[過去ログ] JR東日本の窓口とMVの今後を語るスレ 38匹目 (595レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67: 2024/01/30(火)13:19 ID:ceNybjwO0(1) AAS
チャージ実績が少なかったんでしょうね
68: 2024/01/30(火)14:53 ID:xvnMED//0(1) AAS
【玉子など】みどりの窓口が多彩に変身中 JR東日本 440→140駅に合理化方針  「切符買いにくく」指摘も
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
69
(1): 2024/01/30(火)17:48 ID:GIHSnaYX0(1) AAS
券売機を全部廃止して、非交通IC駅はQRコードでいいよ
在来線特急もQRコード

紙の切符を使ってるのってもうジャップだけだろ
インバウンド客、マジギレしないんだろうか?
70
(1): 2024/01/30(火)19:52 ID:uPgavTej0(1/2) AAS
>>69
あー。
こういう極端な発想しか出来ない馬鹿居るよねw
71
(1): 2024/01/30(火)21:00 ID:dGLQTCZ70(1) AAS
ダイ改に併せて新潟支社でおトクなきっぷを整理か。
まぁ下手したら支社管内は新潟、長岡と3セク会社委託の直江津くらいしか出札が残らない可能性があるし、
磁気券のおトクなきっぷはさっさと商品自体をシュリンクさせたいだろうしな。
72: 2024/01/30(火)21:09 ID:HaeME0Aq0(1) AAS
だったら全駅でIC使えるようにしてもらいたい
73: 2024/01/30(火)22:45 ID:BBNedDTa0(1) AAS
>>70
オンラインでサービスを完結できないくせに、
イキって有人窓口を廃止するから腹立つんだよ
中途半端が一番良くない
74
(1): 2024/01/30(火)23:27 ID:eBYmsCUp0(1) AAS
>>71
なんで発券の必要なトクだ値を今さら発売したんだろう
75
(1): 2024/01/30(火)23:33 ID:jHqVyVVC0(1) AAS
紙券を金券ショップに在庫してもらわないと高速バスに負けるから
76: 2024/01/30(火)23:36 ID:uPgavTej0(2/2) AAS
>>75
平成からタイムリープしてきた人?
77: 2024/01/31(水)06:52 ID:kz0RaPXV0(1) AAS
東金駅待望の東口改札
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
78: 2024/01/31(水)19:09 ID:Anhb6C9/0(1) AAS
>>74
Suicaが使えない駅があるからチケットレスにする意味がないということでしょ
79: 2024/01/31(水)21:36 ID:LETbbdS40(1) AAS
大糸線はSuica未導入だけどトクだ値はチケットレスになったよ
80
(2): 2024/02/01(木)15:04 ID:ahaVxyQU0(1) AAS
遂に新津も窓口閉鎖だってよ
交通の要衝で観光列車も走る駅なのに
81: 2024/02/01(木)15:32 ID:bL4c/VE30(1/2) AAS
女性専用車両に乗る男に対して終始手をポケットに突っ込んだまま接客対応をする口調も態度も悪い駅員
動画リンク[YouTube]
2023年10月20日 埼京線の女性専用車
(女性専用車両は全ての男性が乗れる)
82: 2024/02/01(木)15:34 ID:bL4c/VE30(2/2) AAS
女性専用車両で女性による男性への強烈な乗車妨害と男性に「お前」呼ばわりする態度が悪い駅員の登場
動画リンク[YouTube]
2023/11/02埼京線の女性専用車
(女性専用車両は全ての男性が乗れる)
83
(2): 2024/02/01(木)23:15 ID:178X6Oka0(1) AAS
中途半端に開いてる窓口より、早朝から深夜まで対応できる話せる券売機のが便利だと思う。すぐに繋がればだけど。
84: 2024/02/02(金)02:08 ID:ByQDPyI80(1) AAS
>>83
で、その話せる券売機で何を買うの?
85: 2024/02/02(金)10:49 ID:/NmG8W/T0(1/3) AAS
券だよ券
86: 2024/02/02(金)11:49 ID:hi6h10lB0(1) AAS
話せない券売機で買えない券てなにがあるの?
話せる券売機使ったのサンライズの券だけだわ
1-
あと 509 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s