[過去ログ]
鉄道関係イベント情報 (その13) (677レス)
鉄道関係イベント情報 (その13) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1672316605/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
12: 名無しでGO! [] 2023/01/02(月) 18:27:20.51 ID:eqcPS0jz0 何で京急は年末の上大岡イベントやらなかったんだろう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1672316605/12
13: 名無しでGO! [sage] 2023/01/02(月) 20:29:49.96 ID:lIZNdKXY0 >>12 とりあえず死ね。 まずはここを埋めるまで息をすんな。 鉄道イベント情報その11 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1645149701/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1672316605/13
14: 名無しでGO! [] 2023/01/03(火) 14:53:09.49 ID:O9hE82Pn0 ._ /∴\ ./∵∵∴\ /∵∴/\| .|∵∴∵∴| .|∵∴∵∴| .|∵ー◎:◎| ..(6∵∴∵ρ| ..|∵\_/:| \∵\/::::/ <? \∵_/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1672316605/14
15: 名無しでGO! [sage] 2023/01/05(木) 02:21:04.36 ID:JrM9XlYp0 削除依頼しとけよ>>1 鉄道路線・車両板迷惑行為 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1671179771/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1672316605/15
16: 名無しでGO! [] 2023/01/05(木) 12:10:57.88 ID:z0W2BERV0 長電は引退する元営団3000の運行ダイヤを公開しているな ダンマリ引退を横行させている元職場の会社とは大違いだ ちなみに、営団3000は○師の事件とは関係ない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1672316605/16
17: 名無しでGO! [sage] 2023/01/05(木) 13:08:28.78 ID:yxJMTLkU0 構ってちゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1672316605/17
18: 名無しでGO! [] 2023/01/10(火) 09:04:31.53 ID:KoqFCCya0 今年は例年通りの無料・大規模な鉄道工場公開復活する? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1672316605/18
19: 名無しでGO! [sage] 2023/01/10(火) 15:07:43.04 ID:fQtpDM6j0 死ね。 388 名無しでGO! (ワッチョイW 81ad-jGqK) 2023/01/10(火) 10:31:30.53 ID:KoqFCCya0 何故成田臨は全席指定・特急化したのかについて 一部指定で自由席ありの快速では何故いけないのか? 小一時間話し合いたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1672316605/19
20: 名無しでGO! [sage] 2023/01/10(火) 21:39:28.44 ID:J6tGKnUD0 鉄道イベント情報その11 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1645149701/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1672316605/20
21: 名無しでGO! [] 2023/01/11(水) 11:22:09.32 ID:k7s9mm4p0 ●新幹線建設しても並行在来線がJRのままの地域=優秀な地域(大阪とか仙台とか) ●新幹線建設したら、並行在来線が3セクになってしまう地域=あんまり優秀とは言えない地域(長野とか鹿児島とか) ●新幹線建設したら、並行在来線が廃線になってしまう地域=負けの地域(たとえば北海道とか横軽とか) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1672316605/21
22: 名無しでGO! [sage] 2023/01/11(水) 12:48:03.79 ID:EKBGx27p0 死ねばいいのに。 885 名無しでGO! (ワッチョイW 81ad-jGqK) 2023/01/11(水) 07:20:51.23 ID:k7s9mm4p0 北総の西白井の保存車はもうカバー掛けられたのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1672316605/22
23: 名無しでGO! [] 2023/01/13(金) 20:23:51.17 ID:YA5o9jXL0 今週末が長電マッコウクジラの実質的なラストランなの? みんな長野行く? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1672316605/23
24: 【大凶】 [sage] 2023/01/13(金) 23:33:43.44 ID:+Jdp59KX0 マルチコピペ ★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★50 https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1673249207/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1672316605/24
25: 名無しでGO! [] 2023/01/14(土) 18:44:45.60 ID:RSzckG490 >>23 長電のマッコウクジラ撮りに行きたい あと、長電の元成田エクスプレス乗りたい 愛称を信州エクスプレスに変えて、通称○exで売りだしてほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1672316605/25
26: 名無しでGO! [sage] 2023/01/14(土) 21:48:51.14 ID:6oGdoBel0 みんな大阪のマッコウクジラの方で大騒ぎなのでどうでもいいですよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1672316605/26
27: 名無しでGO! [sage] 2023/01/15(日) 12:06:49.39 ID:TrVTGqJ90 昭和37年6〜7月、東京晴海の国際展示場(当時もこの名前だったかは不明)で、 鉄道開通90周年を記念して「伸びゆく鉄道科学大博覧会」が開催されました。 当時まだ新幹線など無く、東海道はこだま号、ローカル線では蒸気機関車が花形の 時代です。これから電化、ディーゼル化を進める国鉄の意気込みが感じられた博覧会でした。 www.omotetsu.com/spotmatic/90harumi/90harumi.htm とれいん 1999年11月 No.299 P.84 雑記帳メモリアル(7) 晴海で開催された鉄道90周年博覧会 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1672316605/27
28: 名無しでGO! [] 2023/01/16(月) 11:24:38.94 ID:Z1sBm/BZ0 明日が長電マッコウクジラの定期最終運行日? みんな乗りに行く? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1672316605/28
29: 名無しでGO! [sage] 2023/01/16(月) 12:23:58.64 ID:t/LbXvQ+0 みんな大阪のマッコウクジラの方で大騒ぎなのでどうでもいいです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1672316605/29
30: 名無しでGO! [sage] 2023/01/16(月) 17:36:50.52 ID:QVgXMur70 O6とO2が廃車になった時点で赤帯付きなんかどうでもいいです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1672316605/30
31: 名無しでGO! [] 2023/01/19(木) 07:55:46.66 ID:mC+F6kb+0 新年一発目の大規模無料鉄道イベントはどこがやる? 3月の相鉄東急直通運転開始を記念して、相鉄相模大塚で東急や東武、メトロ、JRが参加する無料の撮影会やってほしい 勿論、司会のお姉さん付きで 絶対客来るだろ?やってほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1672316605/31
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 646 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s