[過去ログ] 沖縄行ったらこれだけは食っとけ、行っとけって物 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
167: 2011/10/09(日)14:03:54.46 ID:JjU4Eh5t0(5/7) AAS
外部リンク[html]:okinawa-rekishi.cocolog-nifty.com
沖縄の昆布消費量は全国一だが、沖縄で昆布が広く食べられるようになったのは江戸時代のこと。
176
(1): 2011/10/09(日)17:46:15.46 ID:ZlMTPCUH0(1/2) AAS
>>172
ゆうなんぎいは地元からの評価も高いよ。最高かどうかはわからんが、間違いはない。
他にはうりずん、糸ぐるまは間違いないと思う。後者は地元ばっかり。
遠出できるなら栄料理店。
179: 2011/10/09(日)18:54:36.46 ID:JjU4Eh5t0(7/7) AAS
首里近辺でお薦めは?
258: 2011/10/30(日)17:54:59.46 ID:uSOiHFcR0(1/17) AAS
>>256
日本そばは本土で美味いレベル
沖縄では単なる不味いそば
沖縄で日本そばを出している店なんてほとんどないのが証拠
330
(1): (^o^)/ 2011/10/31(月)22:56:30.46 ID:3UFJGz440(11/12) AAS
チョン=ナイチャー=のっぺり顔
618
(1): 2011/11/05(土)13:22:47.46 ID:lbXF7EyD0(25/55) AAS
>>616
イルカは和歌山でも食べてるが、和歌山県民も野蛮人なのか?
629: 2011/11/05(土)13:35:18.46 ID:lbXF7EyD0(27/55) AAS
>>626
確かに、大和料理は奈良県の伝統料理だな。
974
(2): 2011/11/07(月)01:18:24.46 ID:TAQ4gn3N0(5/10) AAS
>>971
沖縄県民に個人情報とかなんの冗談だよww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s