[過去ログ] 全国交通系ICカード総合スレ Part30 【10種相互】 [集会所] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
266: ハンター[Lv.239][苗] (ワッチョイ 4dad-Dtb5) 2024/07/10(水)20:41 ID:fSAZalVe0(1) AAS
書くとバレるのは良い傾向だな
267: (ワッチョイ 2561-pk1M) 2024/07/10(水)22:42 ID:Lk44bxtY0(1) AAS
ナローゲージとICカードってなぜか不釣り合いに感じる
268: ハンター[Lv.240][苗] (ワッチョイ 4dad-Dtb5) 2024/07/11(木)01:53 ID:obvS6DMF0(1/2) AAS
田舎の軽便鉄道に最新のICカード入れるんだからな…
269
(1): (ワンミングク MMd9-TrUT) 2024/07/11(木)07:36 ID:syk8zw9yM(1) AAS
>>261
近鉄運営時より自動改札機導入されていたはず
270: (ワッチョイ 634c-eRYk) 2024/07/11(木)13:40 ID:0yMoepb50(1/3) AAS
>>263
>>264
死ね。氏ねじゃなくて死ね!
271
(1): (ワッチョイ 634c-eRYk) 2024/07/11(木)18:36 ID:0yMoepb50(2/3) AAS
Suicaで電車に乗れないエリア民待望!こんなサービスが欲しかった!まずは東北から!![BRTバスおよび気仙沼線:前谷地〜柳津間列車を除く]
『Suica エリア外もチケットレスで! 東北エリアから「えきねっとQチケ」がはじまります』
www.jreast.co.jp/press/2024/20240711_ho02.pdf
272: (ワッチョイ 2379-NnCt) 2024/07/11(木)18:38 ID:x9Q1W6zS0(1) AAS
外部リンク[pdf]:www.jreast.co.jp
何故普通に貼らないのか?
273
(1): (ワッチョイ 634c-eRYk) 2024/07/11(木)19:25 ID:0yMoepb50(3/3) AAS
カキコユーザーによってはリンク張っても弾かれる[エラーでカキコできない]場合があるから。
274: (ワッチョイW 9b89-lkWA) 2024/07/11(木)20:18 ID:yeSFfWdC0(1) AAS
これを機に券売機もQRになるのか
275: ハンター[Lv.241][苗] (ワッチョイ 4dad-Dtb5) 2024/07/11(木)22:08 ID:obvS6DMF0(2/2) AAS
ポークマンはリンク貼り過ぎ
276
(2): (ワッチョイW 7510-EHkj) 2024/07/11(木)23:51 ID:Q5NvuHdm0(1) AAS
<独自>京阪の全60駅でQRコードの普通乗車券販売 現在の磁気乗車券は廃止へ
外部リンク:www.sankei.com
277: ハンター[Lv.242][苗] (ワッチョイ 4dad-Dtb5) 2024/07/12(金)02:28 ID:hwFAaJxH0(1/3) AAS
令和11年度って2029年?
5年後までに切り替えるのか、京阪…
278: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW bd3a-/8MN) 2024/07/12(金)12:58 ID:V0rxUfvH0(1/2) AAS
京阪は他社乗り入れがないからやりやすいよね
279: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW bd3a-/8MN) 2024/07/12(金)12:59 ID:V0rxUfvH0(2/2) AAS
あ。本線系のほうね。
280: (ワッチョイ 2379-NnCt) 2024/07/12(金)14:07 ID:VTBlpn6Z0(1/2) AAS
>>273
ユーザーによってはじゃなく貼り方知らないだけだろ
281: (ワッチョイ 2379-NnCt) 2024/07/12(金)14:16 ID:VTBlpn6Z0(2/2) AAS
>>276
スマホでQR乗車券?
需要なさそう
282
(2): (ワッチョイ 5579-KCi8) 2024/07/12(金)16:42 ID:SzeyAms+0(1) AAS
>>271
五能線にSuicaを入れるとしても川部-鯵ヶ沢、東能代-能代までなのだろうな
283: (ワッチョイ 6386-IQIW) 2024/07/12(金)16:56 ID:FPF0V9jq0(1) AAS
>>282
五能線とかのローカル線こそ和歌山線みたく車内端末で良かったと思うけどね
ワンマンの運転士にしてもタッチしたかどうかだけ見てれば良いので金額確認とかもいる現金払いよりかなり楽だろう
チャージはモバイルでもコンビニでも。さらに車内に千円札専用チャージ機も置いておけば無問題
284: (ワッチョイW a5b3-Bb6o) 2024/07/12(金)17:10 ID:3A8WiZLe0(1) AAS
>>276
ゆいレールみたくQR印字の紙きっぷを販売するとあるから
磁気きっぷ廃止はやむを得ないね
285: (ワッチョイ 85ad-ScdK) 2024/07/12(金)18:42 ID:1Xl+akmh0(1) AAS
これを機に各鉄道会社は紙の連絡切符の販売辞めるかもね
首都圏の初乗り10円割引も終わりに近いな
1-
あと 717 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s