[過去ログ]
青春18きっぷを語ろう Part170 (1002レス)
青春18きっぷを語ろう Part170 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1729761843/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
410: 名無しでGO! (アウアウウー Sa11-HePO [106.146.7.27]) [sage] 2024/10/26(土) 16:44:43.27 ID:lf/6dWNSa >>394 そう思うならいいんじゃないの?何もしなくても刷るだけで毎年二億円が惜しくないなら 代わりに普通の使うのは止む得ず帰省するカッペ共くらいだろうし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1729761843/410
411: 名無しでGO! (ワッチョイW bb84-c/HV [2400:2200:7d5:8b9f:*]) [sage] 2024/10/26(土) 16:44:59.24 ID:EGuOKKNf0 >>405 18きっぷでもなきゃわざわざ行かないような場所はあるね でもローカル線は廃止したがってるし、マイナー観光地も店も施設も管理する人がいなくなってなくなっていく運命なんだよね 寂しいけど旅行とは有名観光地で有名料理を食べ宿でゆっくりしましょう、しか選択肢がなくなる 日本全土でコンパクトシティを進めていくことになるのかもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1729761843/411
412: 名無しでGO! (アウアウウー Sa11-HePO [106.146.7.27]) [sage] 2024/10/26(土) 16:45:40.83 ID:lf/6dWNSa >>408 それは使うことすら出来ない君の捻くれた発想だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1729761843/412
413: 名無しでGO! (ワッチョイW 637c-6O9i [221.243.198.129]) [] 2024/10/26(土) 16:48:05.32 ID:ALb2PKEw0 >>405 18きっぷに頼らざる得ない店なんてとっくに潰れてるだろw そもそもそんな店あるのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1729761843/413
414: 名無しでGO! (ワッチョイW a563-InNZ [2400:2200:699:ba61:*]) [sage] 2024/10/26(土) 16:48:33.68 ID:VLz60xB60 観光振興とか地域経済の支援とか、本来は政府や自治体の仕事だし、そのために税金取ってるんでしょ? (経営的にデメリットの方が多いのに)民間企業が背負わなきゃいけないのはおかしいと思わないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1729761843/414
415: 名無しでGO! (オイコラミネオ MMcb-H3Ra [61.205.106.249]) [] 2024/10/26(土) 16:50:45.34 ID:pu3R/klCM >>407 ね 東京なんで首都圏の周辺部によく遊びに行った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1729761843/415
416: 名無しでGO! (ワッチョイW 1d1b-InNZ [2400:2200:7f1:a134:*]) [sage] 2024/10/26(土) 16:55:36.23 ID:9nqgBozi0 オーバーツーリズムを防ぐためには「地域住民の生活テリトリーと観光客テリトリーの適度な分離」が必要。 そういう意味では地方の普通列車は通学など地域住民の生活テリトリーであり、観光客は正規運賃(または特急利用可能な企画券)で特急に乗るべきということになる。 18きっぷはこの方向性に相反する。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1729761843/416
417: 名無しでGO! (ワッチョイW 833f-InNZ [2400:2200:d4:4e75:*]) [sage] 2024/10/26(土) 17:01:48.81 ID:ZzAnG9nq0 >>410 JRにとって2億円なんて端金でしょww 有人改札の省力化などで社員を20人削減すれば人件費でペイできる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1729761843/417
418: 名無しでGO! (ワッチョイW 559f-86Qd [2001:268:9200:440f:*]) [sage] 2024/10/26(土) 17:03:39.96 ID:pYTY+uKW0 >>416 日本人観光客がオーバーツーリズムになっている具体例を挙げてみて そもそも新幹線を含めた特急列車を利用できる自由度の高い企画券が少なすぎるのが大きな要因なので その矛先はJRに向けられるもので客に言うのは筋違い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1729761843/418
419: 名無しでGO! (ワッチョイ 3570-YTH6 [202.83.226.198]) [sage] 2024/10/26(土) 17:05:45.58 ID:ZsxY91bf0 >>413 観光シーズンだけやってるところもあるし ギリギリの店は今後18きっぷシーズンの実入りが見込めないとわかればやめるところ結構あるんじゃないの 地域経済がちょっとずつ縮小していき、地元の乗降客数も減っていき、ローカル線の廃止が加速するかもね 鉄道会社はローカル線廃止したいだろうし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1729761843/419
420: 名無しでGO! (ワッチョイW a53b-InNZ [2400:2200:1dd:e9d4:*]) [sage] 2024/10/26(土) 17:07:59.31 ID:HOQgimPs0 >>346とか>>366はオーバーツーリズムの一種と言えるんじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1729761843/420
421: 名無しでGO! (ワッチョイW a53b-InNZ [2400:2200:1dd:e9d4:*]) [sage] 2024/10/26(土) 17:09:06.87 ID:HOQgimPs0 >>418 「正規運賃を払う」という選択肢は無いの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1729761843/421
422: 名無しでGO! (ワッチョイW e3c6-JTSd [61.89.46.72]) [sage] 2024/10/26(土) 17:12:09.10 ID:T+2350LT0 >>395 だからそういうことですよね 運悪くというか検札来た時は無人駅から乗ったんで的なこと言えば済むと思います 有人改札の時は押してもらって無人to無人はキセル 仮に検札来たら差し出して、5つ押すまでは利用し続ける 結果、10回分くらいは乗ったということなんでしょう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1729761843/422
423: 名無しでGO! (ワッチョイW bddc-9H0x [240a:61:40c0:fe5c:*]) [sage] 2024/10/26(土) 17:14:50.69 ID:XJOPFBQq0 >>421 いかに改札突破するかしか考えてない奴にそんな発想はないだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1729761843/423
424: 名無しでGO! (ワッチョイW 2dcf-InNZ [2400:2200:4d9:7b55:*]) [sage] 2024/10/26(土) 17:17:30.83 ID:1XF7JgR20 >>423 たしかにww そして、そういう連中を含めた18きっぷユーザーが鉄道会社からどう見られてるかは推して知るべしってことだな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1729761843/424
425: 名無しでGO! (ワッチョイW 3bd6-0J7F [240b:10:b6e0:2a00:*]) [] 2024/10/26(土) 17:17:38.60 ID:KbFlbvf70 >>393 何を言いたいのか良くわかりませんw スーツは「JR東日本のアフェリエイトやってるから立場上、JR東日本を擁護するしか無い」って奴に対して スーツは元々、18キッパーの爺軍団に嫌み言ってたよ って書いてるだけなんだがw それを認められない爺さんが今回の改変にブチ切れてるんだろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1729761843/425
426: 名無しでGO! (ワッチョイW bbda-HKvd [2400:2200:92a:f02e:*]) [sage] 2024/10/26(土) 17:19:21.12 ID:DnwHR1qC0 モラルも何もない利用が目立てばそりゃあ対策されるわな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1729761843/426
427: 名無しでGO! (ワッチョイW 3bd6-0J7F [240b:10:b6e0:2a00:*]) [] 2024/10/26(土) 17:21:04.12 ID:KbFlbvf70 スーツがJR東日本のアフェリエイトやってなくても 今回の改変に、 鉄道典蔵みたいな「JRは金儲け主義だ!署名や政治家に圧力かけて元に戻させる!」なんて言う訳無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1729761843/427
428: 名無しでGO! (ワッチョイW 637c-6O9i [221.243.198.129]) [] 2024/10/26(土) 17:22:30.38 ID:ALb2PKEw0 >>423 スーツの言う民度の低さってこういう事か 結局自分達でクビを絞めたと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1729761843/428
429: 名無しでGO! (ワッチョイW e560-InNZ [2400:2200:6b0:7f4c:*]) [sage] 2024/10/26(土) 17:23:23.74 ID:eaemQOGB0 近い将来の地方の観光は、「大都市圏から新幹線や飛行機で地方都市へ移動してレンタカー・カーシェア・自動運転オンデマンド交通で最終目的地へ」という型になるんだろうな。 無理してローカル線維持するよりもコストは下がるだろうし、デメリットばかりでは無いと思う。 自動運転技術の実用化に期待しよう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1729761843/429
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 573 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s