[過去ログ] ////鉄道板・質問スレッド Part182//// (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
123(1): 2024/10/28(月)18:11 ID:bVn59VaT0(3/4) AAS
つづき
ドイツのICEが1998年?に高速鉄道として世界で初めて脱線死亡事故起こした時、
「ドイツ版新幹線事故。高速鉄道が脱線したらどうなるか初めての事例」とか日本で報道されていたが、まずドイツ版新幹線てなんだよ、ICEて言えよ。いつからドイツに新幹線が。
じゃあ日本の新幹線が事故したら「日本版ICE」てドイツの新聞に載るの?
高速鉄道の脱線はそれまでにちょくちょくTGVがやってなかった?
昔、高速鉄道ではないが日本の修学旅行生が中国の列車事故で大量に死んだのはなんだっけ。
中国や台湾の新幹線がJR東海式かJR東日本式かどちらでもないか知らないが、なぜJR東海は
新幹線技術を外国に有償でも提供を嫌がるの、商機を自ら逃すわけは?
124: 2024/10/28(月)18:12 ID:Gn5BWVWi0(2/2) AAS
>>123
続かなくて良いよ
125(1): 2024/10/28(月)18:22 ID:bVn59VaT0(4/4) AAS
>>111
遠距離逓減制を採用するJRグループなのに、
例えば立川ー成田空港を、国立で分割したほうが安いのはなさはなぜ?タクシー運賃(料金?)と同じ要領でそうなる式自体は分かるが、じゃあ遠距離逓減制てなんなのと。
あと西武鉄道の運賃値上げも、池袋〜東久留米までは従来通りで池袋〜清瀬から290円になり、なぜ運賃区界が変わったのか謎。
126(3): 2024/10/28(月)18:32 ID:5oEZN6pZ0(1) AAS
>>112 >>113
ありがとうございます。
上野だと制約がありと、hotelが高かったので上野泊はやめて川崎泊にすることにしました。
宮城県石巻-仙台-(ひたち)-品川-川崎(2泊)-大崎-新宿-赤羽-大宮-(やまびこ)-仙台
重なりはないように思えますがOKでしょうか?品川-川崎 230円と川崎-品川 230円 は別途支払います。
127: 2024/10/28(月)18:50 ID:2uX7oVgD0(1) AAS
「遠距離逓減制」を採用するJRグループなのに、
例えば立川ー成田空港を、国立で分割したほうが安いのはなさはなぜ?タクシー運賃(料金?)と同じ要領でそうなる式自体は分かるが、じゃあ遠距離逓減制てなんなのと。
あと西武鉄道の運賃値上げも、池袋〜東久留米までは従来通りで池袋〜清瀬から290円になり、なぜ運賃区界が変わったのか謎。
128: 2024/10/28(月)18:51 ID:Ym4D4tav0(1/2) AAS
>>126
それなら大丈夫だと思う
>>113
福島~仙台間は新在別線区間なので重複にならない
129: 2024/10/28(月)19:25 ID:AvjSczyr0(1) AAS
>>125
AIセンセーによるお答えです
### JRグループの遠距離逓減制について
**遠距離逓減制**とは、長距離を移動するほど1キロメートルあたりの運賃が安くなる制度です。
これは、長距離移動を促進し、利用者にとって経済的な負担を軽減するためのものです。
しかし、立川から成田空港までの運賃を国立で分割した方が安くなる理由は、運賃計算の仕組みにあります。
JRの運賃は、区間ごとに計算されるため、短い区間を複数回に分けて購入すると、結果的に安くなることがあります。
これは、タクシー運賃のように、短距離の方が割高になるためです。
### 西武鉄道の運賃値上げについて
省3
130: 2024/10/28(月)19:47 ID:w1P5ZxFB0(1) AAS
>>126
折角やで京急使えば
131(3): 2024/10/28(月)20:17 ID:FOydhNeN0(1) AAS
>>126
アウト
川崎→大崎は東海道線の別線扱いなので重複になる
川崎(南武線)立川→新宿 ならおK
別に話題になってる遠距離逓減制のお陰で、重複区間の別途運賃を掃うより安い
たわけ
132(1): 2024/10/28(月)20:44 ID:Ym4D4tav0(2/2) AAS
>>131
品川~川崎は別途購入するそうだ
たわけなのはお前だ
133: 2024/10/28(月)21:58 ID:rrwBbhp00(1) AAS
たわけは、午前11時開店のラーメン屋は午前5時からスープを仕込んでると思ってる阿呆。
まあ、そういう店がないわけではないがな。
134: 2024/10/29(火)01:39 ID:2HW0eOmo0(1) AAS
たわけはたわけ
たわけ
135(1): 2024/10/29(火)09:57 ID:ZKTcHozn0(1/2) AAS
>>131
その理屈だと神田も重複になるが?
136(1): 2024/10/29(火)09:58 ID:ZKTcHozn0(2/2) AAS
>>131
東海道線と東海道本線の区別ついてる?
137: 2024/10/29(火)10:10 ID:ixYZEAJx0(1) AAS
>>136
自分はヲタでは無いので東海道線と東海道本線のちがいが分からないのでAIに聞いてみた
「東海道線」と「東海道本線」は、しばしば混同されることがありますが、実際には少し異なります。
**東海道本線**は、正式な路線名で、東京駅から神戸駅までを結ぶJRの主要幹線です。
この路線は、JR東日本、JR東海、JR西日本の3社にまたがって運営されています¹。
一方、**東海道線**は、東海道本線を含む広範な路線群を指す総称です。
例えば、東海道本線に加えて、山手線や横須賀線などの支線も含まれることがあります²。
簡単に言うと、東海道本線は特定の路線を指し、東海道線はその路線と関連する支線を含む広い概念です。
省1
138: 2024/10/29(火)19:47 ID:lPfM5+pE0(1) AAS
下記大回り中に大宮駅の新幹線ホームに行くことは可能ですか?
(入場券代は別途支払います)
八王子 高麗川 大宮 新宿 立川
139: 2024/10/29(火)22:07 ID:juvCmL7a0(1) AAS
//news.yahoo.co.jp/articles/40b91ab2b8c327f084b959187f4b360dc23add3a
週末
//magmix.jp/post/263533
140: 2024/10/30(水)09:04 ID:nufhNGio0(1/2) AAS
>>132
そんなことはどこにも書いてない
勝手に作るな
たわけ
141: 2024/10/30(水)09:08 ID:nufhNGio0(2/2) AAS
>>135
神田被ってるか?
湘南新宿ラインで抜けるんだから
経路は 山手:品川→渋谷→目白→田端→大宮だろ?
もしくは埼京線経由の選択乗車か
たわけ
142(2): 2024/10/30(水)10:09 ID:eSaqZL2x0(1) AAS
大阪→東京→仙台のような一筆書き切符だと、
東京都内は選択乗車していいの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 860 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s