[過去ログ]
鉄道雑誌を語る場 3冊目 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
414
: 2019/03/25(月)19:23
ID:GpfuYaIE0(1)
AA×
>>406
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
414: [sage] 2019/03/25(月) 19:23:10.04 ID:GpfuYaIE0 >>406 TMSは、Nゲージの主流メーカーが製品の精密化をしてる時点で、厳しいだろうね。 1990年代とかだとキット組立か改造しなきゃならんかった車両が、製品化されちゃう時代。 HOに活路を、といってもそんなに市場が広くないし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1549125157/414
はゲージの主流メーカーが製品の精密化をしてる時点で厳しいだろうね 年代とかだとキット組立か改造しなきゃならんかった車両が製品化されちゃう時代 に活路をといってもそんなに市場が広くないし
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 588 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s