[過去ログ] 日本の城 三十一万石 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
749: 2014/12/17(水)10:24 ID:NLT/VUwdO携(1) AAS
やっぱりおらが地元姫路城がいいわ。早く春にならないかな、天守に入りたい。
750
(2): 2014/12/17(水)10:29 ID:s+ouCw//0(1) AAS
姫路城には歴史のロマンが無いのが残念
751: 2014/12/17(水)11:24 ID:Q2BWUSJa0(1) AAS
金沢城もいいんだけど、やっぱり復元さればばっかりの石垣とか堀とか
綺麗すぎてなんか味がなかった。
いや、まったく文句のつけようもない規模、景観なんだけどさ。
752: 2014/12/17(水)14:58 ID:sAR6fcxy0(1) AAS
>>750
宮本武蔵が丁稚奉公して、妖怪退治をした
753: 2014/12/17(水)16:59 ID:vN0uQp4I0(1) AAS
妖怪のせいなのね、そうなのね?
754: 2014/12/17(水)17:31 ID:vjbYUIjv0(1) AAS
>>750
俺、それを1年くらい前にここに書いたらフルボッコされた・・・・
755: 2014/12/17(水)17:35 ID:Il7PTqJ10(1) AAS
姫路城に限らず、
誰が築城して歴代城主はどんなひとで、
ということに関心を持つけどなあ。
幕末や戦争の「城の危機」をどうやって乗りきったのか、
そういうことも知りたい。
756: 2014/12/17(水)18:07 ID:0M1HLlpH0(1) AAS
復元したり修復したら歴史がない情緒がないとか言われたら、見てくれだけで中身を判断する奴と思われて仕方ない。
757: 2014/12/17(水)18:58 ID:Is30tMku0(1/2) AAS
姫路城は西国の見張りだったのにもかかわらず、金で戦争回避しました。
美化した話で伝わるけど、肝心要で役立たずだったので城としての魅力には欠けてしまう
758: 2014/12/17(水)19:03 ID:x5vhpjZH0(1) AAS
大河発表までかんべーのかの字も無かったのに
あの節操の無さとかか
759: 2014/12/17(水)19:06 ID:Is30tMku0(2/2) AAS
天守は立派だと思う。松本もだけど

ただそこで歴史的何が有ったとかのドラマが好きなんだ
760: 2014/12/17(水)19:10 ID:yraK+z4K0(1) AAS
中国大返しで休憩取ったよー
761
(1): 2014/12/17(水)19:23 ID:sXH50Rry0(1) AAS
現存天守のある城は歴史的には大したことないからな。
強いて挙げれば宇土櫓のある熊本城ぐらいか。
762: 2014/12/18(木)00:10 ID:nwg8EMUa0(1/2) AAS
近世城郭と中世城郭をいっしょにすんな、と
763: 2014/12/18(木)01:36 ID:GlOgdxpJ0(1) AAS
でも、天守がある方がカメラ撮る側からしたら映えるからな。
石垣なんて写真撮っても代わり映えなんてしないし。
764
(2): 2014/12/18(木)02:02 ID:puftJDbS0(1) AAS
天守の写真なんて書店にいけばプロが撮った綺麗な写真がいくらでもあるだろう
わざわざ現地にいって自分で撮るなら石垣こそよく見るべき
積み方は勿論、石の色大きさ、苔や木、火事空襲の跡、転用石、刻印や化石等々……
城ごとに特色があり、一つの城の中でも無数の表情がある
765: 2014/12/18(木)07:48 ID:TcHG9xlU0(1) AAS
>>764
さすがにマニアック過ぎてマニア以外はついていけないよw
766: 2014/12/18(木)08:21 ID:cDTK5eFd0(1) AAS
建物が残存していれば、屋根瓦や釘隠しの家紋を必ず見るね
石垣の積み方も見る
写真も撮るけど、人が写り込むので、あまり熱心ではない
767
(1): 2014/12/18(木)08:39 ID:CQKcZWXW0(1) AAS
>>764
和歌山城の石垣は、積み方が時代によって変わってるのが素人目にもわかってよかった。
きちんと説明の看板があるし
768: 2014/12/18(木)12:45 ID:UD//UgmZ0(1) AAS
>>767
ああいう説明板はいいよね
城に興味を持つ人を増やしてくれてると思う
1-
あと 233 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.121s*