[過去ログ] 鉄道雑誌を語る場 3冊目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
348: 2019/03/18(月)01:44:10.41 ID:bYby7bOn0(1) AAS
平成最後の本で売れそうだが
393(1): 2019/03/23(土)21:10:09.41 ID:gGf1/U2I0(2/2) AAS
>>389
あぁスマン
× 品川始発着の東海道線列車
〇 品川始発着の東海道新幹線
410(1): 2019/03/24(日)22:53:31.41 ID:Otke+zE20(1) AAS
P読み終わったので、ついでに買ってるJ着手
東武の奥地記事は力入ってたな
大手私鉄対象の通勤電車潮流記事、全電気ブレーキって日立独自呼称使った辺りから怪しいつか、疲れた?
SiダイオードをIGBTダイオードと記したり、量産ではマイナーで終わりそうなそのハイブリッドSiCの例を妙に細かく挙げてるのに、三菱フルSiCが一例のみとか
PMSM用でSiCは無いとか(メトロ2000は仕方ないにしても、1000、13000の途中から)
あとJRを除外した記事なんだが、VVVFに関してはメーカー単位の製品有無にも読める
例えば三菱以外のフルSiCはJR西にある(東芝)
475: 2019/04/03(水)01:22:57.41 ID:cVByaESd0(1) AAS
>>473
旭屋梅田から店無くなるな
550: 2019/04/12(金)19:16:21.41 ID:L66OnqcG0(1) AAS
川島はボトムだろ
621(1): 2019/04/19(金)07:43:47.41 ID:LP8z+mEa0(1) AAS
「鉄道」という軸からは
ずれてない
RPに本格記事執筆でなくてRJというのはもったいない気もするが
692(1): 2019/04/22(月)15:11:55.41 ID:BuolFDsaO携(1) AAS
>>666他
そうか、そうなんだ
2016年の東京メトロ特集から名前を見掛けないから、少し気になっていたが
増刊号の乗り歩き記事、2015年の東急が最後だったか
そういえば、900号の時にピク誌がギッシリ埋まってハミ出している本棚の写真もあったっけ?
772(1): 2019/04/28(日)12:46:26.41 ID:s1YyWaDs0(1) AAS
そういえばここ30年「質問に答える」載ってないな。
805: 2019/04/30(火)05:21:39.41 ID:18CaHDhk0(1/2) AAS
>>800
キャンブックス消滅したの?
999: 2019/05/18(土)00:51:01.41 ID:k+EDv0RR0(1) AAS
か
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.216s*