[過去ログ] 教えてちゃんの行き先相談3 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
350
(1): 2015/11/12(木)08:06 ID:MonzoGfs0(1) AAS
>>338
公共交通機関は混雑する可能性もあるから、はとバスの日帰りツアーを使えば?
結構種類があるし、都内観光もいいと思います。
351
(1): 2015/11/12(木)09:45 ID:l0ZVTHu30(1) AAS
AA省
352
(1): 2015/11/12(木)15:20 ID:ypqtp4cs0(1) AAS
>>348
金沢まで行って寿司は無いだろ寿司なら東京で食える
金沢でしか食べられない加賀料理や郷土料理の美味しいものを食べたい
と尋ねて勧められた店はみんな醤油が甘かった
ラーメンすら甘いのには辟易したわ
353: 2015/11/12(木)15:53 ID:DrwH5mnO0(1/2) AAS
>>352
寿司はやっぱり東京が一番美味いらしいよ。

ネタのいいとこが全て東京に集まるんだって。
354
(1): 321 2015/11/12(木)16:10 ID:PHLmWqUw0(1) AAS
一応報告を。
初日は結局名古屋でいろいろ周りビジホで1泊して、今は賢島に来ています。
ぶらり一人旅とはいえ、宿の確保は事前にしっかりしたほうがいいと思いました。
明日から雨ということで、おとなしく明日帰るか考え中です。
355: 名無し募集中。。。 2015/11/12(木)16:26 ID:7D2Ua7ll0(1) AAS
>>654
1人なら何とかなりそうでそうでもないのね
明日はまだ雨持ちそうだけど
356
(1): 2015/11/12(木)18:40 ID:/ll1l3v70(1) AAS
東京って醤油にこだわりのある人多いよね
357: 2015/11/12(木)20:08 ID:DrwH5mnO0(2/2) AAS
>>356
そうでもないですよ。
358: 2015/11/12(木)22:21 ID:Dl1BCQOp0(1) AAS
>>351
それでいいのでは
思い込みは禁物
別ルートがないか検討すれば楽しみは増えるね

>>354
楽しんでおいで
おそらく天気は持つと思うよ
御在所岳で紅葉を見て麓の湯の山温泉に浸かるのもいいよ
外部リンク:www.yunoyama-onsen.com
359
(9): 2015/11/13(金)09:13 ID:Qm6mud4E0(1/2) AAS
相談age

【自己紹介・年齢・性別】
自由業・44歳・男

【総人数・同行者】
1人

【出発日・日数(何泊何日)】
季節毎・5泊程度

【出発地・交通手段】
千葉県・なんでも
省20
360
(1): 名無し募集中。。。 2015/11/13(金)09:35 ID:Wdo/yi120(1) AAS
>>359
同じく海外は散々行って飽きたから今は国内を楽しんでる。
押さえておきたい奇祭はこれかな
1月〜3月まで岩手各地の蘇民祭
外部リンク:gigazine.net
2月15日六郷のカマクラ・竹うち
外部リンク[htm]:www.rokugo-mizu.net
361
(1): 2015/11/13(金)10:34 ID:vwzObiQr0(1) AAS
>>359
平成28年2月20日土曜日あ愛知県稲沢市にある国府宮のはだか祭りは迫力あるよ。
外部リンク:find-travel.jp
外部リンク:www.konomiya.or.jp
古いお城がそのまま残っていて見晴らしも最高の国宝犬山城と城下町。
外部リンク:guide.travel.co.jp
外部リンク:inuyama-castle.jp
外部リンク[html]:www.meitetsu.co.jp
犬山まで行ったら明治時代の建築物がいっぱいの博物館明治村もはずせない。
外部リンク:www.nikkei.com
省3
362
(3): 2015/11/13(金)10:57 ID:tcH6JTD30(1/2) AAS
>>359
柳田國男、宮本常一、網野善彦らに代表されるエキゾチック・ジャパン≠ヒ

湯立神楽のうち、特に霜月神楽、とりわけ奥三河の花祭だな

霜月まつり - 遠山郷
外部リンク:www.tohyamago.com
長野県南部の観光ガイド - 南信州ナビ
外部リンク:www.ii-s.org

奥三河の花祭
外部リンク:www.hanamatsuri.jp
キラッと奥三河観光ナビ
省6
363
(1): 2015/11/13(金)11:11 ID:tcH6JTD30(2/2) AAS
>>362
補足

11月 (旧暦) - Wikipedia

旧暦11月(きゅうれきじゅういちがつ)は、旧暦(太陰太陽暦)の年初から11番目の月である。

冬至を含む月が11月となる。新暦では11月下旬から1月上旬ごろに当たる。

11月の別名は霜月(しもつき)である。名前の由来は11月を参照のこと。異名は「ちゅうとう(仲冬)」。
省2
364
(1): 2015/11/13(金)13:00 ID:Z6pQygcm0(1) AAS
>>359
これからの時期に限定せずに答えるよ 俺が好きな民俗学的に面白い祭りは下のとおり

岐阜県郡上市の「花奪い祭(はなばいまつり)」 1月6日 危険なので巻き込まれないよう注意
外部リンク:www.kankou-gifu.jp

石川県奥能登各地の「あえのこと」 12月5日、2月9日
各一般家庭でやるため見学可能な場所は限られている
外部リンク:yanagida.main.jp

石川県白山市の「東二口文弥まつり」 2月 アクセスが悪いのが難点
外部リンク:www.urara-hakusanbito.com

三重県桑名市の「石取祭」 8月第一週金曜の深夜〜日曜 耳栓必須
省17
365: 321 2015/11/13(金)13:11 ID:j381m4AP0(1) AAS
伊勢の横丁で食べ歩きをして気づいたのですが、少食のひとり食べ歩きは胃が追い付かず悲しいですね。。。
もっといろいろ食べたいな〜
366
(1): 2015/11/13(金)13:32 ID:Qm6mud4E0(2/2) AAS
親切なご回答をありがとうございます

>>360
東北には変わった祭りがあるのですね
時期は冬に集中しているのでしょうか?
あの遠野物語も岩手でしたね
面白そうなので行ってみたいですね

>>361
犬山にはライン下りもありましたね
こちらにも裸祭りがあるのは、全国に広がっているからでしょうか?
しっかりインプットしました
省13
367
(2): 2015/11/13(金)13:55 ID:gm8Sn65M0(1) AAS
強い地域色が残っているのは、隣接する県が少ないところ。
どん詰まりのところね。高知県とか鹿児島県。
山陰も古い風習が残っていると言われるが、四国の方が多い。

イメージに合うかわからないけど、宮崎県の都城とかどう?
1年だけだけど都城県が置かれた地域。鹿児島でもない宮崎でもない独特の街。
368
(2): 2015/11/13(金)15:54 ID:nYxMEAwJ0(1) AAS
>>367
現在の○○県以外にもっとたくさんの県が明治の初頭にあった
都城だけではない、100以上もな
369
(2): 2015/11/13(金)16:28 ID:sQzi+kkh0(1) AAS
奇祭にこだわらなくても、日本各地それぞれの違いは楽しめるんじゃないかなあ。
生まれ育ちが東京で、父の田舎が北関東なので、そのあたりは馴染みだけれど、
それ以外はどこに行っても、ああ、文化が違うなあと思う。
最近、三重県に行って全都道府県宿泊経験を終えたんだけど、なるほど初めての土地だ!と思ったよ。

独り言スマソ
1-
あと 633 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s