[過去ログ] ◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 34列車目◇◆◇ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82(1): 2018/02/03(土)13:24 ID:SqrwpX4F0(1/2) AAS
要望するのは自治体ばかりだな。
役所の奴らはどうせ車社会なんだろうが。
口を出すならカネも出さないとな。
JRは役所じゃないんだし。
83: 2018/02/03(土)16:35 ID:NU7Te8US0(1) AAS
>>77
六本木でイベントやります!パックツアーあります!
ってだけで、ダイヤ関係ないやん…
84: 2018/02/03(土)17:30 ID:BlBvN9pv0(1) AAS
>>71
ホワイトスノー安比は客車なんだよなぁ…
85: 2018/02/03(土)17:43 ID:fG/uTZdf0(1) AAS
TTMが健在なら西武にホワイトスノー安比奈が走っていたに違いない
86(1): 2018/02/03(土)18:13 ID:fHz7Q2vx0(1) AAS
逆のタイプは和倉が雷鳥に引っ張られてたっけ
87: 2018/02/03(土)21:41 ID:4Tzdbl2K0(1) AAS
>>86
エーデル北近畿とかね
88(1): 2018/02/03(土)22:17 ID:lpdd0ZJl0(1) AAS
>>82
民間会社や個人の言うことなんて聞き入れられるわけないじゃん。
そこは自治体様に地域を代表して言ってもらわないと。
89: 2018/02/03(土)22:20 ID:pDft3xuc0(1) AAS
スレチですが
排気量125ccまでのバイクが運転できるAT(オートマチック)小型限定普通二輪免許の取得について、現行では最短で3日かかる教習日程を2日に短縮できないか、警察庁などが調査研究委員会で検討していることが3日、分かった。
125ccクラスのバイクの普及を図る業界団体からは、免許取得の負担軽減を求める声が以前から上がっていた。
短縮が実現できれば、週末の土曜、日曜だけでも取得が可能となる。
外部リンク:this.kiji.is
90: 2018/02/03(土)22:47 ID:lrYJHMMc0(1) AAS
教習所は警察利権
彼らの損になるようなことはさせないよ
以上
91(1): 2018/02/03(土)22:53 ID:dYwLtJ4n0(1) AAS
むかし加古川市が
「113系ばかりだと田舎臭いから201系を入れてくれ」と国鉄に要望したらしいが金は出したのかな?
それともこれはただの都市伝説?
92(1): 2018/02/03(土)22:57 ID:xh2XhztQ0(1) AAS
土浦市が「103系を土浦まで走らせてくれ」と要望して登場したのがE501。
93(1): 2018/02/03(土)23:11 ID:SqrwpX4F0(2/2) AAS
>>88
JRにすれば自治体の声よりお客様の声。
当たり前。
94(1): 2018/02/04(日)00:23 ID:FLoTQGCy0(1) AAS
>>93
なわけねーよ。どこの馬の骨かも分からんような意見と、本社や支社の責任者をわざわざ公式訪問してくる自治体様と、どちらを尊重すると思う?
客センに寄せられた個人的意見なんて余程のものじゃないと担当者しか見ないし回答だって
「貴重なご意見ありがとうございました。お客様のご意見は今後の参考にry」のコピペだけ。
しかし自治体の公式訪問の要旨は会社の幹部にも共有されるし、一応それなりの公式回答もなされる。
それが大企業のビジネスってやつだよ。
95: 2018/02/04(日)02:05 ID:UPaUczKf0(1) AAS
>>91-92
どちらも後が続かなくてワロタ
96: 2018/02/04(日)09:09 ID:SiQxvxSw0(1/2) AAS
>>94
君が豪語する自治体様の意見をJRがやんわりゼロ回答してる時点でお察し。
世の中はその辺で見るんだよ。
97(1): 2018/02/04(日)09:42 ID:icgykYw+0(1) AAS
優先順位は正確に言うと
実際の流動>株主の意見>自治体の陳情>客セへのメール
な
98: 2018/02/04(日)10:27 ID:KVI1Oy2A0(1) AAS
某社の松丼はじめほぼ定型文で返ってくるみたいだしな
99: 2018/02/04(日)11:36 ID:SiQxvxSw0(2/2) AAS
>>97
そそ。
「流動=お客様=収入」だからここが一番。
自治体の声なんて雑音レベル。
100(1): 2018/02/04(日)13:14 ID:0MvVbndZ0(1) AAS
京王の改正後の時刻表がいつ間にか公開されてたので見てみたが、
今まで20分サイクル(深夜帯は12分サイクル)だったところに無理矢理30分サイクルでライナー入れのでランダムダイヤになってしまった。特に平日23時台に京王新宿発の各停が17分も開くタイミングがある。
101(2): 2018/02/04(日)13:34 ID:E6xLM7vu0(1) AAS
関門間は、車両をどうするかだよ。
415系とともに、旅客運用終了、貨物のみ、はあるかもしれない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 901 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s