[過去ログ]
鉄道雑誌を語る場 3冊目 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
208
: 2019/03/02(土)08:45
ID:zLTgsFWm0(1)
AA×
>>206-207
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
208: [sage] 2019/03/02(土) 08:45:16.98 ID:zLTgsFWm0 >>206-207 結局、新幹線と飛行機があれば、日本国内では夜行列車の存在意義と価値は 21世紀直前の時点で事実上なくなりかけてて、北陸新幹線・北海道新幹線の開業で 完全にとどめを刺されたのかと… 色々な意味で、高速移動の時間をカネで買う方が、カネを節約するよりも 遥かに有意義になっている(結果としてカネも儲かる)時代に入っているのかも …そうなると、鉄道自体の魅力も大きく薄れ、現実を反映させている雑誌に関してもなぁ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1549125157/208
結局新幹線と飛行機があれば日本国内では夜行列車の存在意義と価値は 世紀直前の時点で事実上なくなりかけてて北陸新幹線北海道新幹線の開業で 完全にとどめを刺されたのかと 色な意味で高速移動の時間をカネで買う方がカネを節約するよりも 遥かに有意義になっている結果としてカネも儲かる時代に入っているのかも そうなると鉄道自体の魅力も大きく薄れ現実を反映させている雑誌に関してもなぁ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 794 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s