[過去ログ] さびれた悲しい感じの街へ行きたい6 [転載禁止]©2ch.net (989レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53: 2015/08/16(日)08:43 ID:i5Jc4ErO0(1/3) AAS
>>48
佐世保は何年かに1度米空母が入ってくる港
空母が入った晩は結構盛り上がるらしいよ…
54: 2015/08/16(日)09:38 ID:pPqviYMH0(1) AAS
>>48
平野が無いから郊外化が他所にくらべてさほどでもない。中心市街地の空洞化がまだ軽症。
55: 2015/08/16(日)10:18 ID:T0Qo+yUz0(2/3) AAS
琵琶湖は情緒ありそうだね。晩秋に1周してみたい、特に湖西と湖北を。
長崎県も行ってみたい所。複雑な海岸線で島多く、ひなびた漁村も多そう。今まで見たこともないような風景に出会いそうな気がする
56(1): 2015/08/16(日)10:56 ID:T0Qo+yUz0(3/3) AAS
山陰、北陸、東日本、北海道は、寒くて人がいないイメージ持ってるから
気が重くなりそうであまり行きたくない
どこか明るい寂しさがあったり暖かい所がいい。
それとすぐに戻れる所(都会)が近くにないと困る。気が重いまま引きずりそうだから。
57: 2015/08/16(日)11:10 ID:k4sFbPBX0(1/2) AAS
↑それじゃ肥薩線沿線だな
58: 2015/08/16(日)11:25 ID:i5Jc4ErO0(2/3) AAS
>>56:寒くて人がいないイメージ、気が重くなりそう
一度持ってしまったイメージは中々消えないやね?
実際に人は少ないと思うが、それで気が重くなるか否かは本人の捉え方次第
実態を良く見てみる必要はあると思う。精神面を含む豊かさとか?
別途、南国指向と言うのは明らかに存在する…
県庁所在地を都会と感じられるなら、逃げ込み先は幾らでもあると思う
59(1): 2015/08/16(日)11:56 ID:PU+GTWgs0(1) AAS
今まで最高に寂れ感を感じたのは兵庫県浜坂町(現新温泉町)
駅前に降り立った時「ここは戦前か」と思った
60: 2015/08/16(日)11:59 ID:k4sFbPBX0(2/2) AAS
薩摩・肥後の美人は心いやす、だが気は強い・・・
61: 2015/08/16(日)12:11 ID:0jlIq9+U0(1/3) AAS
>>44
山陰に移住してしまったくらいなんだが何か?
62: 2015/08/16(日)13:26 ID:N9DD8Csw0(1) AAS
和歌山もなんかありそう?
63: 2015/08/16(日)13:56 ID:Qdyn7pIp0(2/4) AAS
山陰は寂れたというより鄙びた感じで良いね
64: 2015/08/16(日)17:18 ID:OIQ77ySv0(2/3) AAS
和歌山県は未訪なんだけど、和歌山市から国道沿いに紀伊半島一週とかワクテカするよね
十津川村とか絡めてもいいし、那智勝浦町や新宮市とかも非常にそそられる
65(1): 2015/08/16(日)17:29 ID:0jlIq9+U0(2/3) AAS
バイクで紀伊半島一周やったけど和歌山側がダンプだらけでひどい
街は房総半島南部の沿岸部に比べるとみな大きくて土地に余裕がある感じ
紀伊大島は終わってしまったリゾート感がよかった
十津川村は道路規制がひどくて行けなかった
66(1): 2015/08/16(日)18:30 ID:OIQ77ySv0(3/3) AAS
>>65
海に山が迫って、沿岸部にへばりつく漁村って感じじゃないんですか?
67: 2015/08/16(日)18:49 ID:Y1uom5E20(1) AAS
冬に和歌山に行くと、みかん百円で売ってる。 あれ食べながらレンタサイクルでうろうろ。
68: 2015/08/16(日)19:51 ID:y96uP+2Q0(2/2) AAS
>>59
同じこと思った。
大阪まで戻る途中に立ち寄ったんだが、そのあと尼崎で乗り換えた時、
本当にあれは同じ兵庫県なのかと考えた。
69: 2015/08/16(日)20:23 ID:Qdyn7pIp0(3/4) AAS
蟹が売り物の浜坂も香住も昔からあんなもんだよ
あれでも蟹を食わす民宿は新築してるから儲かってるようだ
70: 2015/08/16(日)20:33 ID:0jlIq9+U0(3/3) AAS
>>66
千葉の安房天津〜勝浦がまさにそんな感じ
千葉の道路事情の酷さから来る印象かもしれないが
それに比べると紀伊半島の街はみんな少なくとも鴨川レベルな印象
距離的な僻地感は紀伊半島の方がはるかに上だけど
71: 2015/08/16(日)21:10 ID:i5Jc4ErO0(3/3) AAS
寂れた街の小さな旅館で
豪華なカニ鍋を安価な値段で食う楽しみが解らんかな?
72: 2015/08/16(日)21:18 ID:TZthkku10(1) AAS
兵庫は日本海側に出たらうらぶれ感のある街がありそうだね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 917 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.210s*