[過去ログ] 青春18きっぷを語ろう Part170 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
471(3): (ワッチョイW d24c-RaPl [2001:268:c145:59a7:*]) 2024/10/27(日)00:11 ID:7TGut1Dh0(1) AAS
ID:KbFlbvf70
こいつスーツ本人じゃね?w
477(3): (ワッチョイ 7f1b-2ovg [240d:1a:41b:7c00:*]) 2024/10/27(日)01:26 ID:vvEzvqR90(1) AAS
JRは目先の利益追って合理化進めすぎて将来のこと全く考えてないのかなって思っちゃう
金がないけど時間はある非鉄の若年層が容易に、しかも複数人で使えて、東海道線に乗って東海道新幹線のありがたみを知って、ゆくゆくは新幹線利用者として金を落とせるシステムだったのに何でなくしたんだろう
駅員の負担はたしかにあるけど、中高年の18きっぷ利用者のマナーが悪いなら年齢制限でもつければいいのに…
バス業界2024年問題の機会損失でもあるし、鉄道の衰退を何もできず眺めているのが本当に残念でならない
529(4): (ワッチョイW d267-4Dz8 [2001:268:99d7:36f7:*]) 2024/10/27(日)12:02 ID:gOOVv7Rb0(3/5) AAS
>>505
熱海とかから乗ってくる温泉帰りの陽キャ集団はボックスを一人で占領してるボッチ18きっぱーを3~4人で取り囲んで『空気読んでとっとと退けやボッチwww』って圧力かけてる光景をよく見るよw
554(3): (オッペケT Sr27-S7xU [126.133.13.42]) 2024/10/27(日)14:40 ID:QPNZtM4Rr(1/2) AAS
年間70万人くらい使ってたらしいから利用が半減するだけで
40億近く飛ぶんだけどいいのかなJR
591(4): (ワッチョイW de5f-58KX [2405:6581:460:6700:*]) 2024/10/27(日)20:29 ID:RoEuq9/T0(1) AAS
この時期だからあえて言うけど
中曽根の国鉄分割民営化は大失敗だった
よな
当時制服姿の国鉄職員が民営化しても
何も変わりませんとテレビCMやってたな
なんか小泉の郵政民営化に通じる
ものがある
611(3): (ワッチョイW b280-suJy [115.39.129.233]) 2024/10/28(月)07:56 ID:UURZvcrM0(1/4) AAS
JTBの本
青春18きっぷで行こう ’24~’25
買ったのに、モデルルート 実行不可
619(4): (ワッチョイ 8f61-2ovg [182.170.198.61]) 2024/10/28(月)09:42 ID:UsH79coY0(1) AAS
>>611
JTBも知らされてなかったのか
極秘ですすめるような話でもなかろうに
626(4): (ワッチョイ 4b83-Yb9x [210.173.155.136]) 2024/10/28(月)12:06 ID:+9S6E6QC0(1/2) AAS
3連休取れない人が多すぎてビックリだよ
693(5): (ワッチョイ 9325-2ovg [106.184.135.194]) 2024/10/28(月)21:46 ID:eCVE3R7h0(1) AAS
18きっぷをデジタルチケット化にすべきとか言ってるやついるけど検札の時スマホの電波が圏外だとマジで詰むぞ
ハピラインになる前にtabiwa北陸を使って乗ってた時au以外電波が圏外になる北陸トンネルで検札やってたし
705(3): (ブーイモ MM72-IjZm [49.239.70.81]) 2024/10/28(月)23:21 ID:Wzbxqf5YM(2/2) AAS
>>701
回数券と同じだよ
リピーター獲得、収益の前借り、そして使い切れなかった分の死蔵率が計算に入ってるんで、完全に使われると困るんだよ
だからバラ売りが横行した紙の回数券がみんな廃止になったし、これからも出てくる可能性は低い
つい最近も、詳しい内容は忘れたけど、死蔵率が予想より低くて問題になった事例がニュースになってたというのに
720(4): (ワッチョイ 7286-IjZm [163.131.169.71]) 2024/10/29(火)02:00 ID:2HW0eOmo0(1) AAS
そもそも18きっぷの転売って問題あるか?
コンサートチケットとか供給に限りあるものを高値で売るテンバイヤーは問題多いと思うが
18きっぷなんて転売したところで少し手数料稼げる位の事はあるかもしれんがさして儲かるわけじゃない
JRはそりゃ立場上推奨はできないだろうがJRも客も特には困らない
723(3): (ワッチョイ 422d-gaQc [101.128.231.135 [上級国民]]) 2024/10/29(火)07:55 ID:/iNsZ/v00(1) AAS
青春18きっぷが「便利なきっぷ」であるための条件
★長距離を乗り換えなしで行ける列車があること(できれば快速)
★同じ路線を単純往復しないで済むような路線網
★座席(ボックス席)が大量にある長編成の客車列車
★改札外に出なくても食料調達できるホーム上のキオスクや立ち食い蕎麦屋
★移動しながら夜を明かせる「宿代わり」の夜行普通列車
★基本的に車内での喫煙も自由で、列車内の飲食に関してもおおらか
「青春18のびのびきっぷ」が発売された1982年にはこれらがすべてあったんだけど、令和の現在はどうだろうか?
一部の駅のホーム上キオスクと蕎麦屋以外は絶滅している
724(3): (ワッチョイW cbdb-Rllq [2404:7a84:8080:4f00:* [上級国民]]) 2024/10/29(火)07:58 ID:qOwr6GGA0(1) AAS
>>693
利用開始前に予めスクショをしておけばいいよ
で、検札の時には車掌にスクショをした画面を見せる
748(4): (ニククエ cffc-2ovg [118.240.200.59]) 2024/10/29(火)14:02 ID:R1xCLqFg0NIKU(1) AAS
2024年度冬季設定「北海道&東日本パス」の発売について
外部リンク[pdf]:www.jreast.co.jp
754(3): (ニククエW d64d-KQdd [153.195.247.215]) 2024/10/29(火)15:28 ID:7EHxoTqc0NIKU(1/2) AAS
値上げしてくると思った…
本当に西と東海の都合なんかね
763(3): (ニククエW 865a-U2mI [2001:268:98a3:9241:*]) 2024/10/29(火)17:08 ID:wyjkdouZ0NIKU(7/12) AAS
>>759
切符の案内の紙に書いてあるじゃん
読んだこと無いのか?
810(3): (ニククエW d727-codJ [2400:4151:b60:2d00:*]) 2024/10/29(火)23:51 ID:ju52ff2A0NIKU(1) AAS
JR「青春18きっぷ」1人連続利用のみに 「気ままな旅できない」と再考求め署名運動も
外部リンク:www.sankei.com
青春18きっぷ“改悪”で失われる「豊かな旅」 ネットで不満大噴出、大幅ルール改変の裏にあるJRの狙いとは
外部リンク:merkmal-biz.jp
839(3): (ワッチョイW cb4d-Rllq [2404:7a84:8080:4f00:* [上級国民]]) 2024/10/30(水)14:11 ID:8NIMSRjI0(1) AAS
有効日が決まった今冬の新青春18きっぷ購入後、利用開始日当日に大雨や台風で電車が計画運休したら無手数料で新青春18きっぷを払い戻してくれるよな?
今までの新青春18きっぷと違って利用開始日が券面に印字されてるし
875(8): ころころ (中止W 9710-codJ [180.60.45.128]) 2024/10/31(木)06:42 ID:c/VOzKM10HLWN(1) AAS
「青春18きっぷ」改悪で噴出!?
「日本人には世知辛い…」訪日客優遇のジャパン・レール・パスへの不満
外部リンク:news.yahoo.co.jp
884(3): (中止 4300-2ovg [240f:e1:875b:1:*]) 2024/10/31(木)09:49 ID:xpgPbEpK0HLWN(1/2) AAS
>>876
ヤフコメでも偽造対策って書いてるやつ多いんだけど大量の偽造なんてあったか?
鵜呑みにしているのばっかりで、ググっても自演臭い件か、国交省職員が自分で使った件しか出てこないんだが
本当に偽造が横行しているならめんどくさいことせずに廃止でスッキリすると思うんだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.057s