[過去ログ] 山口においでませ!!其の5 (982レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
74: 2008/02/29(金)08:00 ID:U1VuE8+u0(1/4) AAS
山焼きって、いつぐらいに始まって、何時ぐらいで終るものなんでしょうか?
75: 2008/02/29(金)08:16 ID:U1VuE8+u0(2/4) AAS
自己解決しました
76(1): 2008/02/29(金)09:15 ID:tKhu9DJN0(2/2) AAS
9時30分火入れ、昼過ぎに終了。
台上の道路は午前8時(一部は9時)から午後1時まで通行止め。
質問するなら、自己解決してもそれを書くべきだ。それがマナーだろ。
77: 2008/02/29(金)14:02 ID:1XIiPfGpO携(1) AAS
69です。外にいる時間が長めらしいので、
春物を取り入れつつ暖かさを優先した格好にしようと思います。
みなさんありがとうございました。
78: 2008/02/29(金)14:06 ID:Yx/248HJ0(1) AAS
まーなー
79(1): 2008/02/29(金)17:31 ID:U1VuE8+u0(3/4) AAS
>>76
そこまで気がまわらなくて、すみませんでした。
遠くから行ってきました。
おみやげ屋とかが並んでるあたりの観光センターの総合案内で山焼きについて聞くと、
・9時頃に火をつけたから焼け跡だけでもうほとんど終ってるだろうとのこと(11時前頃だった
と思います)。
・駐車場は観光センターのまわりしかなく、、そこから歩いていくかタクシーしかないとのこと。
仕方ないので帰ることに決めましたが、ちょっと遠くからでも焼け跡でも眺めること
ができるとこはないのかなと、坂を登っていくと、なんと上に駐車場もあり、
多少歩くと、まだまだ燃えてるじゃないですか。
省2
80: 2008/02/29(金)20:10 ID:IpRKE3ql0(1/2) AAS
>>79
「自己解決しました」じゃなく、具体的に書いていれば、
的確な情報が得られたかもしれないけどね。
普段からそういう癖をつけとかないと、結局自分が損するよ。
あそこの土産物屋付近は評判悪いらしいけど、
通行止めになってないところは行っちゃえばいいんだよ。
駐車場があっても満車だったかもしれないし、行ってみるしかないでしょ。
火をつけてから1時間半くらいで粗方燃える、というのはある意味ホントだけどね。
でも通行止めが1時までだから、12時くらいまではそこそこ燃えてる。
81: 2008/02/29(金)20:17 ID:U1VuE8+u0(4/4) AAS
そうですね、私のせいでしょう。
ただ、まさか観光案内所であんないい加減な案内されるとは思いませんでしたね。
あれが山口県じゃあたりまえなのかな。
82: 2008/02/29(金)21:12 ID:IpRKE3ql0(2/2) AAS
上だったか、過去スレだったかでも出てるけど、
土産を買わせようとそばの駐車場に地元以外のクルマを誘導する店員が鬱陶しいというのは有名。
観光センターの総合案内まで毒されているのかはよく知らないけど(田舎だからねぇ)、
そこの人が単純に知らないとか勘違いってこともあるから、
あんまり鵜呑みにしないで自分で情報集めて自分で判断するようにした方がいいよ。
あと、本当はクレームをちゃんと入れた方がいいんだけどね。当事者なり町なりに。
それが改善のきっかけにもなるんだけど、日本人はあまり言わないからなかなか改善されない。
まぁあの駐車場まわりの悪い評判はよく耳にするから、
秋芳町のホームページの目安箱に匿名で意見送っとくよ。
83: 2008/03/01(土)12:40 ID:CbgF/sBo0(1) AAS
いちいちウザえな
文句いうなら来るな、ボケが。
84: 2008/03/01(土)16:40 ID:NdUgQb120(1/2) AAS
禿同。
お前みたいなんが気に食う場所なんざ山口県にはねえべ( ゚д゚)、ペッ
もうクンナっちゃ!!
85: 2008/03/01(土)16:43 ID:NdUgQb120(2/2) AAS
他の奴等もイチイチここで文句垂れんな。
気にくわんかったら荷物まとめて帰ればええだけじゃけえの。
お前らみたいなのはこっちからお断りじゃけえ。
86: 2008/03/01(土)18:54 ID:wjifI1H/0(1) AAS
変な他県人さんがいらっしゃるようですね。
87: 2008/03/01(土)23:42 ID:PNWODS520(1) AAS
よくしていこうという意識がなきゃだめだろう。
88: 2008/03/02(日)07:13 ID:plt6H4vK0(1) AAS
じゅうぶんな下調べしていかないやつがアホ
89: 2008/03/02(日)07:23 ID:/67cbIgq0(1) AAS
すまん
90: 2008/03/02(日)07:26 ID:K6l3oFLy0(1) AAS
客は神じゃねえんだぞ。
こっちは金さえ落としてもらえりゃええ。
ビジネスなんやけの。
わきまえれやボケども。
91: 2008/03/02(日)09:06 ID:Moyb7y3t0(1) AAS
田舎もんはこれだからな。
だから観光客どんどん減ってくんだよ。そのうち誰も来なくなるぜ。
神とかそういう問題じゃねぇ。
92: 2008/03/02(日)20:08 ID:YdgM0djU0(1) AAS
久しぶりに柳井に行ってきたら、
醤油蔵に鉄腕ダッシュで来た
トキオのメンバーの履いた長靴が
恭しく飾ってあって、笑えた。
93: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 889 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.053s