガラプー@鉄道総合板
外部リンク[html]:hissi.org
省5
519
(3): 2017/12/24(日)13:01 ID:niyqYzknO携(1) AAS
☆☆☆☆撮り鉄の決まり☆☆☆☆

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
省4
520
(1): 2017/12/24(日)13:05 AAS
>>519
fusianasanを使いましょう。
それから独りぼっちのクリスマスでも、
「馬鹿の一つ覚え」の実践ですねぇ。
ガラプー@路車板
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
ガラプー@鉄道総合板
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
省2
521: 2017/12/25(月)00:11 ID:BF+cN3JK0(1) AAS
>>519
鉄道5板を荒らす最悪の撮り鉄
工藤大介がTwitterで自分を語る

Twitterリンク:nikond500nps
今更だが。
522: 2017/12/25(月)15:55 AAS
>>519
12月25日はクリスマスイブですが、御家族、御友人、同僚とのパーティー等が有れば、忙しくて「馬鹿の一つ覚え」の実践など出来ない筈ですよね。
馬鹿詐欺コテ@路車板
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
ガラプー@路車板
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
ガラプー@デジカメ板
外部リンク[html]:hissi.org
省6
523: fusianasan 2017/12/25(月)21:21 ID:jIUVt23f0(1) AAS
>>520
お望み通りfusianasan
524
(3): 2017/12/27(水)11:57 ID:g6Vd4WmkO携(1) AAS
先日、近所の書店に立ち寄ったところ、
撮り鉄諸氏のバイブル「お立ち台通信」最新号が発売されているのを確認しました。
巻頭特集は関東の皆さんにはおなじみ、小田急線の撮影地です。
撮影に適した各所の情報が豊富に掲載されていますが、
冬は富士山の真っ白なご尊顔をクッキリ拝観できる季節です。
特に表紙になっている秦野駅至近のご尊顔拝観ポイントの場所取り争いの激化が懸念されます。
早起きして、線路脇に早く到着した方が優先です。
目覚まし時計の動作確認をしっかりして、早起きに備えましょう。
また現地では品行方正にふるまい、撮影を楽しみましょう。

●◆▽●▽◎●▽◆○◎◆◎▲○□◆◎
525: 2017/12/27(水)22:26 ID:I9Bg0xiP0(1) AAS
>>524
最悪の撮り鉄、ガラプー工藤大介による鉄道総合板の荒らし・12月27日
外部リンク[html]:hissi.org
526: 2017/12/27(水)23:03 AAS
>>524
余所様に迷惑をかける行為は止めませんか?
12月27日も「馬鹿の一つ覚え」を実践されましたね。
詐欺コテ@路車板
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
憂国コテ@路車板
外部リンク[html]:hissi.org
ガラプー@路車板
外部リンク[html]:hissi.org
省12
527
(1): 2017/12/28(木)21:34 ID:0VynNKOxO携(1) AAS
☆☆☆☆撮り鉄の決まり☆☆☆☆

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
省4
528: 2017/12/28(木)21:47 AAS
撮り鉄由来の被害を共有しましょう。。
【傍若無人】撮り鉄目撃情報UPスレ 1人目【大迷惑】
2chスレ:train
529: 2017/12/29(金)13:27 ID:WGMAYKpa0(1) AAS
>>527
最悪の撮り鉄、工藤大介の恥ずかしい妄想

Twitterリンク:nikond500nps
私がカメラ教えてるJKがヨドバシ入るとカメラ親父に囲まれる。プロスト付いてるから。
Twitterリンク:nikond500nps
ごめんねJDの彼女がいるリア充で。

キモヲタのオッサン近付いてきたらJKやJD逃げるわ
530
(2): 2017/12/30(土)20:25 ID:lTcWXkbvO携(1/3) AAS
☆☆☆☆撮り鉄の決まり☆☆☆☆

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
省4
531: 2017/12/30(土)21:53 ID:rGZC4UUR0(1) AAS
>>530
荒らしてる最悪の撮り鉄
工藤大介、TwitterでEDを告白wwww

Twitterリンク:nikond500nps
糖尿は怖い。本当にEDになった。
532
(1): 2017/12/30(土)23:20 ID:lTcWXkbvO携(2/3) AAS
☆☆☆☆撮り鉄の決まり☆☆☆☆

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
省4
533
(1): 2017/12/30(土)23:20 ID:lTcWXkbvO携(3/3) AAS
☆☆☆☆撮り鉄の決まり☆☆☆☆

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
省4
534: 2017/12/31(日)02:31 AAS
>>533
>>532
>>530
ネタ切れですか?
12月30日も「馬鹿の一つ覚え」の実践ですね。
ガラプー@路車板
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
@路車板
外部リンク[html]:hissi.org
省12
1-
あと 468 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.260s*