[過去ログ] 日本の城 三十一万石 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
664: 2014/12/07(日)14:10 ID:O8BeEH0Y0(2/2) AAS
大仙大王と呼ばれる王族の墓とも言われてるしな。
それを言ったら、世界遺産の熊野本宮大社の熊野坐大神も正体不明の神様とWikipediaに書かれてるけど。
その方がオーパーツ感あってロマンはあると思うけどな。
665: 2014/12/07(日)17:49 ID:yDPIQo4V0(1) AAS
最初の方の十数代が違うだけで
後は続いてるでしょ
666: 2014/12/07(日)18:19 ID:XnUHSV0k0(1) AAS
継体天皇で易姓革命あったんじゃないかなぁ
667: 2014/12/07(日)19:29 ID:+sOLJmrq0(1) AAS
唯の政権交代や革命じゃなくて易姓革命なのがポイントだね
668: 2014/12/07(日)20:47 ID:9jLWS4Pf0(1/2) AAS
古代史は深みに嵌ると果てが無い
上宮記出てこないものかのう
669: 2014/12/07(日)22:34 ID:SVuI0J340(1) AAS
継体天皇陵とされている古墳よりも、発掘調査された今城塚古墳の方が継体天皇陵である可能性が高いみたいだしな

仁徳陵や応神陵も発掘したら天皇家にとって都合の悪い事実が判明するから許可がおりねーんだろ

まあどうでもいいけど
670
(1): 2014/12/07(日)22:55 ID:9jLWS4Pf0(2/2) AAS
ご先祖墓暴かれたら誰だって気分いいものでもないし、そんな事までして古代史探求はしなくて良いよ。
今分かって事から想像するのが楽しいんだ。

今城は名前の通り上に信長の城が有ったのだが残念ながら城としての復元はされなかった
671: 2014/12/07(日)23:00 ID:XvEHOw/s0(1) AAS
御稜に比定されたからこそ遺った墳墓も多いしな
672: 2014/12/07(日)23:23 ID:15haun9C0(1) AAS
大仙古墳も国見城と云う名の城跡
673: 2014/12/08(月)06:42 ID:lOJH8d250(1/2) AAS
>>670
ご先祖の墓かどうか調べてもないから怪しいもんだよ
どうせ盗掘されてんだから調査くらいしてもバチは当たらねーよ
674: 2014/12/08(月)06:44 ID:lOJH8d250(2/2) AAS
今城にあった城は出城、砦レベルだよ
大地震にあって崩壊してるし、復元もクソもない
675: 2014/12/08(月)07:18 ID:npNcMmr60(1) AAS
本物かどうかなんて関係ないだろ
気持ちの問題じゃね
676: 2014/12/08(月)16:09 ID:6TZVSn3x0(1) AAS
適当な比定で他人の墓にされたんじゃ
埋葬者もたまったもんじゃねーな
ちゃんと調べてどれが誰の墓なのかはっきりさせるべきだよ
677: 2014/12/08(月)17:56 ID:owe5Oj5Z0(1) AAS
現世に残った人間がそう思うなら、そうすべきだろうが。
残ってる人間が暴いてほしくないと思ってるなら、他ん家の他人が口挟む事じゃないね
調べてくださいって子孫が言うなら調べりゃいいしぃ
葬儀も墓も今居る人間がどう思ってるかが大事だぜ

俺は散骨で良いタイプだが、身内の年寄りが墓を開けられるのを嫌がってるなら開けたくないね
678: 2014/12/09(火)16:02 ID:LQztG2y6O携(1) AAS
仁徳天皇陵を発掘調査させるべき。
679: 2014/12/09(火)16:24 ID:ilOrFv/u0(1) AAS
仁徳陵は大きいだけで史的に大して重要じゃないやん
680: 2014/12/09(火)16:57 ID:TpDs9inx0(1/2) AAS
大仙古墳は戦国期にだいぶ掘り返されて改変受けてるんだよね。
681: 2014/12/09(火)22:42 ID:EArBO7Fm0(1) AAS
邪馬台国と大和王権の謎が知りたいのなら奈良の纒向古墳群
継体天皇前後の禅譲の謎が知りたいのなら北摂の三島古墳群

古市や百舌鳥古墳群は王権の安定した頃ぽいからな
あまり謎もなし
しいていうなら倭の五王とかワカタケヒコ?

大型古墳群ばかりなので歴史知らなくても見た目で楽しめる分世界遺産向きなのは確かだと思う
682
(1): 2014/12/09(火)23:06 ID:lwlLwns80(1/2) AAS
仁徳陵は明治に崩れて?発掘調査したときの資料を基にした復元模型が堺市博物館にある
仁徳陵以外の古墳のある場所を地図にしてくれてるがあまりの多さに驚くw

冬山になるから春までは山城への登城は休眠期に入るな
683
(1): 2014/12/09(火)23:11 ID:TpDs9inx0(2/2) AAS
>>682
山城って冬場の草木が枯れてる時期に行くもんだと思っていた・・・。
1-
あと 318 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s