[過去ログ] 【NRE】グリーンアテンダントについて語ろう3 (89レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68: 2024/03/04(月)21:22 ID:Ov4/8nNk0(1) AAS
>>67
おまえ憶測で書き込んでるの?ライト池沼点灯ちゃんw
窓開くからやってごらん?
69
(1): 2024/03/05(火)11:31 ID:PfxzHtli0(1) AAS
グリーンアテンド室にはドア開閉ボタンや列車無線車掌室としての機能があることも知らないアホが偉そうにコテ付けているのかよ
70
(1): 2024/03/05(火)11:56 ID:Wtc2m8iA0(1/2) AAS
乗務員室に冷房があるか、
という質問はあくまでダクトだから『ない、扇風機を冷房と数えればあり』
だが、JR東海や大井川鉄道などそもそもバスみたいに
客席と乗務員室がほぼ同居してる場合は『ある』でいいのかな。

この場合、それこそバスみたいに乗務員の体感温度に冷暖房が左右されそうだが。
71: 2024/03/05(火)11:57 ID:Wtc2m8iA0(2/2) AAS
69
新幹線や特急の運転車掌みたいな感じかな。
ちなみに新幹線のアテンダントがどこにいるかは知らない
72
(2): 2024/03/05(火)12:39 ID:ZtPHrr2d0(1) AAS
なんか池沼コテハン来て荒れてるな
73: 2024/03/05(火)16:54 AAS
ま?ま?ひどいな

Twitterリンク:ishikee_otoko

グリーンアテンダントも同じでしたね。
輸送障害時に旅客への案内・対応を我々警備員に押し付け、自分たちは乗務員室に籠って同僚とおしゃべり。
「これではどちらが本職か分かんねぇし、アテンドしないアテンダントなんて意味ねーじゃん。ふざけんな」と腹が立ったことを思い出します

他にも座席の転換やゴミ・汚物の片付けなど、本来は自分でやるべき事を警備員にやらせる怠慢GAが少なくありませんでした。
警備員を自分の手下だと勘違いしていたようですが、我々はあくまでGAの身の安全を守るのが仕事でですね…。

そんな奴らのために体を張るのがバカらしくなって辞めました
Twitterリンク:thejimwatkins
74: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2024/03/05(火)18:23 ID:AyM/1JAN0(1/2) AAS
>72
お前らが勝手に騒いでるだけ

>>70
それは多分、大井川鐡道ではなく天竜浜名湖鉄道だと思う。

>68
正確な日本語かは分からないが、「?」の意味分かる?
つーか、勝手にGA室の窓の開閉したら問題だろうがw
室内からは物理的に無理だから、車外からやることになるけど。

>>>69
列車無線まで言及してないのに、言っても無いことで叩いてくる奴っているよなあww
省1
75: これにレスすると自分で知将と認めたことに?w 2024/03/05(火)19:06 ID:AyM/1JAN0(2/2) AAS
>>72
あんたバカぁ?
このスレは私がいるところじゃない。守るところよ。

具体的にはこの板の質問スレや鉄道路線板の高崎線スレなんて間違えだらけだから、見つけたら正さねば。
76
(2): 2024/03/06(水)06:28 ID:/bmySZzu0(1) AAS
大井川鉄道?
大井川鐡道?

鐡道、だとしたら、JR四国みたいになんか意味があるのかな。
あれ、jr四国だよね、金を失うのが嫌だから「鉄」の字の「失」の部分を変えてるのって。
77: 2024/03/06(水)09:39 ID:s9zr1Fec0(1) AAS
製鉄は還元反応でありら酸素を『失う』ことから縁起担ぎで『矢』を使う
78: 2024/03/06(水)14:32 ID:IxFrjlGH0(1/2) AAS
>>76
逆だよ。
79: 2024/03/06(水)14:34 ID:IxFrjlGH0(2/2) AAS
>>76
途中でカキコしてしまった。
四国以外の会社が、「鉄」を「金」に「矢」にしてて、
四国だけは正しい字にしてる。
80
(2): 2024/03/07(木)19:39 ID:xMsqUiW90(1/2) AAS
普通列車グリーン車には
『防犯システム使用中』
『防犯カメラ作動中』と、
テプラではないでしょうがテプラみたいのが貼ってあります。どう違うんですk。
裏を返せば 防犯システム ってのは一般車両にはない???
あとなんで通勤時間帯は一部区間で鍵をするか分からんが、
もうちょっとマシな鍵にはできないのか、原始的過ぎてイタズラされかねない。
グリーン車通り抜けが良いかどうかは
JR東日本も座席傾斜やパンフ持ち帰りとや
こちらからアテンダント室に行くことなど同様に
省10
81: 2024/03/07(木)20:54 ID:xMsqUiW90(2/2) AAS
普通グリーン車はデッキに
仕切りをつけろ端の席は寒いんだよっっっっっj
82: 2024/03/07(木)21:18 AAS
>>80
うるせえよ
不満があるなら乗るな!
あとマルチポストやめれ
83: 2024/03/08(金)08:27 ID:hL5v/v810(1) AAS
寒くねぇよな冷暖房完備だよな
84: 2024/03/08(金)09:59 ID:BzB3EoOh0(1) AAS
>>80
3行と日本語で
85
(1): 2024/03/09(土)09:12 ID:2qXRaDQQ0(1) AAS
就職サイトの社員口コミで書かれてるけど、GAって日勤はほとんどなし泊まり勤務ばっかしで
マジで平均睡眠時間が3時間なのか?こんな生活したら、鳥山明みたいに早死にするんじゃないのか?
86: 2024/03/09(土)11:12 ID:mtJP+LIf0(1) AAS
>>85
それ昔の話
87: 2024/03/10(日)16:06 ID:d93gT44C0(1) AAS
JR貨物は「鉄道」がつかないけど、
JR四国だけはなんで漢字を変えなかったんだろ。

JRバス関東とかは・・・「鉄道」が付かないから関係ないか。
1-
あと 2 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s