[過去ログ] 波照間島へ行くぞ!8 (755レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 2009/04/17(金)16:12 ID:rhHqqshQ0(1) AAS
さちこの丸焼もあるわよ~
15: 2009/04/17(金)16:50 ID:tOqWsgmuO携(1) AAS
やだっ、今日は船が欠航だわ。
16: 2009/04/18(土)00:14 ID:nwBFs+to0(1) AAS
フェリーもやたら欠航するのかな?
17: 2009/04/18(土)20:57 ID:UX687qXeO携(1) AAS
オイラの行く日は船が欠航しませんように。
18: 2009/04/18(土)21:21 ID:YRY4f0vk0(1) AAS
オイラの搭乗する飛行機が墜落しないように。(´・ω・`)
19
(1): 宿無しさん@予約いっぱい 2009/04/18(土)23:23 ID:TAxmkHc30(1) AAS
エアードルフィンは会社を清算(親:サイバーファーム破産)したので
ISG(石垣)-HTR(波照間)の飛行機は無い。
BN-2B アイランダー は5月31日OKA(那覇)-AGJ(粟国)をもって
RAC(琉球エアーコミューター)から消滅。
よって、現在の滑走路(800m)では運用出来る機材が無い。
 交通事故で瀕死の重傷なら、ヘリコプターで県立八重山病院へ搬送出来るが
   有視界飛行なので、事故する時間は考えてね!(無料)

波照間海運の新造船はまだ出来ないの?
【提案】安栄観光 or ドリーム観光 に航路権を与える方法
 石垣ー与那国間の”よなくに”を波照間経由にする。
省3
20: 2009/04/26(日)11:23 ID:CH89sk7m0(1) AAS






殺虫剤シューー
21: 2009/04/29(水)08:08 ID:yO9/Imoq0(1) AAS
電チャリで走ったら気持ちいいだろうな
自転車には原付にはないよさがある
22: 2009/04/29(水)08:29 ID:DGL8sv0X0(1) AAS
波照間で電チャリのレンタルって出来るの?
レンタカーもある?
23
(1): 2009/04/29(水)09:07 ID:QGqszhbR0(1/2) AAS
電チャリは皆無と思う。
普通の自転車で全然十分走れますよ。

宿を出発
・波照間フェリー乗り場
・下田原城跡
・波照間空港
・星空観測タワー
・高那崎
・日本最南端の碑
・ニシ浜
省2
24: 2009/04/29(水)15:22 ID:YZVg048M0(1) AAS
これからは団塊世代の旅行者が増えるから電動自転車設置も考えとかないとな
25: 2009/04/29(水)15:40 ID:Y39lb+NpO携(1) AAS
7月に行く予定です♪オススメのサンセット&日の出スポットを教えてください!
26: 2009/04/29(水)15:40 ID:QGqszhbR0(2/2) AAS
充電が大変そう・・・
27: 2009/04/29(水)22:17 ID:k5rS7ejK0(1) AAS
美波で電動借りたよ。オーシャンズかどこかでも導入したって聞いたような。
28: 2009/04/29(水)22:36 ID:wpGmCzVq0(1) AAS
25
僕も知りたいな!
地元の方、情報よろしく!
29: 2009/05/02(土)16:45 ID:jhQkHOMZO携(1) AAS
アゲ
30: 2009/05/03(日)01:25 ID:cSD1dNQvO携(1) AAS
とうとうフェリーよなくにも波照間に行くようになるな
31: 2009/05/03(日)23:54 ID:UfN04lIF0(1) AAS

いつからですか?
32: 2009/05/04(月)09:44 ID:gkipLewG0(1) AAS
>>19
石垣~波照間のファードルフィンは既に運行停止してるのか。
昨年搭乗したけど、あれが最初で最後だったのか (´・ω・`)
33: 2009/05/08(金)15:29 ID:qh5zH3WR0(1) AAS
あの上空からの眺めは乗った人にしかわからんよな
無くなっちまったのはホントに惜しいよな
値段的にも客層的にもビンボそうなヂヂババは皆無だし
当然船酔いしないし、爽快の一言

やっぱ人間、下を見下すのは爽快だよね
あーそうかいー くっくっくっ がははははははははは
1-
あと 722 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.404s*