[過去ログ] 沖縄行ったらこれだけは食っとけ、行っとけって物 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
200: 2011/10/23(日)19:41 ID:25DOSaOz0(1) AAS
ホッパーでオリオンビールでも買って飲んどけ
気楽だ
201: 2011/10/23(日)19:45 ID:lHjH62Yd0(5/8) AAS
小学生の頃、ベストソーダをよく飲んだな。
ゲンキ牛乳もよく飲んでいた。
202: 2011/10/23(日)19:49 ID:lHjH62Yd0(6/8) AAS
ベストソーダ
外部リンク[htm]:www.cosmos.ne.jp

左側上から6番目の瓶が実に懐かしい。
毎日のように飲んでいた。
203: 2011/10/23(日)20:14 ID:maZKTR/70(1) AAS
今売ってないもの書かれてもね・・・
204: 2011/10/23(日)20:34 ID:lHjH62Yd0(7/8) AAS
ベストソーダは本当によく飲んだな。
部活の後にベストソーダを飲むのが楽しみだった。
205
(2): 2011/10/23(日)21:22 ID:c46lwxKq0(1) AAS
>>194
初沖縄ならベタな沖縄料理でいいかな?
咲島は一人でも全然大丈夫だよ。観光客向けだけど美味しい
あと、県庁前駅の向かいにある駐車場に出てる屋台は
常連さんも初めての人も皆仲良く飲んでるから
一人で淋しくなったら行ってみるといいw
206: 2011/10/23(日)21:24 ID:49bH16fE0(1) AAS
みんな地元が好きなんだね、ほんと
207: 2011/10/23(日)21:28 ID:lHjH62Yd0(8/8) AAS
特に沖縄人は地元が大好きだよ。
俺も生粋の沖縄人だから、郷土愛は人一倍強いよ。
208
(1): 2011/10/23(日)23:58 ID:HNLPo1nu0(1) AAS
>>205
ありがとう
県庁前の屋台とやらが気になったんで、行ってみようと思う
209: 2011/10/24(月)07:54 ID:2ypyGXfZO携(1) AAS
>>208
>>205が言ってる屋台は沖縄料理じゃないよ。おいしいけど
自分もよく行くので一応補足
楽しんでね
210
(1): 2011/10/24(月)09:56 ID:rzRwysch0(1/4) AAS
オキコラーメン4個パックをもらったんだけど
地元流の食べ方とかある?
211
(1): 2011/10/24(月)10:05 ID:MfdvNW130(1/4) AAS
牛乳ラーメン
牛乳で煮込むだけ
212
(2): 2011/10/24(月)10:06 ID:E9VcZSYJ0(1/4) AAS
>>210
誰にもらった?
213
(1): 2011/10/24(月)10:11 ID:MfdvNW130(2/4) AAS
>>212
巣に帰れ!モーホー空手家w
2chスレ:travel
214
(1): 2011/10/24(月)10:13 ID:rzRwysch0(2/4) AAS
>>211
牛乳!ホント?ちょっと勇気がいるなw
>>212
親戚から
スーパーに沖縄のラーメンがあったから、珍しいので買ってきたそうだ。
それを分けてもらったのよ。
215
(1): 2011/10/24(月)10:21 ID:MfdvNW130(3/4) AAS
>>214
友達がそれで食べる奴がいるけど
残念ながら彼以外にそれで食べる人は見たこと無い
オレは勿論、周りの友人も試した奴は皆無
本人曰く物凄く美味い!らしいが・・・
216: 2011/10/24(月)10:24 ID:E9VcZSYJ0(2/4) AAS
>>213
巣に帰れ!モーホー空手家w
2chスレ:travel
217: 2011/10/24(月)10:25 ID:NKtvTwqO0(1) AAS
牛乳で作るラーメンは美味しいよ。
トンコツラーメンみたいになるから。
218
(1): 2011/10/24(月)10:25 ID:rzRwysch0(3/4) AAS
>>215
そうなの!スタンダードな食べ方じゃないんだねw
オリオンか菊の露ブラウンを片手に、ポリポリやることにします。
219: 2011/10/24(月)10:26 ID:E9VcZSYJ0(3/4) AAS
ID:MfdvNW130

このキチガイは沖縄音痴のモーホー空手家ですよ〜笑
1-
あと 782 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.150s*