[過去ログ] 全国交通系ICカード総合スレ Part31 【10種相互】 [集会所] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
412: ハンター[Lv.473][木] (ワッチョイ 67ad-CR9A [42.148.63.248 [上級国民]]) 2024/11/22(金)03:17 ID:2W16QMRU0(1/3) AAS
松竹系はMOVIXか
413(1): ハンター[Lv.474][木] (ワッチョイ 67ad-CR9A [42.148.63.248 [上級国民]]) 2024/11/22(金)19:46 ID:2W16QMRU0(2/3) AAS
「東京駅限定‼モバイルSuicaでお買いものキャンペーン」を実施します!
外部リンク[pdf]:www.jreast.co.jp
414: ハンター[Lv.475][木] (ワッチョイ 67ad-CR9A [42.148.63.248 [上級国民]]) 2024/11/22(金)21:58 ID:2W16QMRU0(3/3) AAS
>>413
東海エリアのKIOSKは対象外だな
415: (ワッチョイ 9ba8-BZ2z [2400:4151:b60:2d00:*]) 2024/11/22(金)23:43 ID:/KpJ6z6o0(1) AAS
交通系ICカードは曲がり角、多様化するキャッシュレス決済…コロナ禍で環境一変しポイント終了や撤退も
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
416: (ワッチョイ 0bdc-9nAq [2001:268:9895:a5ec:* [上級国民]]) 2024/11/23(土)10:06 ID:oH51+71X0(1) AAS
ポインヨなんか結局情報抜くから手数料なんだろ
情報量にしては安いきがするよ
情報利用するならもっとポインヨ寄こせよみたいな
417(1): (ワッチョイW 176a-9rht [240a:61:52f0:659b:*]) 2024/11/23(土)11:20 ID:JxkzHFQg0(1) AAS
情報流出が怖いので無記名カードしか使わない
クレカも持ってない
スマホの位置情報も生体認証も切っている
418: (ワッチョイW b3ca-I8/R [2001:268:98df:5ffb:*]) 2024/11/23(土)11:29 ID:Nr5RlkTq0(1) AAS
じゃあ戸籍も抜いちゃえ!
419: (オッペケ Srbb-B8v/ [126.194.87.93 [上級国民]]) 2024/11/23(土)12:02 ID:AUXxz8Uir(1) AAS
>>417みたいなことをしても生活に支障を来さない程度の人間の個人情報に果たして価値があるのやら
420: (ワッチョイW 4ee6-4Ppe [153.156.2.122]) 2024/11/23(土)14:07 ID:82ortwMc0(1) AAS
地方は券売機をキャッシュレス対応にする程度で良さそう。バスは物販用の端末。
421: (ワッチョイW 0bde-L9iQ [240a:61:11c4:c24f:*]) 2024/11/23(土)14:22 ID:npyyt/Gp0(1) AAS
長野電鉄は券売機がキャッシュレス対応だったね
汽車の発車時間までに余裕があるならその程度でも問題はないね
422(1): (ワッチョイ 67ad-CR9A [42.148.63.248 [上級国民]]) 2024/11/23(土)14:23 ID:OgHC2eiN0(1) AAS
物販扱い、良いアイデアかな?
423: ハンター[Lv.476][木] (ワッチョイ c9ad-mfnW [42.148.63.248 [上級国民]]) 2024/11/24(日)00:34 ID:mNsvadd90(1/3) AAS
物販扱いでも良いから10カード使わせろ、だな
424: (ワッチョイW 1309-eB/F [2001:f73:da00:3a00:*]) 2024/11/24(日)08:05 ID:KFSp8V5P0(1) AAS
同じ事業者なのに、物販はPayPayが使えるけど切符だけ現金のところがあり、ケチだなって思ったことがある
425: (ワッチョイW 9101-HYR9 [60.115.153.216]) 2024/11/24(日)09:15 ID:e/lbw0r20(1) AAS
関西のファミマのセルフレジではPiTaPaは流通系の扱い
交通系の所じゃなく、WAON等がある流通系のところにPiTaPaのボタンがある
426: ハンター[Lv.478][木] (ワッチョイ c9ad-mfnW [42.148.63.248 [上級国民]]) 2024/11/24(日)12:35 ID:mNsvadd90(2/3) AAS
PiTaPaは戦略間違えた
プリペイドでやれば良かった
427: (ワッチョイ 7161-6m00 [182.170.198.61]) 2024/11/24(日)12:41 ID:KssbXo6v0(1) AAS
親分阪急の券売機でもSuicaにチャージできるもんな
負けだわ
428: (ワッチョイW 1953-h57r [2400:2200:5d5:7403:*]) 2024/11/24(日)12:45 ID:kB1fKcd70(1) AAS
別にクレカ審査通る人ならPiTaPaは便利なんやけどね
ポイントを抜きにしてもチャージレスは楽すぎる
429: (スップー Sd73-YjP7 [1.73.25.108]) 2024/11/24(日)18:29 ID:mxVyf4rgd(1) AAS
SuicaがあったんだからSuicaにすれば良かった
SuicaだったらICOCAと違ってオートチャージがある
430: (ワッチョイW f140-49rJ [240a:61:13d7:a31f:*]) 2024/11/24(日)19:00 ID:S5XFirTY0(1) AAS
ビッグデータを自社で囲い込みたい企業ばかりだから、交通系ICは10カードに増殖した
それをJR東に渡すメリットが薄いと皆判断したんだろうさ
431: ハンター[Lv.479][木] (ワッチョイ c9ad-mfnW [42.148.63.248 [上級国民]]) 2024/11/24(日)19:16 ID:mNsvadd90(3/3) AAS
Suicaビッグデータの重要性はJR東自身が語っているよね
PASMO事業者もこっそりやっていたりして…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 571 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s