[過去ログ] 全国交通系ICカード総合スレ Part28 【10種相互】 [広域避難所] (519レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
138
(1): (ワッチョイ 5761-0rej) 2024/02/08(木)23:48 ID:EAchghoK0(2/2) AAS
伊賀は必ず前の扉から降りるので簡単なんです
その点が難しいのが養老
139: (ワッチョイW 3728-s/h0) 2024/02/09(金)00:03 ID:XcvyvuQb0(1) AAS
簡易型ICOCAだと、容量の問題で連絡定期にできないの?
140
(1): (ワッチョイ d701-N+mF) 2024/02/09(金)00:20 ID:ajLUuzul0(1) AAS
>>138
天井や床下から乗り降りするんじゃないのか
141: (ワッチョイ 9fad-b9oz) 2024/02/09(金)00:23 ID:Iecog62L0(1/2) AAS
バスだけど広島バス・広島交通・中国ジェイアールバス、ICOCAとMOBIRY DAYS導入へ
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
この3社は定期もICOCAの模様…肥大化するICOCAのシステム…
142: (ワッチョイW 37e5-Bb37) 2024/02/09(金)01:23 ID:fh+ISZiG0(1) AAS
>>136
鉄ヲタは「ぼくの考えかんがえたへっぽこでんてつへのあいしーかーどどうにゅうぷらん」を語り合うのが大好きだからしゃーない。

>>140
ニンニン
143
(1): (ワッチョイW ff8a-VoFb) 2024/02/09(金)15:04 ID:ER/rYMOc0(1) AAS
架線を線路上からにして下から給電させれば上から乗り降りいけそう
そうなると横にホーム造る必要なくスペース節約できるな
144: (スッップ Sdbf-p+OZ) 2024/02/09(金)15:10 ID:ojf2icuod(1) AAS
TOICAも発売制限が始まったらしい
145: (ラクッペペ MM8f-PSt+) 2024/02/09(金)15:12 ID:r29U8lu6M(1) AAS
TKO
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
146
(1): (ワッチョイW bf5d-JoNn) 2024/02/09(金)19:25 ID:un1LqA5d0(1) AAS
TKO
画像リンク[jpg]:taishu.ismcdn.jp
147: (ワッチョイW d701-TfSS) 2024/02/09(金)19:41 ID:9Uhu1zme0(1) AAS
外部リンク[pdf]:www.city.hamamatsu.shizuoka.jp
遠鉄VISAタッチ導入。
148: (ワッチョイ 9fad-b9oz) 2024/02/09(金)21:27 ID:Iecog62L0(2/2) AAS
>>143
第三軌条?
149: (ワッチョイW d713-fLQP) 2024/02/10(土)05:00 ID:iOvXQfPL0(1) AAS
【IC化】神戸のポートライナー&六甲ライナーでICOCA定期券が2024年3月から順次発売予定。磁気定期券の発売は終了へ
外部リンク:higashinada-journal.com
150
(2): (ワッチョイ 9fc6-9iYq) 2024/02/10(土)08:19 ID:KWz92gL/0(1) AAS
磁気定期なくなるんだ
頑固に磁気定期使ってるひといるけど
あの人たちは何でかたくなに磁気買うんだろ
151: (アウアウウー Sa9b-uny2) 2024/02/10(土)08:27 ID:5Km4jhZha(1/2) AAS
>>146
「関係ネーだろ!」と思いきや、よく見ると後ろの電光掲示板に「TOICA、ICOCA」って文字が流れてるなw
152: (アウアウウー Sa9b-uny2) 2024/02/10(土)08:27 ID:5Km4jhZha(2/2) AAS
>>150
JRならキセル目的
153: (ワッチョイW 7fb1-x3IQ) 2024/02/10(土)08:31 ID:9ZdOhwBC0(1) AAS
ICにすると個人情報が漏れると信じてるんだよ
154: (ワッチョイW 9701-19Yr) 2024/02/10(土)08:51 ID:ytUEbjPJ0(1) AAS
>>150
そのド貧乏野郎に大迷惑した!
非常に気分悪い!
155: (ワッチョイW f796-StlL) 2024/02/10(土)12:28 ID:U3puw7s60(1) AAS
ババタンクは磁気定期に拘るアナクロ人間だったのか。
156
(3): (ワッチョイW f74b-JgT0) 2024/02/10(土)13:06 ID:3aVzaZdP0(1) AAS
ゆいレールの駅構内にある簡易ICカードチャージ機ってPiTaPaは対象外なんだな(自動券売機でのチャージはオキカのみ)
残額不足になったらどうするんだ?
コンビニやセブン銀行ATMですらPiTaPaのチャージら出来ないし
157: (ワッチョイW bfa1-J+9N) 2024/02/10(土)13:14 ID:w+EpGCbx0(1) AAS
>>156
へぇ

ショッピング扱いのチャージ機かな
1-
あと 362 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s