[過去ログ]
JR東日本の窓口とMVの今後を語るスレ 41匹目 (1002レス)
JR東日本の窓口とMVの今後を語るスレ 41匹目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1725695259/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
272: 名無しでGO! [sage] 2024/10/11(金) 17:51:43.33 ID:ypHanhy00 海浜幕張が私鉄駅だったらどうすんの?って話だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1725695259/272
273: 名無しでGO! [sage] 2024/10/11(金) 19:33:21.58 ID:s4FaGhsb0 通学証明書アップロードのモバスイ通学定期ってどうなん? 学生じゃないから分からん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1725695259/273
274: 名無しでGO! [sage] 2024/10/11(金) 19:38:55.80 ID:s4FaGhsb0 >>271 乗車券で海浜幕張を離れて、新幹線駅までの移動中に使いづらいえきねっとで特急券買う これで問題ある? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1725695259/274
275: 名無しでGO! [sage] 2024/10/11(金) 19:48:37.19 ID:xuuuaTGV0 >>273 スマホ持ち込み禁止の学校は多い >>274 なんでそんな二度手間を? 窓口でワンストップで買う方がいいだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1725695259/275
276: 名無しでGO! [] 2024/10/11(金) 20:42:31.63 ID:W9vzWtop0 >>271 >>275 そうやって必死に言い訳ばかりする人生、もうやめにしないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1725695259/276
277: 名無しでGO! [sage] 2024/10/11(金) 21:01:53.59 ID:ArH4Z0qI0 ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1725695259/277
278: 名無しでGO! [sage] 2024/10/11(金) 22:37:34.21 ID:FwmgFgI00 >>275 乗車券は往復で買っとけば手間は増えない 窓口復活したってイベント終了時は普段よりさらに大行列で役に立たない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1725695259/278
279: 名無しでGO! [sage] 2024/10/11(金) 23:17:17.89 ID:O4mNGd6D0 正直、200円くらいの差ならどこでも予約や変更ができるメリットを考えれば多少高くなってもいいと思うことが多い 東京(新宿)~新大阪(大阪)だけはホント微妙だが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1725695259/279
280: 名無しでGO! [sage] 2024/10/11(金) 23:49:43.11 ID:BhKr2XFS0 >>259 ビューカードでもJREカードはSuicaなしが選べてそれだとタッチ決済使えるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1725695259/280
281: 名無しでGO! [sage] 2024/10/12(土) 08:50:45.87 ID:T0iNlLCh0 >>274 「使いづらい」が最大の問題 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1725695259/281
282: 名無しでGO! [sage] 2024/10/12(土) 08:56:15.29 ID:AuKkInUy0 乗継割引も無くなった現在、新幹線の発券で使いづらい要素なんてなんかある? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1725695259/282
283: 名無しでGO! [sage] 2024/10/12(土) 09:04:15.01 ID:4wQ+rgm+0 東京駅の新幹線~中央線の乗り継ぎ時間が15分設定なんだが 慣れてる人ならこんなにかからない、歩いても10分はあれば余裕 しかし15分設定の為にたとえば東京駅15時4分着のはやぶさから 東京駅15時15分発のかいじに乗り換えようと思っても 券売機じゃ普通にやると買えないし窓口で買おうとしてもとめられるし かといって自由席全廃全部指定席にされてしまった今飛び乗ることもできない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1725695259/283
284: 名無しでGO! [sage] 2024/10/12(土) 09:12:04.16 ID:Ah5t7iHQ0 えきねっとチケットレスで全部解決 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1725695259/284
285: 名無しでGO! [sage] 2024/10/12(土) 10:10:38.82 ID:W2AHSTeK0 >>120 手厚くしたって殆どは東海道新幹線の券なんだし 取り分微々たるもん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1725695259/285
286: 名無しでGO! [sage] 2024/10/12(土) 10:13:47.81 ID:UexLkeAI0 >>281 えきねっと「使いづらい」は同意だが窓口に並んでイライラ待つよりマシ どうしても窓口にこだわるなら新幹線改札の手前にある窓口で買えば http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1725695259/286
287: 名無しでGO! [sage] 2024/10/12(土) 10:23:37.57 ID:rhLg4aCA0 >>283 新幹線一本早めたら良いだけだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1725695259/287
288: 名無しでGO! [sage] 2024/10/12(土) 10:26:38.86 ID:4wQ+rgm+0 ヒント:はやぶさは1時間1本、かいじも1時間1本、東京新宿とか混んでる普通電車に乗ってまで新宿からあずさにのりたくないという需要 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1725695259/288
289: 名無しでGO! [sage] 2024/10/12(土) 10:33:21.46 ID:0PTjgZT70 飛び乗りたいなら未指定券で好きなだけ飛び乗ればいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1725695259/289
290: 名無しでGO! [sage] 2024/10/12(土) 11:07:07.39 ID:wzazcybX0 乗継割引もないんだから別々に買えよドアホ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1725695259/290
291: 名無しでGO! [sage] 2024/10/12(土) 11:09:56.91 ID:8k76zaRh0 こわっ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1725695259/291
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 711 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s