[過去ログ] JR東日本の窓口とMVの今後を語るスレ 41匹目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
977: 2024/12/07(土)15:45 ID:qLWs4lap0(11/11) AAS
しかし、18きっぷのルール改定どころじゃない大変革なのに>>916の言う通り、ミポリンのおかげでネットニュースが全然取り上げてないのが草

こういうのはほぼ毎回金曜日発表だったからタマタマなんだろうけど上手いタイミングで発表しやがったもんだよなw
978: 2024/12/07(土)15:49 ID:7jlx3mqu0(8/15) AAS
>>971
同じ乗り方でおkだよ
979: 2024/12/07(土)15:50 ID:7jlx3mqu0(9/15) AAS
>>970
それは965に言えよ
でもそこ戻るのはおkだろ
980: 2024/12/07(土)15:51 ID:R1vSCEQa0(4/5) AAS
チョン戒厳令もあまり見ませんしね、これだからオールドメディアは
981
(1): 2024/12/07(土)15:52 ID:7jlx3mqu0(10/15) AAS
>>972
その考え方自体おかしいんだよ
エリア内は経路問わないってルールは変わらないんだから
982: 2024/12/07(土)15:57 ID:7jlx3mqu0(11/15) AAS
都区内発着の乗車券の都区内における効力は重複と同じ駅を通らなければ経路を問わない
だから東京-品川は新幹線でも在来線でも乗れるのであって、新在同一だから乗れるんじゃないって理解できないのかな?
983: 2024/12/07(土)16:05 ID:Fy5+52qZ0(1) AAS
>>917
だとしたら足並み揃えてやるとおもうんだよね
984
(1): 2024/12/07(土)16:11 ID:cMzPbrBe0(1) AAS
某駅→山手線内都区内の乗車券は
幹経由と在経由では運賃は違うが
都区市内に入ったら効力は今までと同じ
ただそれだけの事やん
985: 2024/12/07(土)16:13 ID:R1vSCEQa0(5/5) AAS
本音では10円20円でガタガタいうなよと言いたい僕
986: 2024/12/07(土)16:42 ID:7jlx3mqu0(12/15) AAS
>>984
それが分からない人が要るんだよなあ
987
(1): 2024/12/07(土)17:02 ID:0IvwNQ9Q0(5/5) AAS
>>981
運賃が別になっちゃうんだから変わるだろ

アタマ悪そうだからこれ以上突っ込み入れても理解してくれそうもないのでもう止めとく

恐らくこの矛盾を解消するために再来年三月の東日本の値上げの前に東海も同額値上げとか東海道新幹線の運賃別立て設定とか何かしらのアクションが有りそうだから仮定の話をしてもしゃーない
988: 2024/12/07(土)17:16 ID:sa/gyZKx0(2/2) AAS
都区内は確か逆戻りしてもOKだったはず
有楽町とか新橋から入って東京から新幹線乗るとか
989: 2024/12/07(土)18:21 ID:7jlx3mqu0(13/15) AAS
>>987
> 運賃が別になっちゃう
東京-品川の運賃が変わること自体は何も関係ない
乗車券の効力自体はそのままなのだから
矛盾は何もない

> 理解してくれそうもないのでもう止めとく
そりゃあお前がおかしいんだから理解される訳もないよ
都区内発着の乗車券の仕組み全く理解してないんだもんなあ
990: 2024/12/07(土)18:27 ID:7jlx3mqu0(14/15) AAS
料金計算上、東京品川間を新幹線経由で計算するのか在来線経由で計算するのかという問題はあるが敢えて高い方で計算するというのは有り得んだろ
こういう場合は旅客の得する方で計算すべきだわな
991: 2024/12/07(土)18:32 ID:7jlx3mqu0(15/15) AAS
で、都区内では同じ駅を二度通らなければ経路は問わないんだから東京-品川は好きな経路で乗ればいい
それだけのこと
在来線経由の乗車券でも新幹線経由の乗車券でも、東京-品川間の経路は指定されてる訳じゃないんだよ
992: 2024/12/07(土)19:21 ID:R3/xhtYY0(1/3) AAS
だからそれは「同じ区間でどっちに乗っても運賃も距離も同じ」だからだろ?
「同じ区間で距離は同じなのに運賃が違う」ケースは初のケースになるからどうなるんだろうねって話だろ

ひとりで15連投してまで何を発狂してるんだかw
993: 2024/12/07(土)19:43 ID:R3/xhtYY0(2/3) AAS
>>922
そのケースで品川の改札外に出る奴が居るのか?忘れ物でもしたとかか?w
994: 2024/12/07(土)19:46 ID:R3/xhtYY0(3/3) AAS
>>927
ルール上は無理
実際にはバレるケースは少ないが小倉~博多が運賃の安い新幹線経由になってる乗車券で小倉~博多の在来線特急に乗って検札に捕まったら在来線運賃と新幹線経由運賃の差額を請求されるはず
995: 2024/12/07(土)20:09 ID:hB3NDxLz0(1) AAS
東海道新幹線新横浜〜東京のいずれか発着は都市区内の対象外になるんじゃないの
996: 2024/12/07(土)20:21 ID:UTFUZ36d0(2/2) AAS
つーか特定運賃廃止の上値上げなのがな
今回は特定区間だけなくせばいいのに一気にやるとか京葉線快速で千葉がゴネまくったやつの再来じゃん
1-
あと 6 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s