[過去ログ]
【阿蘇】熊本来んね〜15【天草】 (982レス)
【阿蘇】熊本来んね〜15【天草】 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/travel/1403082894/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
154: 列島縦断名無しさん [sage] 2014/08/12(火) 00:58:03.60 ID:2hmEwsOj0 御船町恐竜博物館は福井県にある恐竜博物館みたいなもんかな規模はデカイですか? うーん、熊本着12時前だから半日しか時間ないから人吉で城跡、博物館、神社コースにしようか。 あとは市内、阿蘇は1日づつ予定あるから大雑把ながら出来たけど半日という予定はなかなか難しいです。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/travel/1403082894/154
155: 列島縦断名無しさん [sage] 2014/08/12(火) 18:33:44.52 ID:p8ko4Prk0 >>154 http://www.mifunemuseum.jp/index.php 以前はかなり小さかったが、リニューアルして豪華になった。北九州のいのちのたび博物館ほどじゃないが。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/travel/1403082894/155
156: 列島縦断名無しさん [sage] 2014/08/13(水) 01:06:46.71 ID:sVdJP1MH0 8月31日までは19時半まで入場可ということをお忘れなく>熊本城 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/travel/1403082894/156
157: 列島縦断名無しさん [sage] 2014/08/13(水) 21:21:10.91 ID:pspFksdp0 熊本博物館って休館中。 歴史ゾーンだけでも見たかった。 しかし、神社や城が修復工事はよくあるけど博物館が休館ってあるんだなあ。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/travel/1403082894/157
158: 列島縦断名無しさん [] 2014/08/14(木) 02:58:50.17 ID:gJlPfUsA0 http://getnews.jp/archives/167309 関門花火大会に行ったら、「冷やしグレープフルーツ」の屋台が大人気(1コ300円)。 上記のサイトとは全く関係ありませんが、ほぼ同じような感じで、 グレープフルーツに特殊なドリルで穴をあけ、ストローを刺して中の果汁を吸うもの。 大行列だったから買えなかったが、手で握ると果汁がどんどん出るみたい。 文旦とか晩白柚でやったら売れるかも。何しろあれ、皮むくのが面倒くさいから。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/travel/1403082894/158
159: 列島縦断名無しさん [sage] 2014/08/14(木) 11:10:16.57 ID:G7adPM4J0 >>158 晩白柚なら1個3000円だろ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/travel/1403082894/159
160: 列島縦断名無しさん [sage] 2014/08/15(金) 21:59:28.30 ID:4ysk7+dT0 阿蘇で28号線ドライブしていて俵山展望台には行けるのですか? 阿蘇周辺は大雨の影響で道路規制が発生しているようですがいまだに影響残っていますか? 熊本駅からミルクロード→大観峰→阿蘇神社→米塚→博物館→火口→白川水郷→俵山展望→熊本駅 予定。 火口はロープウェイの方が良いのか自動車が良いか迷うですよ。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/travel/1403082894/160
161: 列島縦断名無しさん [sage] 2014/08/15(金) 23:11:09.84 ID:4ysk7+dT0 阿蘇火山博物館と草千里ヶ浜の駐車場は別々の有料? 米塚は何処から見れば良いのか?駐車場あり? 大観峰展望台は何処から入れば良い?212号線沿いから入れるの? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/travel/1403082894/161
162: 列島縦断名無しさん [] 2014/08/16(土) 00:32:09.97 ID:x/QapZS50 大観峰はミルクロードから入るですよ。 そのルートからならミルクロード・スカイラインを走ってると 212号との交差点があるのでそこを真っ直ぐ行けばすぐですよ。 内牧温泉寄って阿蘇神社に行く場合はその212号を下っていけばいいですよ。寄らないならミルクロードを 進んでいけばやまなみハイウェイに突き当たるので右折して下っていくという手もあるですよ。 俵山は28号から行けるですよ。そこの旧道へ入りそこなうとバイパスはトンネルが多いので 引き返すのに苦労するですよ。だから左折ポイントを間違えないように。 米塚の付近に駐車場ってあったかな?適当にスペースに駐車したような記憶が。 昔は登れたので私も登ったですよ。でも今は保護のためにたぶん登っちゃ駄目ですよ。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/travel/1403082894/162
163: 列島縦断名無しさん [sage] 2014/08/16(土) 01:36:47.05 ID:gG7fl4M10 熊本城の近くにあるKKRホテルから熊本城がよく見えるみたいだが勝手に入って屋上庭園から写真を撮って良いのだろうか? 不法侵入にならないだろうか?行きたいが警備員にあれこれ聞かれるのも嫌だから悩ましい。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/travel/1403082894/163
164: 列島縦断名無しさん [sage] 2014/08/16(土) 08:05:18.89 ID:e2OGksF60 >>163 勝手に入っても大丈夫だよ! あそこからの眺めは抜群だよね! どうしても心配ならフロントに一声かけりゃいいじゃん。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/travel/1403082894/164
165: 列島縦断名無しさん [] 2014/08/16(土) 14:22:36.67 ID:pfwAGaii0 レンタカーで旅行をします。最終日の予定ですが 小田温泉→ミルクロード→大観峰→菊池渓谷→ミルクロード→草千里→阿蘇山 ロープーウェイ→砂千里が浜→熊本空港 5時ごろ到着予定 このルートで回れますでしょうか? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/travel/1403082894/165
166: 列島縦断名無しさん [] 2014/08/16(土) 20:50:47.61 ID:52lIRZuQ0 >>161 草千里は大きな駐車場があって隣接して火山博物館とドライブイン数軒が並んでる。 駐車場は同一だから博物館もドライブインも草千里も全部同じ駐車場同じ料金。 米塚は普通、車窓から見るだけ。駐車場なんかない。地元民が登る道があるが、 観光客が登っているのをみたことない。まあ車窓からみて、路駐して写真とったら十分と思うけど。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/travel/1403082894/166
167: 列島縦断名無しさん [sage] 2014/08/17(日) 08:25:24.81 ID:DLbEiDPY0 >>165 17じまでに空港なら余裕だと 週末で、渋滞で無駄な時間つぶしたくないのなら先に火口を見ておくという手も ま、でも菊池渓谷に寄って飛行機で帰るのならその順序の方がいいか http://hello.5ch.net/test/read.cgi/travel/1403082894/167
168: 列島縦断名無しさん [sage] 2014/08/17(日) 10:07:20.61 ID:/rRmNFPH0 熊本へ行ってきました。 コースは博多→大吊橋→やまなみハイウェイ→米塚→草千里ケ浜→熊本市内 レンタカーで回ったのですが、どこも景色が素晴らしくて良かった。 特にお気に入りが ・大分自動車からの風景が本当に素晴らしかった。 ・やまなみハイウェイから見られる阿蘇山の壮大さが凄い ・阿蘇山ドライブウェイ途中で放牧されてる牛が近くで見られて感動 逆に大吊り橋や草千里ケ浜はあまり感動はなかったな。いわゆる観光地だし 自然の素晴らしさは遠くで見る方が価値があるんだなと感じた。 熊本市内では馬刺しや辛しレンコンが美味しかったな。熊本ラーメンも美味しいし。 意外な名物では豚足がよかった。揚げてある豚足を甘酸っぱいタレが食べるんだけど 美味しい。焼酎も美味いし。 ありがとうございました。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/travel/1403082894/168
169: 列島縦断名無しさん [sage] 2014/08/17(日) 16:38:01.97 ID:Q5LqdPu90 熊本市役所の展望室って14階の大ホールですか?何時までやっているんでしょう? あと、阿蘇の鍋ヶ滝は阿蘇駅からクルマで結構時間かかりますか? 質問ばかりで申し訳ない、よろしくお願いします。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/travel/1403082894/169
170: 列島縦断名無しさん [sage] 2014/08/17(日) 18:46:56.43 ID:gQVXN6J/0 >>169 ルート検索 http://www.navitime.co.jp/drive/ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/travel/1403082894/170
171: 列島縦断名無しさん [sage] 2014/08/17(日) 18:55:52.12 ID:DAyCUOhF0 何時までやってるかは熊本市役所のHP行って 展望室、かなんかで検索したら出てくると思う http://hello.5ch.net/test/read.cgi/travel/1403082894/171
172: 列島縦断名無しさん [] 2014/08/17(日) 19:15:03.14 ID:Fq0PzL9H0 >>169 NAVITIMEで調べろ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/travel/1403082894/172
173: 列島縦断名無しさん [sage] 2014/08/17(日) 19:49:59.83 ID:fDMl6Qzc0 >>169 レストランが22時までやってるからその時間までは大丈夫だと。 熊本城のライトアップは23時まで。 展望室というか熊本城側の通路のところだね。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/travel/1403082894/173
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 809 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.094s*