【乗蔵タヌキ】北海道は俺達で守れる?★11【MK数丼】 (477レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

434: (シャチークW 0Cf6-VtNa [101.203.15.73]) 11/22(金)17:00 ID:s7oezVIHC(1/3) AAS
>>431
新聞社やTV局の関係者は
JR北海道から離職した人達への取材は何度もしているはずだからね
そこを踏まえると
賃金以外の要素(社員の育成や社員相互の意思疎通etc.)も定着率の低さを招いているのは承知だろうし
JR以外の会社でも現業職員が激減していることも認識しているだろうから
道庁や知事を叩いても解決には繋がらないことくらいは認識しているのだろうね
外野は「マスゴミ」みたいな言い回しで安易にメディアを批判するけど
ある程度内情を知る立場に身を置けば
「鉄道現場に人が集まらないのはどうにもならんよね」という共通認識は
省3
437
(1): (シャチークW 0Cf6-VtNa [101.203.15.73]) 11/22(金)17:29 ID:s7oezVIHC(2/3) AAS
>>435
それもあるだろうけど
「鉄道に対する社会のニーズが急速に低下している」ことを認めたくないから
鉄道の衰退を「象徴的な誰か」のせいにして現実逃避したいんじゃないかな?
裏を返せば
そうした論調が蔓延すればするほど「鉄道はもう終わりなのかなぁ」という印象は強くなる
合理的な鉄道の意義が提示出来ていないからね
440: (シャチークW 0Cf6-VtNa [101.203.15.73]) 11/22(金)18:01 ID:s7oezVIHC(3/3) AAS
>>438
あんまり言いたくないけどさ
「給料上げて人を呼べば良い」みたいに言っている人を見ると
「アンタはその現場で20年地道に働けるのか?」と言いたくはなるんよね
俺の親父はとある石油会社の現場に長いこといたから
体力も根性も無いポンコツな俺から見たら異次元のヒトだし
性格や人格は色々困ったちゃんではあったけど
地道に粘り強く仕事に打ち込んだという一点だけでも素直に尊敬出来るトコはある
カネで現業仕事の問題が解決出来ると考えている人を見ると
俺自身は現場系の人間ではないけれど
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.037s*