[過去ログ] JR東日本の窓口とMVの今後を語るスレ 41匹目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
605
(1): 2024/11/20(水)12:05 ID:BcJtx1p10(2/6) AAS
>>604
それ窓口と何の関係が?
606: 2024/11/20(水)12:16 ID:duA6iuRH0(1) AAS
ヲタにありがちな知識自慢?!
607
(1): 2024/11/20(水)12:39 ID:4vePe8V50(1/3) AAS
房総特急のエリアで以前自由席特急券売ってた一部駅のホーム上券売機
座席未指定券売ってくれよ
普通列車から乗り換えの時に買えないじゃないか
608
(1): 2024/11/20(水)13:13 ID:1c1Bf1F00(1) AAS
>>603
南稚内は札幌行きが発車する時間は窓口閉まってる
609
(1): 2024/11/20(水)13:13 ID:BcJtx1p10(3/6) AAS
>>607
チケットレス特急券
610: 2024/11/20(水)13:14 ID:BcJtx1p10(4/6) AAS
>>608
だから本来そういうのはおかしいんだよ
611
(1): 2024/11/20(水)17:30 ID:4vePe8V50(2/3) AAS
>>609
えきねっとで座席未指定券買えるようになってから言え
612
(1): 2024/11/20(水)17:51 ID:u1HabJPT0(1/2) AAS
>>605
運転要因が必要だからついでに窓口開けてる典型パターンだろ
613
(1): 2024/11/20(水)18:02 ID:BcJtx1p10(5/6) AAS
>>611
未指定の必要ないじゃん
614
(1): 2024/11/20(水)18:03 ID:BcJtx1p10(6/6) AAS
>>612
>>604読んでそう解釈するのはおかしいよ
615: 2024/11/20(水)18:20 ID:z9EdkHNZ0(1) AAS
>>600
そら大休期間中はお前みたいな老害たちが稚内までうじゃうじゃやってくるから満席にもなる罠
大休期間ですら客が来ないような辺境ならもうプーチソに侵略されてもしゃーない
616
(3): 2024/11/20(水)18:23 ID:4vePe8V50(3/3) AAS
>>613
満席の時未指定券買えないと立ち乗りもできないんだけど
車内で買うと高くなるし

最近朝夕のわかしお平気で満席になるの知らんのか
617: 2024/11/20(水)18:26 ID:75y+19ZX0(1) AAS
>>616
もうそんな糞みたいな街からは引っ越しちゃえよw
京葉線沿線民はJRに見捨てられた完全な負け組人生なんだから
618: 2024/11/20(水)18:27 ID:34u8Yz9P0(1/3) AAS
わかしおがいやならさざなみでいいじゃん
619: 青梅線人 ◆sEsOuWNKRk 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/20(水)18:42 ID:zY5R2dV+0(1) AAS
>>616
車内料金と事前料金が違うのにホームで購入できないのは…ね。仮に車内と事前が同額なら「車内で買えば良いか」で済むけど。えきねっと使ってほしいのは分かるけどスマホの充電切れた時なんかは紙のきっぷを買うからなぁ。
620: 2024/11/20(水)18:45 ID:34u8Yz9P0(2/3) AAS
そもそも社会的弱者の子供や老人はスマホないからなぁ・・・・
621: 2024/11/20(水)19:04 ID:u1HabJPT0(2/2) AAS
>>614
どこが?
622: 2024/11/20(水)19:32 ID:qdFBMCPl0(1) AAS
大月なんかはホームに緑色の券売機を併設して、未指定券を売ったほうがいい。あるいはMVのトップ画面に、八王子、立川、新宿と表示させ、ワンタッチで未指定券を買えるようにする。
今のMVは未指定券を買うまでの工数が多い
623
(1): 2024/11/20(水)19:34 ID:34u8Yz9P0(3/3) AAS
大月なのに甲府、茅野、上諏訪、岡谷、塩尻、松本とかの表示はないのか、たとえば目的地は甲府や松本だけど大月までは無料グリーンみたいな客だっているんじゃないのか?
624
(1): 2024/11/20(水)22:08 ID:y/Z/eyQc0(2/2) AAS
稚内と似たような感じで、
大湊と下北
両方にみどりの窓口必要?
1-
あと 378 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s