[過去ログ] ////鉄道板・質問スレッド Part176//// (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
108
(3): 2023/02/17(金)19:45 ID:JZEkcEan0(1/4) AAS
>>101
富士急行線(今は昔の呼び名に戻ったみたいだが)のために233系にドアカット入れたよな。4両編成だとハミ出すドアがあるから開かないように。
同じ233系でもUT・SSはドアカット機能はないはず。
ドアカットできれば湘南新宿ライン横須賀線直通が逗子とか久里浜まで行けそうなものだが。

なお、いずれの233系も、ボタン式半自動機能を備えつつも「ドア4分の3閉扉」の機能自体はある。半自動機能がある以上使われることは滅多にないけどね。
ちなみに3/4ドア締切扱いの場合、グリーン車のドアは2両(4つ)とも確か開いたままだったはず。
110
(1): 2023/02/17(金)20:09 ID:BnxMZan80(2/2) AAS
>>108
富士山麓電気鉄道富士急行線なので路線名は変わらんよ
115: 2023/02/17(金)23:45 ID:JZEkcEan0(4/4) AAS
>>108 補足

半自動機能があるのに扉締切(3/4閉扉)を使うのは、
中央線で言えば例えば中野駅で長時間抑止など、
「乗客が半自動に慣れていない駅」の場合。

ただし東海道線・国府津駅という、
乗客が半自動慣れしてる駅でも3/4〆切にしていたことはある。

半自動でなく4分の3にする場合には指令の許可がいるかどうかとかは分からん。
117
(1): 2023/02/18(土)08:50 ID:Hf6qAINX0(1) AAS
>>101 >>108
少し違う。
無線基地局を自前で整備したのは山手線・中央線快速・京浜東北線のみ。
それ以外のトレインチャンネル採用路線はWiMAX配信
(山手線から中央・総武緩行線に転属したE231-500は転属改造時にトレインチャンネル配信方法をミリ波方式からWiMAXに変更した)

富士急線内に関してはE233系投入と前後して鉄道無線を整備した記録があるので、
直通運転に合わせて輸送情報配信が可能なデジタル鉄道無線を東日本協力で整備した可能性は否定できない。
ただし、トレインチャンネルのデータ配信は富士急線内では実施しないと思われ。
(無線基地局整備が必要なため;中央線快速区間でもトレインチャンネルデータ更新は豊田と武蔵小金井の車庫でしか実施しない)

東海管内に関しては東日本の一存で鉄道無線の更新を依頼することはできないし
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s