[過去ログ] 【信州】軽井沢13【長野県】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
666: 2012/07/16(月)21:50 ID:Akv3THZN0(1) AAS
ょゅぅの666げっとん☆
667: 2012/07/17(火)00:43 ID:YFFj1q/D0(1/2) AAS
少なくとも子供たちが芝生ゴロゴロするのを見てハラハラするより
除染要請する方がマシ
668: 2012/07/17(火)05:52 ID:b6izKPla0(1/2) AAS
>>663
早くやれよw
669
(1): 2012/07/17(火)12:31 ID:2hCxIyIRO携(1) AAS
去年の夏にSOEKS 01Mでアウトレットの芝を計測したけど、12カウント取って0.3以上の値をずっとマークしてたよ。
余所の板に動画と写真も貼ったよ。
疑うなら週末にまた行って証拠の動画なり写真をアップするよ。
670: 2012/07/17(火)12:34 ID:1KkA75ZeP(1) AAS
芝生なんてまだいい方だよ。
側溝、水溜りの土、雨樋下、簡単に1μシーベルト突破するから。
671: 2012/07/17(火)13:06 ID:k3kE3E7vO携(1) AAS
>>669
まずはその場で管理者呼んで見せろよ
672: 2012/07/17(火)13:46 ID:bRf6lL5V0(1) AAS
軽井沢で0、3でいちいち管理者呼べるかっての
673: 2012/07/17(火)14:38 ID:YFFj1q/D0(2/2) AAS
0.3の人は軽井沢以外の地域でも測ってきて0.3クラスより上があったら報告してねw
674: 2012/07/17(火)15:50 ID:b6izKPla0(2/2) AAS
なんで今年じゃないんだよ。
早く測って報告してくれ、有志達www
675: 2012/07/17(火)19:53 ID:Sm2ABjke0(1) AAS
>>661
かなりヤバイ。
軽井沢と違ってチェックもヌルいので拡散し放題。
676
(1): 2012/07/17(火)20:00 ID:NlTGP4FR0(1) AAS
>>661
気になってるのは
別荘地の茂み、万平ホテル周辺、プリンスアウトレットの芝生、ハルニレテラスの川沿いの道などです
誰か調べて
677: 2012/07/18(水)01:07 ID:F7iomBPa0(1) AAS
あのマックはモスに変わればいいと思います
678
(1): 2012/07/18(水)05:00 ID:o6itnBGw0(1/4) AAS
とりあえずは、自宅で計測して、レファレンスとして東京駅で
計測して、横川から100m毎に御代田までと、北軽井沢から
100m毎に碓氷軽井沢ICまで計測してくれ。
計測機器はアロカか堀場の奴で頼む。画像、日付付きでな。
頼んだよ。有志くん。
679: 2012/07/18(水)06:15 ID:YrDtMgoI0(1/2) AAS
見晴台は今年、日本製のシンチで0.2(高さ1m)ちょっとで微妙だったな。

678は、まず自分が実践してやってみせてほしいな。
行政でもやらないくらい密な測定の要求をするんだし、自分でできないことは要求しないだろうからな。
680: 2012/07/18(水)06:17 ID:YrDtMgoI0(2/2) AAS
そうだな>>678はとりあえず
>横川から100m毎に御代田まで

の半分くらいでいいよ。
681: 2012/07/18(水)06:54 ID:x9lxgk8f0(1/2) AAS
暑くて湿度か高いせいか、あおり投稿しかしないハエがたくさんわいてる・・

>>676
たとえ測っても私有地は軽々とここでは公表できないからな。
682: 2012/07/18(水)07:24 ID:x9lxgk8f0(2/2) AAS
測った人は、ここで公表するとき個人を特定されないようにしないといけない。
特に私有地だとやばい。
おのずと、場所や個人特定につながる部分はぼかした表現になる。
ぼかしたもののため書き込まれたものの信頼性は低くなる。

測定値を書き込まれたくない人は、
「書き込まれた値に信頼性を求めるため」として
高価な機器で測定を要求したり、私有地などをわざと指定してみたり、
できない事をいってみたり、個人の情報をできるだけ出させようとする。
個人のID写真や、100m間隔の測定、実質的に高価機種の指定になるメーカ指定など
が一つの方法。
683: 2012/07/18(水)07:51 ID:H91Pmgr40(1) AAS
なにをぐだぐたと言い訳ばかりしてんのかね。
結局ガキの悪戯かよ。幹線道路を歩きながら計ればいいだけだろ?
匿名で画像アップなんてどこでもできるじゃないか。
ここで騒ぐなら、正確な計測をくまなくして、それで騒げばいいじゃん。
俺は役場の数値を信じるよ。
684: 2012/07/18(水)08:11 ID:AtiFbeivO携(1/5) AAS
役所の値は、それはそれで正しいくて、役所が測っていない場所の話なのにね。
普通個人が持つ測定器で歩きながら正確な測定はできないよね。
一カ所に10分単位でとどまらないと。
また幹線道路沿いは整備が行き届いていて低いところが多い。汚染の有無判断するための場所としては不向き。
685: 2012/07/18(水)08:19 ID:o6itnBGw0(2/4) AAS
そんな話じゃないけどな。東西南北の濃淡をまず調べる事が大事。
馬鹿ガキが大好きなホットスポット探しはその後だよ。
1-
あと 316 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s