[過去ログ] 青春18きっぷを語ろう Part171 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
439(2): (ワッチョイW 368d-4fs3 [2400:2200:6d4:9f39:*]) 2024/11/15(金)10:56 ID:bCkVO2Xg0(1) AAS
以前東海は18きっぷの売上額では7%に過ぎないのに18きっぷの輸送人キロでは34%を引き受けていて強い不満があったというレスを見たが本当だろうか?
数字が尤もらしいので印象に残っているが7%はいくらなんでも少なすぎる気もする。
446: (ワッチョイW 4901-WsAv [2405:6581:e220:6c00:*]) 2024/11/15(金)12:23 ID:c2R0KfaD0(1/3) AAS
>>439
人口&普段鉄道を利用する層が集中する首都圏と関西圏に18きっぷの購入者が集中している事を考えれば中部圏と一部の変態が買いに来るだけの首都圏と関西圏の新幹線駅でしか売り場がないJR東海の販売比率はそんなもんでしょうね
456: (ワッチョイW da82-UAmK [2400:4051:dd80:3200:*]) 2024/11/15(金)19:52 ID:M2G1qmva0(1/2) AAS
>>439
北陸の3セク化で、18きっぷでJRのみ利用して東西を行き来するには、嫌でも東海管内を通らなきゃならなくなったから、利用者の比率は上がっただろうね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s