[過去ログ] 青春18きっぷを語ろう Part171 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
98(4): (ワッチョイW df02-JVig [2400:2200:482:bff8:*]) 2024/11/05(火)14:27 ID:tz+ttUXV0(2/2) AAS
鉄道の日記念切符→秋パスで
9000円→7500円くらいに値下げしたから
18も5回が1万円ならここまで不満は出なかったのでは
3回分も7500円くらいなら
99(1): (ワッチョイW 7ff7-gTet [2400:4051:dd80:3200:*]) 2024/11/05(火)14:35 ID:AF2A9HKJ0(1) AAS
>>96
18きっぷより利益率の高い自社のフリー券の発売が増えれば無問題。
>>98
乞食発見
100: (ワッチョイW 5f3c-jis/ [180.200.127.130]) 2024/11/05(火)15:06 ID:qz+/Q8Tj0(1/3) AAS
>>97
18きっぷら長距離長期間の旅行客をターゲットにしているからな
日帰り客はお引き取りください
101(1): (ワッチョイW df06-KR26 [2001:268:98ce:c25b:*]) 2024/11/05(火)15:10 ID:frP1kllM0(2/3) AAS
寧ろ帰省客の方がお断り
宿泊費すら出さないで長距離大荷物のクズとか
102(1): (ワッチョイW 5f3c-jis/ [180.200.127.130]) 2024/11/05(火)15:19 ID:qz+/Q8Tj0(2/3) AAS
>>98
秋の乗り放題バスは今年は7850円たった
おそらく来年は18きっぷと揃えて8000円に値上げでしょう
103(1): (アウアウウー Sa23-KR26 [106.146.27.247]) 2024/11/05(火)15:34 ID:jp5Vm0rTa(1) AAS
>>102
揃えたなら一万だろ
104: (ワッチョイW 5f3c-jis/ [180.200.127.130]) 2024/11/05(火)15:39 ID:qz+/Q8Tj0(3/3) AAS
>>103
仰せの通り
昨今のインフレ率を勘案すれば
1.3倍は許容範囲だよな
105: (ワッチョイW df06-KR26 [2001:268:98ce:c25b:*]) 2024/11/05(火)15:44 ID:frP1kllM0(3/3) AAS
元々連続なら普通乗車券で構わない方が多いけどな
106(2): (ワッチョイW 7fc6-iIGL [61.89.46.72]) 2024/11/05(火)15:57 ID:9d2qsrCt0(1/2) AAS
>>101
分かる
1日券をという人がいるけど、日常使いや帰省は旅行時ではないからね
あるものを使うのは悪ではないが、本来の趣旨からは掛け離れるから1日券は私は反対
1日分余った時に行ってた日帰り旅行にいけなくなるのは残念だけど
107: (ワッチョイW 7fc6-iIGL [61.89.46.72]) 2024/11/05(火)16:12 ID:9d2qsrCt0(2/2) AAS
発表あった時、最初は戸惑ったけど駅員さんの負担の軽減
自分自身も改札通る時のストレスがなくなるしメリットも大きい
自動改札対応による連続使用や日付指定などデメリットはあるけど、今回の改訂は良かったと思う
私にとっては2泊3日がデフォルトになるので、高速バスや新幹線も組み込むと色んな行程が作れて面白い
飛行機や夜行バスが絶対ダメな私には18きっぷが残ってくれただけでもありがたい
あとはいつまで続いてくれるのか
108(1): (ワッチョイ df1b-CyeO [240f:e1:875b:1:*]) 2024/11/05(火)16:30 ID:Bj6DNYCw0(1) AAS
>>106
それな
「1日余ったから日帰りでちょっと出かけようか」なら需要掘り起こしでJR側もまとめ売りした甲斐があるというもの
最初から1日単位で安く乗ろうって奴は招かざる客
109: (ワッチョイW 5f01-H1gn [60.106.248.151]) 2024/11/05(火)17:53 ID:/nw7fNv70(1) AAS
国鉄末期に青春18きっぷ、フルムーン夫婦グリーンパス、ナイスミディパス、ジャパンレールパスという全国乗り放題の4大企画商品が発売され、18きっぷ以外は誰でも使えるものでなかったご不公平という声が小さかったのは、当時は誰でも買えた周遊券が今から思えば神商品だったから。
110: (ワッチョイ ff65-u+jN [240b:251:8062:1000:*]) 2024/11/05(火)18:05 ID:h7exOv160(1) AAS
雑誌などで紹介されたらセコい利用者が増える分
それまでのお得意様が離れていくのは企画券も飲食店も同じだな
111(1): (ワッチョイW 5fc6-h8LN [2001:268:98ee:ce15:*]) 2024/11/05(火)18:13 ID:n7/KkSPL0(1) AAS
>>92
君の半径一メートル以内の話をされてもねぇ...
112(1): (ワッチョイW df06-JVig [2400:2200:642:f444:*]) 2024/11/05(火)19:12 ID:XYMhDdHj0(1/2) AAS
>>108
完全に普通料金の割引券だしな
113(1): (ワッチョイW dfff-z+GO [2400:2200:dd:b453:*]) 2024/11/05(火)19:15 ID:xxbkOBdH0(1) AAS
>>111
半径1メートルの18きっぱー軍団((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
114: (ワッチョイW df06-JVig [2400:2200:642:f444:*]) 2024/11/05(火)23:42 ID:XYMhDdHj0(2/2) AAS
>>113
本人
115: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 5f79-2b5C [110.1.72.88]) 2024/11/06(水)00:14 ID:cUcxLub50(1) AAS
>>83
北東パスは通れないから有人改札対応でしょ
116(2): (ワッチョイW 7f72-ci2Q [2001:268:c144:fc08:*]) 2024/11/06(水)01:28 ID:hDcLW/U/0(1) AAS
>>99
三島会社に到達できなくなる貧乏人の方が多くて自社のフリーきっぷの売り上げは変わらんだろ
117(2): (ワッチョイW 7f02-x5aO [27.84.68.198]) 2024/11/06(水)06:31 ID:stlF/igP0(1) AAS
18きっぷ利用者はゴロゴロ引っ張るバッグ禁止して、手荷物は膝の上に乗る分だけってすれば、なんか特定路線だけ混むっての改善しそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 885 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s