[過去ログ] マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その41 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9
(1): [age] 2021/10/05(火)19:34 ID:nefOlUXJO携(2/2) AAS

宇都宮東北本線線・高崎線からの上野行きは「上野」(路線名表示なし)、東京行きは「上野東京ライン 東京」(東海道線直通とは表示されない)
ちなみに「東京」(路線名表示なし)という表示はできない
外部リンク[html]:www.rzf.jp
>>396
>異常時対応用で行先のコマは入っていて、品川駅の線路切替工事などの際に使用された実績もある

あとは輸送障害者の行先変更ですかね。
臨停客扱いで、北ゆき小田原発の特別快速湘南新宿ラインが、大船まで各駅停車になったり、
横浜から東海道線の線路に転線して品川ゆきになったり。
南ゆきだと、小田原ゆきが横浜ゆきになったこともあった。
こういった「臨停客扱い時」でも、駅のLEDには発車時刻が出ますが、どうやって発車時刻を逆算してるんででしょうかね?
「臨停客扱い」といっても毎回臨時停車する駅は違うから、予め「この特別快速が各駅停車になった場合」をすべてシュミレーションするのはぬ可能だし。

あと余談ですが、233系も含めて、臨停客扱いの時は、ドア上の横スクロールが消えたり、車体の側面表示の「次の駅」が消えますが、
これは、そういったところまでは臨停客扱いに対応してないのでしょうかね?
自分の経験上、次の場合のみ、行先や停車駅変更でも横スクロールなどが対応していましたが。(231・233共通)。

●北ゆき湘南新宿ライン特別快速、臨時停車駅ではドア上スクロールが空白だが、大船だか戸塚だか本来の停車駅に入ったら復活。
●南ゆき湘南新宿ライン特別快速が、大宮の時点で20分遅延で、停車駅こそ変わらないものの運転整理で行先が国府津駅になった時は、比較的すぐに車内LEDなどが「国府津」に変った。この場合は停車駅の調整は必要なく行先だけ変えればいいからすぐ出来たのかな?
1-
あと 993 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s